hanatoneko

グレーフィンガーで、毛玉を育てる日常。

RIVE GAUCHEのナポレオン、あとで写真追加

2014-05-25 23:08:47 | 渡星(2013-2014)
脂肪冷却に行ってみたら、あまりにしつこい勧誘と卑怯な拝金主義にいらっとしたので
Plaza Singapulaをぷらぷらしてたら、なんか甘いものでも食べたくなってきた。

そういや、シンガポールで美味しいケーキって、貴重だよね、と、
あちこち見てみたら、お手頃価格で美味しそうなお店を発見!



へー、RIVE GAUCHE?
名前からして、仏国系?




というわけで、ナポレオン(SGD 6/ea)をゲット。
早速、食してみることに。



で、えーと、後悔しました。
ナポレオンと言えば、クリームでしょ!



なのに、なにこの軽すぎる植物油脂。
風味もなんもないじゃん。

パイは申し分ないし、
しっかりした味の苺もよろしいのに、なぜだクリームっ!?

うーん、$6に期待しすぎたのか?
でも店構え的には旨そうだったんだよねー、ぐぬぅ。

あとで調べてみたら、どうやらRIVE GAUCHEってば、Pokka系列の仏日パティスリーらしい。

ああ、うまいケーキが食いたい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 常盤薬品工業のノブ ACアクテ... | トップ | Bio Aesthetic in Plaza Sing... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

渡星(2013-2014)」カテゴリの最新記事