ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
かえるハウスのレレケロさん
まぬけ顔したカエルが大好き!のカエラー夫婦です。
かえるネタと、わが家のカエルグッズの紹介をします。
ピタゴラスイッチのカエル
2015年05月27日
|
看板・番組・お店
NHKの朝の子供向け番組「ピタゴラスイッチ」で
可愛いカエルのアニメ&歌がやっていた。
途中から気が付いて、慌てて写メったけど、今回のテーマは解らない。
1匹、2匹~という歌にあわせて、池から顔出すカエルが可愛かった。
コメント
カエルのCM
2013年07月13日
|
看板・番組・お店
サランラップのCMです。
カエルの動きが可愛い。動画を貼り付けられないのが残念。
コメント
カエルの鎖樋
2012年10月31日
|
看板・番組・お店
八尾の理髪店の店先にあったもの。
珍しいから思わずパチリ
(店主はカエラーかも
)
コメント
梅雨時のカエル
2012年07月21日
|
看板・番組・お店
梅雨の時期には、あちこちのお店でカエルのディスプレイが多いデス。
そのうちの、可愛かったのをピックアップしてみました
コメント
プロミスのCM
2011年11月08日
|
看板・番組・お店
CMにカエルが使われる事っておおいですよね。
今、頻繁に流れているのがカエルキャラを使ったプロミスのCM
いろんなバージョンがあって楽しいデス。
昔、アイフルにもカエルキャラを使ったCMがあって、
そのCMに使われていたカエルのぬいぐるみはめちゃめちゃ可愛かった
コメント
延羽の湯のカエル
2011年10月15日
|
看板・番組・お店
近所にある日帰り温泉の「延羽の湯」には、雨の日でけのイベントと
月に何回か、水族館風呂デーというイベントがあります。
雨の日のイベントのお知らせは、カエルのポスターが館内に貼ってあります。
「水族館風呂」というのは、カエルやタコやアヒルなどのミニフロートが
お風呂一面に何十匹も浮かべてあって、子供が喜ぶイベントになってます。
持って帰ったらダメなんですが、脱衣所で手に持ってる子供をよく見かけるから
こっそり持って帰ってるんじゃないかな
コメント
近鉄電車のポスター(カエル君がいます)
2011年06月03日
|
看板・番組・お店
近鉄電車の各駅のホームに貼ってある啓発ポスター。
出張で久しぶりに電車に乗ったら、発見
あぐらかいてるカエル君も、行儀の良いカエル君も可愛いやん
電車が来たので、慌てて
写メったので、綺麗に撮れなかった
次の時には綺麗に撮り直したいけど、いつポスターがなくなるか…
明日にでもさっそく
入場券でホームに入って、撮り直しに行くべきか…
(そういえば、入場券なんて今でもあるのかな)
コメント
スズキ自動車のカエルキャンペーン
2011年04月06日
|
看板・番組・お店
最近、近所の
スズキ自動車販売店にて、カエルキャンペーンが始まった
もうそのカエルのキャラの可愛いこと可愛いこと
店内にも色々なグッズやポスターがあるのだけど、見積もりを装って見に行ったけど
営業の兄ちゃんの見てないスキに、こっそりカバン
に詰めて、
持って帰りたくなる衝動を抑えるのに必死でしたよぉ~
(しかたないので、写メだけで我慢…)
コメント
カエルの看板?
2010年11月01日
|
看板・番組・お店
最近、あちこちの駐車場に貼ってある警察の注意書き。
「カギか~ケロ~」と、
鍵をギターのようにして歌うカエルが可愛いです。
ショッピングモールとか、日帰り温泉とか、パチンコ屋さんの駐車場によくありますよ。
コメント
ココエのカエルキャラの紙袋
2010年06月27日
|
看板・番組・お店
尼崎の駅前にあるショッピングモールの「ココエ」
6月25日~7月4日までバーゲンやっているとのことで、行ってきました。
CMで見たように、バーゲンの紙袋が「ココエ」のカエルキャラなので、
紙袋が欲しくて、特に必要ないものまでも購入
めちゃめちゃ楽しみにして、レジでわくわく待ってたのに、フツーの紙袋に
詰めてくれた… あれれ
「カエルの紙袋じゃないんですか」 「あれはディスプレイ用なので、渡してません」
なんじゃそら
高速乗って尼崎までやってきて、徒労かいな
コメント
カエルのCM
2010年04月27日
|
看板・番組・お店
今、事業仕分けされているUR機構のCM。3バージョンあり。
カエルの着ぐるみが踊ったり、掃除したりと、オモシロかった
挿入歌
の 「カエル・カエル・ケロケ~ロ
」 という歌は、ポニョの歌のように
いつの間にか口ずさんでいるような、ノリの良い楽しい歌です
(動画でのアップがうまくできなかった…後日トライします)
コメント (5)
イオンモールにて カエルの着ぐるみ
2010年04月06日
|
看板・番組・お店
新しくできた巨大ショッピングセンターのイオンモール大和郡山
M'sスポーツも移転したので、オープニングセール
に行って来ました。
な・な・なんと
カエルの着ぐるみ発見
カエラーとしては、やぱりツーショット
撮らずには帰れないよ~
コメント
乗鞍温泉のカエル
2010年03月28日
|
看板・番組・お店
乗鞍温泉スキー場のお宿
「山水館 信濃」
お宿のフロントに特大カエル
の石像があってビックリ
緑色にはすぐに反応
するカエラーだけど、石作りだったので、
帰りの精算時まで全然気がつかなかったよ~
コメント
カエルのトンボ玉
2010年01月09日
|
看板・番組・お店
年末に大阪地下鉄
に乗っていたら、カエルのトンボ玉のポスターを発見
めちゃ可愛い
これはぜひとも見に行って購入しなければ
と思ったのに、
なんと当日が最終日(ポスターを見たのは夜7時過ぎ・・・泣
)
しかたないので、別のルートにて作家の磯野昭子さんのカエルのトンボ玉を
手に入れようとしたのですが、1個25000円~3万円だそうな…
確かにそれくらいのお値段するやろなあ
うっとりするほど綺麗やもん(特にクラゲ)
他にも高山健太郎という作家さんもカエルのトンボ玉を作っていて、
お値段は15000円~2万円あたりで、ちょっぴりリーズナブルなんやけど、
カエルの可愛さ
は磯野昭子さんのデザインのほうが私好み
しばらくはHPの写真を眺めるだけで、オアズケです。
コメント
カエルの自販機
2009年09月27日
|
看板・番組・お店
大阪市内で発見したタバコ
の自販機。 顔
認証の機能が付いている機種のようです。
さすが都会
郊外では、いまだに見たことないなあ
横に貼っているポスターを剥がしたくなる誘惑にかられたけど、写真
だけで我慢
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
60歳代のカエル好きな
夫婦であります。
夫はレレケロ、妻はメルケロです。
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
メルケロ/
カエルの茶碗
名無し/
カエルの茶碗
メルケロ/
カエルの海水浴用品
メルケロ/
カエルのゴザマット
tokai53/
カエルのゴザマット
やわらか宇宙研究所/
カエルのCM
Unknown/
カエルのCM
やわらか宇宙研究所/
カエルのCM
メルケロ/
カエルのCM
やわらか宇宙研究所/
カエルのCM
ブックマーク
雑貨屋ケロリ
カエル雑貨がいっぱい!
鈴木松風堂
カエルがいっぱい
ケロケロくんポストカード
ポストカードが可愛い
はんこや昭ちゃん
カエルの銀行印
幸せの法則~占い・四柱推命
仲良しさんの占いブログです
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
SOLPONT CAFE
カエルのステッカー
カールおじさん ケロ太
Osteria32 イタリア料理
カエルのチャーム
カエルのステッカー
リバーサイドカフェ
森のカフェ ココロ
カエルのぬいぐるみ
大阪万博 ブルーインパルス展示飛行
>> もっと見る
カテゴリー
ぬいぐるみ
(29)
食器・カップ
(35)
ハンカチ・タオル類
(56)
キッチン雑貨
(36)
衣類・カバン・靴
(66)
文房具・PC・携帯
(79)
洗濯・お風呂・トイレ・掃除用品
(28)
寝具・マット・クッション
(25)
生活雑貨 (小さなもの)
(104)
生活雑貨 (大きいもの)
(33)
生活雑貨(子供用品)
(22)
置物
(31)
食品・その他のカエル
(21)
バッジ・ストラップ・キーホルダー(小物)
(21)
看板・番組・お店
(49)
ごちそうさまネタ
(245)
音楽ネタ
(59)
漫画・書籍ネタ
(35)
旅行・その他
(45)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年12月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年06月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年03月
2016年02月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について