hanatoneko

グレーフィンガーで、毛玉を育てる日常。

Queen Nalelu 表参道本店で初夏のウォーキングレッスン

2015-06-05 23:02:37 | 美容
昨日のおでかけは、
表参道の青山アンデルセンスワロフスキー
ネスプレッソブティックを経て、明治神宮へ。

目的地は、ここ、Queen Nalelu


A-TreatのTreat Treat ピュアスキンセラミドオイルを、


扱っているお店です。
これまで、販売は通販オンリーだったのですが、
初のモルタル店舗がグランドオープンしたので、
招待頂いちゃった❤︎



ちな当日は、会長の小俣和美さんのお話の後、
ウォーキングスタイリスト清水春名さんによる、
輝いて美しく「初夏のウォーキングレッスン」が、開催されました。



小俣和美さんは、すごくキュートで快活な方。
でも、Naleluと出会う前は、ずいぶん肌の調子も崩したんですって。



その経験が肌そのものを強くするセラミドケアに、
着目することに繋がったのかも?

続いて、清水春名さんのトークショー❤︎


ここからは、写真暗めです。
だって、逆光だったんだもん!

にしても、ちょ!
もう!見て、春名さんのスタイル抜群のプロポーション!



まず最初は、扇子の扱い方を教えていただきました❤︎


親骨が、床に平行になるように持ちます↓


手前から手向こうに広げます。
扇面が床に平行になるよう、意識して。



扇には表と裏があって、裏面を自分に向けます。

こっちが裏ね↓


所作を意識しつつ、倣ってみます。


裏面を自分に、と。


扇ぎ方は、腕をこうしてVにするより、


座って腕をLに。
でも腕ごと、ばっさばっさ振ると子どもっぽいので、



肘まで固定。
手首の位置も固定だけど、
同じ軸受に置いたままのイメージで、肘下だけを回転。



ちな和装での女性の自分の見せ方は、正面から威風堂々!


ではなく!
下半身は斜め、または横。上体を正面に向ける。



これで曲線美を造るんですって!
これ、インナーマッスル強くしないとつらい(>人<;)

2に続く

◆Treat Treat log
ピュアスキンセラミドオイル/
【日時指定不可】【銀行振込不可】【2500円以上購入で送料無料】【新品】【本】斎藤一人人生の...【レビューで5%引き!】送料無料!ギフトにも最適です♪【女物扇子】桐箱入り扇袋セット・コッ...送料無料!ギフトにも最適です♪【女物扇子】桐箱入り・扇袋セット・シルク製「ノーブル(サー...
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネスプレッソのラティシマタッチ | トップ | Queen Nalelu 表参道本店で初... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美容」カテゴリの最新記事