お正月初日の出ツアーの第4弾です。
今年も宮崎・青島神宮で素晴らしい初日の出を拝むことができました。


写真をよく見ると、ヨットが2艘写っています。
ヨットに乗って、海の上から初日の出を拝むなんてすごいですね。
この後、青島神宮で今年一年の健康を願って初詣に行きました。
そして、イオンモール宮崎へレッツゴー!です。
そうです!福袋をめざして・・・
ところが、イオンモールに到着した時には、すでに駐車場は満車状態。
多くの車が道路に駐車場が空くのを待っていました。
30分以上待ってやっと止めることができました。
しかし、すでに福袋は完売のところが多かったです。
一番ほしかったスターバックスの福袋は、5時にはもう並んでいるそうです。
毎年購入する「浜勝」の福袋だけはゲットすることができました。
次は、鵜戸神宮へ!
毎年のことながら、大渋滞で国道から脇道に入っておよそ3km位を
1時間以上かかってやっと駐車場に入ることができました。



今年もチャレンジした「運玉」・・・入りませんでした。

元旦の夜もキャンプ場で過ごして、1月2日は出発です。
お昼ご飯は、宮崎名物の「チキン南蛮」!
「クレイントンハウス」へ!
デザート付きのランチセットを頼みました。すごいボリュームです!


マロンクリームタルトと、左にあるのは、デザートではなく
ドリンクで頼んだ出てきたマロン・オー・ショコラです。
びっくり!普通のセットにたった+300円です!
お腹もいっぱいになったところで、帰宅の途につきました。
途中、道の駅「高千穂」で休憩しました。


高千穂の夜神楽を代表する天鈿女命(あめのうずめのみこと)と
手力雄命(たぢからおのみこと)のオブジェです。
この後、熊本阿蘇の高森温泉でお風呂に入りました!
いつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
「ブログ村」のランキングに参加してます。
下の写真を「ぽち」ってしてください。
お願いします!
お願いします!
素敵な初日の出ですね~
ポスターにしたいくらいだわ(*⌒▽⌒*)
やっぱりお正月はどこでも渋滞しちゃいますねえ~
運玉、きっと入ると思ったのに・・・
高千穂にはもう一度行ってみたいなあって思ってます。
まずは暖かくて天気がいいこと、神宮がたくさんあることなどです。
ただ残念なのはテレビ局が少ないので、ガキの使いが見れないことです(笑)
九州でいいわね、来年このコースパクっちゃおうかしら笑
高千穂も行ってみたいところ、まだコースに入ってなくて。
私は結婚前に行ったんだけど主人にも見せてあげたいわ。
最近でもyahoo天気なんかを見ていると、
熊本より宮崎のほうが4℃ほど高いんですね。
それに、ホントに不思議と雨が降ったことがないんです。
ここはおすすめです!