goo blog サービス終了のお知らせ 

熊本・荒尾・玉名・大牟田アロマトリートメント・アロマ教室・手作り石けん教室 aroma*mews アロマミューズ

アロマや石けんのこと。フラワーエッセンスのこと。
ときどきプライベート。

沖縄の旅2

2014-07-11 18:14:20 | おやすみの日に

ホテルにチェックインする頃には、風が少し強くて雨も少しだけ落ちてきたかなぁ
という感じでした。
ホテルは、以前、会社の奨励旅行できたことがあるホテルでした。

素敵なお部屋でした



七夕だったので短冊を書くコーナーがあって笹飾りにたくさんのねがいごとが
ありました。
ロビーの明かりが一段落とされていて
キャンドルライトでとてもきれいでした







食事はホテル内で
中華をいただきましたが
やっぱり沖縄といえば、月桃と言う名の泡盛をすこしだけ・・・酔いが早かった


初日の夜は、台風情報を見つつ、
ほろ酔いで眠りについたのでした。



*****
次の日は、雨と風がだんだん強くなっていました
朝食の頃は、風が強くて怖いくらいでした。
動画がアップできればよかったんですが
写真は、ないのでごめんなさい


本当に怖いくらいのすざましさで外に出れるような状態ではなかったです
缶詰は、わかっていたので
ホテルスパや予約していたアロマエステ、ルームマッサージ、フィットネス
エグゼクティブフロアのラウンジなどを
フル利用しました
ホテル満喫~ある意味贅沢な時間です



写真は、次の日の朝です
海が荒れていたので海の色がきれいじゃありません







冠水している地域もあるし、
高速も通行止めで、早めにホテルを出ましたが
渋滞で那覇まで3時間近くかかりました

空港内で沖縄そばを







帰りは、台風を追いかけて追い越して福岡空港へ







博多で1泊して無事に戻りました
ある意味、貴重なレア旅でございました。






でも沖縄はリベンジしなくちゃと誓うのでした。
アロマミューズ4年目にしてお休みをいただきありがとうございました。
リフレッシュして
また業務にまい進してゆきたいと思っています。





ホテルアロマエステで良い刺激を受け、気ずきがありました。
それを私の中で血肉にかえまして
みなさまに、良い形で施術を提供していきたいと思っています。








病欠から旅行までわがまますぎる日程では、ございましたが
お客様のあたたかさにいつも支えられております。







今後とも
アロマミューズをよろしくお願いいたします。










沖縄の旅☆

2014-07-11 17:56:37 | おやすみの日に

病みあがりに(ちゃんとお医者様の許可はとりました)
沖縄に行ってきました
7月7日七夕出発です
まずは、新玉名駅から新幹線で~


空港行って飛行機飛ばないってこともあるかなぁと
言いながら空港へ向かいます


無事に飛びました。
ただ揺れました~
お空の上は、晴れ~~~



沖縄は、降り立ったときは、風は強かったけれど
晴れていました。
水族館大好きな私は、美ら海水族館は、はずせないと行きました。
綿密の3日間もスケジュールを組んでいたんですが
8日は、ホテル缶詰になる予定で観光はすでにあきらめました。
どこに行くにも、時間がかかります。


波は高かったけれど海はきれい~
美らも安定の大好きさ

ハナゴイきれいなピンク







塩ソーダフロートをいただきました





じんべいくんのエサの食べっぷりを満喫して
ホテルへ






つづく→






パワー切れ?

2014-06-25 13:29:41 | おやすみの日に

ある日、
アロマクラフトの試作をしていたときに
手首のストーンブレスが突然パチンとはじけて
テーブル下にころころと転がってしまいました



昨年の9月に私の元にきてくれたオニキスメインのブレスでしたが
びっくりしました
最近、浄化もせず、手首重たいなぁとは思っていたのですが
石もいっぱいいっぱいだったんだなぁ



すぐに、直してもらいに柳川までいきまして
気になった水晶クラスタをつれて帰ってきました

きらきら光っていいです


なんかメントールクリスタルみたいですが
水晶クラスターです
ちゃんとお疲れの石たちもきちんと浄化してあげないといけませんね。








*****

アロマミューズでは今、日焼け止めローション作りが人気です

事前にご予約が必要です






お問い合わせは



香りのサロンと教室
アロマミューズ
0968-57-9307







久しぶりの休日☆

2014-06-11 11:56:51 | おやすみの日に

なんだかお仕事がらみではない久しぶりの休日を過ごしました。
女子友との楽しいデパートめぐり
まずはコスメコーナー大好きなジルスチュアートから始まり
ハイブランドのショップを目の保養のように見て回りました
54万円のバック素敵でしたが、そんなバックをポーンと買える人がいるんですねぇ~
うらやましい~




そしてお買い物にランチ


いろいろ見回ってなぜか、みょーに盛り上がったロフトのステーショナリーコーナーで
マーサスチュアートのクラフトパンチ

これとってもかわいくて
いろいろ迷いながらも




蝶々のが欲しい旨をお店のスタッフの方にたずねました
そしたらその商品の取り扱いはないとのこと
え?じゃあなんで見本なんて作るのさ~と思ったけど
お取り寄せもしてくれないみたいでした。



余談ですが帰ってネットで調べても売り切れという感じだったので
益々欲しくなります





お茶したり、洋服をみたり
そう気に入ったスカートがあったのですが
けっこう高い


今欲しいものがあり
ちょっとお金を使うことが多いのでここは我慢
前だったら悩まず買ってたなぁ~





こんな一日は女子友と過ごすのが一番です
良い休日を過ごせました



















水龍・アフロディテの会2

2014-04-14 17:06:56 | おやすみの日に



第二回となりました。
熊本セラピスト会、、今回もいろいろな話ができて
楽しかったです~



この会は、毎回誰がいいだしたわけではないのですが
おみやげ三昧です笑
フレッシュ朝摘みカモミールやワイルドローズのサシェ、月桃ウォーター


そして
ワイルドフラワーを背中に!のこの子

癒されます







このリフレッシュする時間は今後も続けていきたいなぁ
豊かなおやすみとなりました