ようやくナルト新刊!!35巻を手に入れ読みました。
この記事はナルトを知っている人しか分からないと思います。
思いっきりネタバレなんでご注意くださいm(_ _)m
感想
全体的な感想は、岸本先生は腕を上げたと思った。
今までの巻で上位に入る面白さとワクワク感があった!いや、一番面白かったかも知れない。
この漫画の面白さはナルトが修業して強くなって行くプロセスが細かく描かれているとに一つはあると思うけど今回の性質変化の修業は凄くワクワクさせられ満足だった(^-^*)
続きが楽しみだ♪
ここからはネタバレ!!
サイの雰囲気が今回変わった。
ナルトやサクラと打ち解ける為にあだ名を考えたりして人間らしい部分があって少し感動!
でも、サクラに向かってブスは自殺行為だと思った(笑)
それにチョウジにデブって言いかけていたのも。
ナルトはナイスフォロー☆
でもサイが少し変わって来たのは嬉しかった!
そして、ついに新たな暁、飛段と角都が出て来た。
ひだんは変な儀式をするし全然忍者っぽくなかった。
それにしても二尾は簡単にやられ過ぎていた。二尾の元々の実力が分からないけど人柱力何だからそれなりに強いはずなのにあまりてこずった様子がなかった。
やっぱり暁の力は絶大?!
そして、個人的に一番面白かったのはナルトの修業☆
カカシ先生は流石。あんな修業方法を考えつくなんて。
今まで影分身はすべて自分一人(オリジナル)の意志で行動してるのかと思っていたけどそうじゃなくてそれぞれ個体が思い思いに行動してることが分かった。
その個々の行動が影分身を解いた時に全て自分の経験値になることを利用した修業なんて効率的。
そして、新たに分かった形態変化、性質変化。
人によってチャクラの性質が違うとは驚きだった!
でもそれで火遁、水遁、風遁、雷遁、土遁のある意味が理解出来た。
この辺りを読み進めて行くのはワクワクした♪(笑)
今回の巻かなり楽しめた!
この記事はナルトを知っている人しか分からないと思います。
思いっきりネタバレなんでご注意くださいm(_ _)m
感想
全体的な感想は、岸本先生は腕を上げたと思った。
今までの巻で上位に入る面白さとワクワク感があった!いや、一番面白かったかも知れない。
この漫画の面白さはナルトが修業して強くなって行くプロセスが細かく描かれているとに一つはあると思うけど今回の性質変化の修業は凄くワクワクさせられ満足だった(^-^*)
続きが楽しみだ♪
ここからはネタバレ!!
サイの雰囲気が今回変わった。
ナルトやサクラと打ち解ける為にあだ名を考えたりして人間らしい部分があって少し感動!
でも、サクラに向かってブスは自殺行為だと思った(笑)
それにチョウジにデブって言いかけていたのも。
ナルトはナイスフォロー☆
でもサイが少し変わって来たのは嬉しかった!
そして、ついに新たな暁、飛段と角都が出て来た。
ひだんは変な儀式をするし全然忍者っぽくなかった。
それにしても二尾は簡単にやられ過ぎていた。二尾の元々の実力が分からないけど人柱力何だからそれなりに強いはずなのにあまりてこずった様子がなかった。
やっぱり暁の力は絶大?!
そして、個人的に一番面白かったのはナルトの修業☆
カカシ先生は流石。あんな修業方法を考えつくなんて。
今まで影分身はすべて自分一人(オリジナル)の意志で行動してるのかと思っていたけどそうじゃなくてそれぞれ個体が思い思いに行動してることが分かった。
その個々の行動が影分身を解いた時に全て自分の経験値になることを利用した修業なんて効率的。
そして、新たに分かった形態変化、性質変化。
人によってチャクラの性質が違うとは驚きだった!
でもそれで火遁、水遁、風遁、雷遁、土遁のある意味が理解出来た。
この辺りを読み進めて行くのはワクワクした♪(笑)
今回の巻かなり楽しめた!