goo blog サービス終了のお知らせ 

シェルティー「レオ・リサ・ラン」s'blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

リサの北海道旅行㉗ ふらのバーガー🍔とラベンダー🪻とぽっぽや😄

2024-08-17 20:00:00 | 旅行
道の駅びえい「丘のくら」で清々しい朝をむかえました❗






ソフトクリームを食べました🍦
ここのソフトも美味しかったです❗


道の駅のすぐ近くにJR北海道「美瑛駅」があります🚞




美瑛は駅前をはじめ通りなどおしゃれな街並みでした✨




この日は前日よりも天気が良かったので青い池まで行ってみました❗

無理かなと思っていましたが、駐車場から歩いて行くと青く輝いている池を見ることが出来ました🙌








前日の雨がなく、もっと晴れていたらもっともっと青くきれいだったのでしょうが・・・😆
でも、とても青くきれいな池を見て感動しました✨



青い池の後、御朱印をいただきに美瑛神社へ行ってみました⛩️




美瑛神社はパワースポットとして有名だそうです。そして、御朱印はカラーでかわいいんものでした❤




ここから富良野へ行く途中「かんのファーム」に寄りました😄
かんのファームは出川哲朗さんのテレビ番組「充電させてもらえませんか」で紹介されたんです❗




出川さんたちのサインと写真が壁に貼ってありました😊



一番人気の「じゃがバター」を食べてみました🥔
すっごく美味しかったです❤




ファーム富田へも行ってみました🌼





満開まではまだまだでしたが、ラベンダーなどの花がとてもきれいでした✨






人気のラベンダーソフトクリームも食べました🪻



ファーム富田のお隣、とみたメロンハウスでメロンをいただきました🍈
美味しかったです❗



さあ❗次にめざすのは、これまたすっごく有名で大人気、1時間2時間待ちは普通のハンバーガー屋さん「ふらのバーガー」です❤




やっぱり看板に90分待ちと書いてありました😆
それでもたくさんの方が待っていらっしゃいました!


外にはテーブルが置いてあってワンちゃんもOKでした🐶




いやぁ~❤
美味しいのレベルの越えた美味しさでした✨パティからベーコン・バンズまで自家製出そうです❗
ベーコンとかは、熊本の百貨店鶴屋で開催される北海道展にも出店されるとのことだったので買いに行きたいと思っています😄



富良野チーズ工房へも行ってみました❗




着いた時には大雨であまり見て回ることが出来ませんでした。レストランやピザのお店にはすごい行列が出来ていたので残念ながら諦めました😥
おみやげにチーズを買いました🧀




さてさて南富良野へやってきました❗
JR北海道の根室本線にあった幾寅駅があります。映画「鉄道員ぽっぽや」では幌舞駅として出てきた駅です😄










駅舎の中には映画に関するいろんな展示がありました❗




駅前に展示してある汽車の中には出演者のサインが飾られていました😊



駅舎の前でリーブスの記念撮影です❤








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサの北海道旅行㉖ 旭川ラーメンとケンメリの木・セブンスターの木🌳

2024-08-17 06:05:00 | 旅行
道の駅「あさひかわ」で観光案内パンフレットをもらって見ていると、ここ旭川市は井上靖ゆかりの地で記念館があることを知りました❗




井上靖は明治40年、旭川の師団官舎で生まれました。この記念館には自筆の取材ノートや直筆原稿など、たくさんの貴重な資料が展示されていました📖




この後、雨が強くなってきたのですが、旭川ラーメンを食べるために「あさひかわラーメン村」へやってきました🍜


ラーメン村の中にはあさひかわラーメン村神社までありました😍



無料休憩所にはこんな巨大ラーメン型ベンチがありました😊



たくさんラーメン屋さんがある中で決めたのが「青葉」です❗







いやぁ~、とっても美味しかったです🙌
他のお店のラーメンも食べてみたかったですね❗





次は道の駅「ひがしかわ」です😊








ここにもmont-bellがありました❗
レオリサママがご当地Tシャツを買いました👕




途中に旭川空港があったのでちょっとだけと思って寄りました🛫




ところが飛行機の発着が見学出来る広大な広場を空港施設の横に見つけました❗
一眼レフカメラを持って飛行機を撮影している方もいました📸

リサの散歩にもバッチリの公園でした🐶




次にやって来たのが「セブンスターの木」です🌳






そして、次は「ケンとメリーの木」です🌲




残念ながら天気がよくなかったんです。ホントは青空をバックに木々を見たかったですね😢



「ぜるぶの丘」へやってきました❗
まだ、満開にはちょっと早かったですが、けっこうきれいな花がたくさん咲いていました🌼








ソフトクリームも食べました🍦



道の駅「びえい白金ビルケ」では、これもYoutubeでうわさのハンバーガーを食べました🍔




うわさ通りの美味しさでした✨
北海道はソフトクリームやハンバーガーが美味しいですね❤

これから先も美味しいものを食べたいと思っています🙌



ここの道の駅には、キャンプ場やドッグランもありました❗

雨が強くなってきたので、この先に「青い池」があるのですが諦めました😢

泣く泣く次の道の駅「びえい丘のくら」へと出発しました😭




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサの北海道旅行㉕ 旭山動物園🐒🐯🦅🦊🐻

2024-08-16 08:00:00 | 旅行
道の駅かみしほろで快適な朝をむかえました❗

朝食は道の駅のレストランで、エルショコアデルくん家と一緒に食べました🍴








北海道シャケのグリーンキッシュプレートです🍴
とても美味しかったです。パンと飲み物はおかわりOKでした✨
さすが北海道!牛乳がと~っても美味しかったです🗑



ここでエルちゃん家とはわかれて、旭山動物園をめざします❗
エルちゃん家はカヤックをするために然別湖へ出発されました!
自前のカヤックでエルちゃんも乗ったそうです。すごいですね〜🙌


途中、三国峠の展望所で小休憩です❗
残念ながら天気がよくなくてあまり景色は見れませんでした😢






旭山動物園に着きました❗

正門前の駐車場は満車だったので、東門へ行ってみました😄
大正解でした。駐車場はガラガラでゆったり停めることが出来ました🚐








ワオキツネザルです🙉




テナガザルです🐵







チンパンジーです🐒





エゾシカです🦌
もぐもぐタイムだったので、スタッフの方のいろんな話が聞けました❗








オオカミです🐺
近くで見るとすごい迫力でした。オオカミももぐもぐタイムを見ることが出来ました❗





オオワシです🦅





シロクマです🐻‍❄️
水にざぶ~んと飛び込むのを期待してずーっと見ていたのですがウロウロ歩くだけで残念でした😢






アザラシです🦭
円柱水槽(マリンウェイ)を泳ぐ姿も見ることが出来ました🙌



アザラシのもぐもぐタイムも見学出来ました❗





ライオンです🦁







トラです🐯







レッサーパンダです🦝
私たちの頭の上をテクテク歩いて行きました❗







ペンギンです🐧





キリン🦒とカバ🦛です❗



期待した以上に楽しかったです🙌

それぞれの動物の習性や性格などに合わせて展示が工夫されていたので、より近くで迫力ある見学ができました❗
午後半日だったので、もし今度行くことがあったらじっくり一日ゆーっくり見てみたいと思いました😍






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサの北海道旅行㉔ 幸福駅と愛国駅❤ 士幌とナイタイテラス😍

2024-08-15 08:50:00 | 旅行
今日は十勝にちょっとだけ寄って士幌方面へ行きました❗


まずは幸福駅へ🚂








幸福駅には売店もあってキップなどのお土産がたくさん売ってありました❗



愛国駅です✨









愛国駅には蒸気機関車が展示られていました🚂



次は道の駅「ピア21しほろ」に寄りました❗
とてもきれいでドッグランなどの施設も充実していました🐶







道の駅ピア21しほろと言えば、ポテトチップスでしょう🥔

北海道の道の駅にはいろんな御当地ポテトチップスがありますが、ここのがとてもおすすめとYoutubeや知り合いから聞いていました❗

塩味、コンソメ味、のり塩味の3種類がありました😄
塩味を箱買いしました。残りの味は一つずつ買いました!
レジで待っているとき、他のお客さんはぜーんぶ箱買いをされていました😆

さっそくリーブスで食べました!さすが、と~っても美味しかったです😍



次は道の駅「かみしほろ」です✨
じゃらんの道の駅ランキングで常にベスト3に入っている道の駅です❗

この道の駅で大分のエルショコアデルちゃん達と待ち合わせをしていました。同じ九州なのに北海道で久しぶりに会うってのは不思議ですね(笑)🐶

到着したときにはエルちゃんたちはドッグランで遊んでいました🙌





キャンピングカー専用駐車場がこの道の駅にはあります。写真には撮ってませんがエルショコアデル号とお隣同士で停めました🚐



エルちゃん家と一緒にごはんを食べに行くことにしました❗

道の駅からちょっと行った所にあるハンバーグが美味しいと教えてもらった「tobachi」さんへ行きました✨






ところがこの日に限って早じまいされていたんです😆
残念ながら食べることが出来ませんでした😢



道の駅のレストランで食べよう思ったのですが、レストランも終わってしまってました😢

そこでフードコートにtobachiさんのハンバーガー屋さんがあったのでハンバーガーを食べました🍔




いや〜ぁ、これが大正解でした✨
とても美味しかったです😍


道の駅のバス停をなんの気無しに見たら、なんと「自動運転バス」が走っているんです🚍️
残念ながら見ることはできなかったのですがすごいですね。乗ってみたいです❗



この後、エルちゃん家に「ナイタイテラス」へ案内してもらいました😄

エルパパさんから、午前中は逆光になるので夕方行った方が良いと教えてもらいました❗


とても眺めが良かったです。素晴らしい景色でした✨


エルくん、ショコラくん、アデルくんとリサと写真撮影をしました📸

4人並ぶと、リサが「ウーッ!」とムキムキ顔で威嚇したのでみーんなリサから離れてしまいました😢

この微妙〜な距離が笑っちゃいます(笑)




せっかくの素晴らしい景色をバックにした記念写真なのにごめんなさいね❤



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサの北海道旅行㉓ 襟裳岬とスノーピークキャンプ場⛺️

2024-08-14 16:20:00 | 旅行
襟裳岬には「襟裳岬 風の館」という施設があります❗

襟裳岬周辺の動物や自然の展示、風速25mの体験などがあります✨


襟裳岬にいるアザラシが見える展望所には無料の望遠鏡も置いてありました。望遠鏡を覗くと岬の先にいるアザラシが何頭も見えました🦭

風の館を出て、リサも一緒に岬を歩いてみました!

すごい強風で、真っ直ぐ歩くことも出来ないほどでした






風景はすごい迫力で楽しめました❗
アザラシも遠〜くに小さく見ることができました🦭





襟裳岬と言えば歌謡曲ですよね。島倉千代子(私は知らないのですけど笑)と森進一の歌碑がありました😄



襟裳岬灯台もありましたが風が強くてあまり見ることが出来ませんでした😆



この日は、北海道で初めてキャンプ場を利用しました⛺️

帯広市にある「SnowPeak十勝ポロシリCampfield」です❗




管理棟にはスノーピークストア、お湯も出る洗い場、無料のシャワーと洗濯乾燥機などがありました❗


 







電源付区画サイト、電源なし区画サイト、フリーサイト、住箱サイトがあります😄

どのサイトもとてもきれいに整備されていました🏕️

平日ということもあって、リサ家も含めて10家族くらいの利用でした✨

とても良いキャンプ場でしたが、ただ一つ残念なことがありました
それはブユが多かったことです。何か所か喰われてしまいました😥
それがなければと~っても良いキャンプ場なのに残念でした😢





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする