goo blog サービス終了のお知らせ 

シェルティー「レオ・リサ・ラン」s'blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

久住高原オートキャンプ場で冬キャンプ⛄️ その②食事編

2020-11-27 18:10:40 | キャンピングカー
さてさて、キャンプと言えばご飯🍚
キャンプ飯ですね🍴

豪華料理のオンパレードでした😘


初日の晩ごはんです🍺







エルショコアデルママ特製の煮込みハンバーグ、柿とハムのサラダ、キムチ豆腐、手作りパンなどなどです🎵

おまけにエルショコアデルパパが鶏の炭火焼きを作ってくれました。

とーっても美味しかったです😋🍴💕




朝ごはんは手作りパンをメインに目玉焼きやウインナー、果物です🍌🍏







そしてお昼ごはんはなんとピザです🍕







これまた、エルショコアデルパパさんが作ってくれました🎵




2日目の晩ごはんはなんとカセットガスでご飯が炊けるというガス釜でご飯を炊きました。これまた、エルショコアデルファミリーが最近買われたそうです。






こんな感じでふっくらご飯が炊けました🍚




ジェスプリミナママさん特製のおでん、そしてエルショコアデルパパさんはチキンのトマト煮込みです。

ジェスプリミナママさんがカレーを作ってきてもらってましたが、おでんがいーっぱいあったので一杯ずつ食べて明日の朝食にしました🎵






朝ごはんはカレーがメインです🍛



どれも美味しかったです💓

キャンプとは思えないような豪華な食事でした😘




ところで、みなさんお気づきでしょうか?

そうです。レオママとレオパパはなーんにもしていません。

お手伝いはしましたよ。でも、食べること専門でした🎵



次回のキャンプは、頑張って美味しいものをみなさんに出せたらいいなぁって思っています✌️



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住高原オートキャンプ場で冬キャンプ⛄️その1

2020-11-26 21:27:49 | キャンピングカー
先日の三連休、レオリサファミリーはジェスプリミナファミリー、エルショコアデルファミリーの3家族で冬キャンプを楽しみました💓

場所は久住高原オートキャンプ場です🏞️



1日目の土曜日は素晴らしい青空でくじゅう連山がきれいに見えました。






エルショコアデルファミリーがいろんなキャンプ道具を持ってきてくれました❗️


snow peakのテントやドッグピット、ストーブなどなど。

装備のすごさにビックリです❗️



ジェスプリミナファミリーもColemanのタープや焚き火台などなど。


レオリサファミリーはというと・・・

Colemanのテーブルくらいです😞



キャンプ道具の中で、レオママがとーっても気に入ったのは、snow peakのドッグピットです🐕️






4m×4mの広さがあるんです❗️

とても広くて、7頭のシェルティが走り回ることが出来ました🎵





ちょっとお値段が高いんです。でも、レオママ、とーっても欲しくなっちゃったんです。

ところが・・・

すでに生産中止で販売されてないんです。いろんなネットショップを見ても中古品もないんです。

残念⤵️







こんな感じでテントなどをセッティングしました🎵



2日目の夕方から雨男のレオパパ、雨女のレオママのパワーが出てきて、雨が降って来ました☔️

しかし、初日と3日目はレオパパとレオママ以外の晴れ男、晴れ女のパワーが勝って素晴らしい晴れでした☀️


その他のキャンプの様子は次回です💓




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由布岳と青空🏞️

2020-11-23 23:06:52 | キャンピングカー
三連休の初日、とてもすばらしい秋晴れでした🏞️


大分県の由布岳です。












キャンピングカー・コルドリーブスで久しぶりに湯布院に行きました❗️








湯布院の街並みを見渡せる狭霧台展望台を下から見上げました⛰️





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアモニ4🚐と LEDライト💡

2020-11-21 09:00:00 | キャンピングカー
キャンピングカー・コルドリーブスのタイヤの空気圧や温度をモニターできるエアモニ4を購入してことは以前のブログで紹介しました🚙


マリンメッセ福岡へ行く時に設置してみましたので紹介します🎵



まだ仮止めですが、こんな感じです❗️




こんな風に4輪のタイヤの空気圧と温度を表示します🚐


エアモニ3よりもよくなった一つは、電源がソーラーになったことです🎵

コードが邪魔にならないのでいいですね。






それから、暗い庭を照らしてレオとリサが遊びやすいように買ったLEDライトです💡







これもこんな感じです。


真っ暗になると



こんな感じになりました。

思ったよりも明るく照らしてくれます🎵




レオもうろうろしてました🐕️





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多港⛴️と福岡キャンピングカーショーとドッグエキスポ九州❗️

2020-11-20 09:00:00 | キャンピングカー
おはようございます☀️

昨日はとても暖かい一日でしたね🎵

あまりに暑すぎて、みなさん上着を脱いで過ごしていました。




そして、夕方からの雷を伴った雨☔️

雷は久しぶりに地響きがなるくらい大きな音をたてて、ゴロゴロ、ドッカーンと鳴り響いていました⚡️






JR九州のQUEEN BEETLEを見た博多港

たくさんの船が係留されたり、航行したりしていました🚢



海上保安庁のボートです。





右側はフェリーです。たくさんの自動車を乗せていました。

左側は旅客船のようです。ちょうど出港したところでした。

どちらの船もどこに行くんでしょう❗️



福岡キャンピングカーショーが開場する前に港の公園で散歩して時間をつぶしました🎵



リサはリードを付けていますがうろうろチョロチョロしていました🎵





公園の芝生にはドングリがたくさん落ちていました🍂

こんなところにも秋を感じました。





さて、メインの福岡キャンピングカーショーですが、コロナウイルスの影響でしょうか。

入場者もかなり少なかった気がします。


レオママとレオパパは、キャンピングカーよりも外の会場であっていたドッグエキスポ九州が目的でした🎵

昨年、久留米キャンピングカーショーに出店されていたシェルティのステッカーやマグネットのお店が目的だったのですが、残念ながら出店されていませんでした😥


そういうことで福岡キャンピングカーショーとドッグエキスポ九州の写真はありません😞




朝ごはんとして食べたハンバーガー🍔はとても美味しかったです💓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする