シェルティー「レオ・リサ」s'blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

道の駅「おおき」です! その1

2019-07-29 18:52:21 | キャンピングカー

車中泊で利用させてもらった 道の駅「おおき」

 

九州自動車道の八女ICから西に20kmくらい走ったところに

   ありました。

着いた時に駐車場には、軽キャンパーやキャブコンがすでに

   止まっていました。車中泊をされるんでしょうね!

 

レオファミリーは、昼間、レオがリーブスでお留守番を

  してくれていたときに、エアコンをつけていたので

  サブバッテリーを充電しなければならなかったので

   RVパークを利用することにしました。

 

道の駅の駐車場の入口と反対側がRVパークの入口でした。

カギはかかっていなかったのですが、入口にはチェーンが張ってあったので

   自分で外してから駐車場に入りました。

 

3台から4台分のスペースを利用できるようになっていました。

 

 

スマホで予約すると、QRコードが発行されます。そのコードを

   読ませるとチェックインされて、AC電源も使えるようになりました。

 

3台分使うことができたので、リーブスをど真ん中に駐車して

   ゆったりと利用しました。

 

 

 

準備が終わったら、レオと道の駅 探検に行きました。

 

と~っても広~い公園がありました。

レオの向こうに見えますか?

小さいステージもありました。

写真には写っていませんが、屋根付きのところもありました。

 

 

そして、公園の横には・・・

「うさぎひろば」がありました。

 

この中にいたのは、当然 うさぎもたのですが・・・

ヤギが2頭いました。黒ヤギさんと白ヤギさんです。

 

張り紙で書いてあったのですが、ヤギさんやうさぎさんのおやつが

   売店に100円で売ってあるそうです。

それで、人間を見るとおやつをくれると思っているのでしょう

   ヤギさんもうさぎさんも寄ってきました(^◇^)

 

でも、レオパパ、レオママはなーんにもあげませんでした(≧▽≦)

 

 

道の駅の売店の入口です。

「くるるん夢市場」という名前のようですね。

 

夕方だったので、ほとんど売り切れだったので、

   あんパン と 豆乳のあまおうジュースを買いました(^◇^)

 

おいしかったです! 

 

 

 

 

 

 

 

いつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
 
「ブログ村」のランキングに参加してます。
 
下の「シェルティー」というバーナーを「ぽち」ってしてください。
 
お願いします! 

 

にほんブログ村

 

  にほんブログ村

 

九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した

レオと茶太朗のHPも見てください 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道の駅「おおき」のRVパーク... | トップ | 道の駅「おおき」です その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

キャンピングカー」カテゴリの最新記事