なんこつ。

橋本花鳥による
創作マンガとチキンの魂

コミティア108お疲れ様でした!…そして

2014年05月06日 22時40分48秒 | マンガ
5月5日はコミティア108にサークル参加しておりました
スペースまで足を運んでくださったみなさん!
感想や差し入れを下さったみなさん!
本当にありがとうございました!

さて、当日の感想や反省などなど…


当日は微妙な天気で、朝方すぐに出発したトリニクは雨にぬれることはなかったのですが
開幕後はあいにくの雨
閉幕までには上がってましたが一日お天気は恵まれない感じでありました

ついてさっそく荷物をほどくと、8巻9巻の入ったダンボールがガッツリ角落ちしてらっしゃるではないですか!!
重たかったんだな?チクショウ!
仕方ないので潰れちゃった冊子を弾いて、
机の上に1巻から9巻と、再販した外伝と、冬コミに作ったプレビューマンガを置こうとしたら……

さすがに置ききれない事案が発生。

しかたがないのでプレビュー本は奥にしまって、欲しい方には声をかけてもらう戦法でいくことに!
…しかし、今後コレより種類が増えたら、カガステルは縦置きにするとか色々考えないとなぁ…


イベント中は新刊もないので5月ティアにしてはまったりな我がスペース
張り切ってスケブも受け付けて、たくさん描こうと思ったのですが
やはりどうにも売り子自分一人だと4枚程度が限界でして
お断りしてしまった方には大変申し訳無いです!
また声かけてあげてください!

その日は師匠である樋口大輔先生とアシ時代の先輩も遊びに来てくれて…ていうか、
心配して手伝いまでしてくれまして…
なんともこのトリニクは幸せものであります!


そして、今回は感想のお手紙を多くいただけまして…
正直読んでもらえたらそれだけで生きててよかったと思える状況なのに
こんなに思ってもらえていたのかと、普通に目が潤むっていうか泣けてきます

ありがとうございます!
もちろん「そんな、感想なんてオレっちちょっと恥ずかしくていえねえぜ?」って方も同様に
本当にありがとうございました!

おかげでまだ描いてられます!…現状何も次の作品発表できてないけど!!



で、ここでひとつご報告
実は皆さんに応援いただきまして無事完結しました「虫籠のカガステル」
このたびフランスで開催されます、JAPAN EXPO2014に仏語版が発売されることになりました!


…びっくりですよ…誰よりもこのトリニクが…

それに関しましては、また別記事で報告させていただきます



ともあれ、イベント本当にありがとうございました!
外伝や、シリーズの通販はまたショップさんに掛けあってみますので
OK出ましたらそちらもよろしくお願いします!


次は夏のイベント、受かれば夏コミかコミティアでお会いしましょう!

それでは!

■チキンの感謝を忘れない魂








最新の画像もっと見る

コメントを投稿