LOVE FOREVER 2014-04-09 12:09:50 | おやすみの日に おやすみの月曜日 いってきました。熊本市現代美術館 草間弥生展「永遠の永遠の永遠」 NEWSのエスカレータも水玉でした やよいちゃん(失礼!)水玉がいっぱい 写真撮影ができるところとできないところがあって 水玉のお部屋でぱちり 1年半で100枚以上書かれたと言われる作品は エネルギーをパワーを情熱や愛がまっすぐ届いてきた気がしました。 帰りに大いなる南瓜が!!! グッズもたくさん 水玉が好きなのだけど 水玉の世界に圧巻した私は眠れませんでした笑 とても刺激的な時間を過ごしました。
水龍・アフロディーテの会?! 2014-02-25 14:21:56 | おやすみの日に なんかおもしろタイトルですが ある共通点からこんな会の名前がついていますw おやすみの日に、アロマセラピストの会でした。 まずは、キラキラスマイルカフェにてランチ お店のお名前素敵です ↑こちらは、ローズソーダのピンク どれも美味しくいただきました。 コーヒーカップにひげがついててかわいい お話はつきない。 セラピストあるあるやいろんなまつわるお話。 例えば、同級生とかとする話とは、全く切り口が違う話がとても楽しく みんな頑張ってるんだなぁと思うことがたくさん ひとりでやっていると ふとこれでいいのか?と立ち止まったりすることがあるけれど それぞれで考えぬいていろいろ結論をだしたり、行動しているのだなぁと 思うと うんうんわかる となることたくさんで 時間はあっと言う間ですが またの再会を約束して帰りました。 同業者って意外と仲良くなれなかったり 敬遠(なんか言い方難しいけれど)したり、遠慮したり、気を使いすぎたりすることもあるんだけど ここでは、ぶっちゃけ話もできたりして 不思議と本当に貴重な時間を過ごせたと思います。 楽しい会となりました。
おやすみの日に 2014-02-18 13:25:06 | おやすみの日に おやすみの日は、用事がなければ朝一、鍼灸に行きます。 先生から、 「今日は何をしますか?」と言われたときに、 お店に行きますって言うことが多いので、 「あなたお店が好きなのね~」って言われて そうなのかもっと思った私でした。 みなさまこんにちわ 今日はなんだかどんよりと冬空ですが 元気にしていましょうね。 娘のアトピーが悪化しているので 生薬やハーブを使った軟膏を作りました 気合いの100g 効きそう *** そしてそして ちいさいかわいいヤツに目がない私ですが、 新しいヤギさんがミューズにやってきました 前回のアリスのウサギさんを ダーが割ってしまって(涙) 久しぶりの動物シリーズ!!! が、しかし表情がない 佇まいも愛くるしいので気に入っていますが 思わず、 顔をかきたくなりますw お気楽でいいわね~と思いました? でも私にもじりじりとせまってきているのです ヤツがね~ 毎年、早くやらなくちゃっと思いながら手をつけないヤツです 3月17日締め切りのやつを とりかからなければ、なりません。。 確定申告は、お早めに!!!!
盛りだくさんの日々 2013-12-04 12:51:48 | おやすみの日に おやすみは、あっという間です みなさまこんにちわ 日々は、充実していますがちょびっとココロが疲れている みゅうです←ダメジャン 2倍速の速さですすんでそうですね~ 昨日、スペック観てきました ときどき、一 十一くんに時間を止めてもらい こころが疲れてる人は、こころを 身体が疲れている人は、身体を休めるといいかも スペック知らない人は、全然意味不明ですね。 今朝娘が青信号で横断歩道を渡っていたのに、トラックが突っ込んできて 後2cmくらいぎりぎりすれすれでひかれなかったそうです。 怖いです。 それぞれ、気をつけましょうね。 で定休日は、北へ南へ♪ 月曜日は、午前にどうしてもはずせない用事があったので 午後から、いざ福岡天神へ林眞一郎先生のセミナーに出かけてきました 和精油について知りたかったのでタイムリーでした。 先生が北海道モミの精油のお話の中で 「モミってトドマツのことだし、いろいろなところで トドマツって言われているけれど、精油の名前をトドマツっていうのもロマンが ないなぁと思って北海道モミにしたんだよね」 って言われていました。 確かに、トドマツに間違いないにしても モミの木のほうがクリスマスっぽくて響きがいいですね。 J-aromaシリーズも購入☆ そしておみやげでいただいた はぜろうと樟脳の精油です 偶然、講座で一緒だったセラピストさんたちと 夕ごはんもたべて楽しい学びの一日でした。 続いて二日目は 電車に揺られて熊本駅前の新都心プラザへ来年のハンドメイド石けん熊本マイスターズのイベント出展 の打ち合わせへ 当初の予定といろいろ変更点もでて準備も変わり大変ですが 力を合わせて頑張りたいと思います。 写真は、荒尾駅内の公園の木の下 自然って素敵です。
お片づけの神様! 2013-11-13 13:34:13 | おやすみの日に 昨日の寒さが少しやわらぐような良いお天気に 恵まれました~ 本日、ミューズ週明けです 今度の日曜日は、アロマ協会の勉強会にでかけますので 臨時休業いたします。 ごめんなさい。 いい仕事するために、お勉強もがんばります 月曜、火曜日と 久しぶりの何もないお休み しかも家族と一緒の偶然 なにが起きたのか半身浴をしていた前日に 明日は、断捨離やで~ と誓いました 私の2大苦に、ダイエットと片付けがあります でも そう 突如、片付けの神様が私に降りてきましてのん もうそれは、すごい勢いで ごはんも食べず、もくもくとやりました 洋服の整理です もうこれでもかってほど、捨てました すっきり 洋服タンスの中は、もちろんなんだけど 気持ちがかなりすっきりするんだなぁと そしたら、 洋服だけじゃなく、靴やバックもやろうということになり、 がっつり こないだまで、持ってたやつまで 処分しました すっきり まだまだなんか片付けがとまらなくなり 引き出しやら机の上やら そしたら写真がでてきたり、むかしもらったダーからの手紙なんかでてきたり ちょっと読んだら うわあ~~~~っと 当時のいろんなことが浮かんできて 少し なんとも言えない気持ちになりました。 むかし名高い悪女でしたからね←冗談ですよw そうそう思い出にひたることなく、捨てましょうだそうです。 さくさくサクサク すてていきました。 片付け満喫 しかし、これは、はまりそう 捨てれない私が捨て魔になる勢いです。 お部屋がきれいになったら 娘とでかけました 買ったものは、マカデミアナッツオイルとココナツミルク そして 来年のイベント出展に役立つかもっと思って買いました おやすみは、 いつもあっと言う間