ぴころじあ

のんびりまったり。たまにぐでっと。

第2子 つかまり立ち

2018-09-27 03:28:46 | 日記
最近第2子がつかまり立ちをするようになりました

パパの腰とか枕とかにつかまって経つことが多いかな?

だいたい5分くらいならつかまってられるようになりました


安定してるから普通はやりやすいであろう
ソファやテーブルではあまりすることはなくて
やっても膝立ち→手を伸ばす→立つ→すぐ座るの繰り返しです(^_^;


さらに、使用期間1週間で歩行器も卒業しましたw

うつ伏せになったりずり這いしたりすると吐乳する(それでも10ml~20mlくらい)けど
前みたいにバウンサーに乗せて体を強制的に固定していなくても大丈夫になったので
バウンサーを卒業し、ミルクの後1.5~2時間は歩行器にランクアップしましたが
ミルクの後すぐに下に転がしても吐乳しなくなったので
あっという間に歩行器とはさよならしました!

つかまり立ちの上達やあんよの心配も特にないし
変に歩行器に座らせて練習させるのも嫌なので
今回はあっという間に出番が修了でしたw



それから、苦戦していた離乳食関係もグググッと成長!

22.23.24の連休中に第1子ように買ったバナナを何気なくあげたら普通に食べてくれました…!


口に何かが入ることをすごく嫌がる子で
もしかしたら無理やりミルクを飲ませたからトラウマか何かになったのかな…

だとしたら口腔リハビリとか一回受診した方がいいのかも…って色々検索していたんですが…


バナナは荒潰しくらいでも食べられるみたい…!

今までのお粥は抱っこして寝かせ気味にしないと口から出しちゃうし
よだれが溜まってほぼ液体状になるまでは飲み込まないしだったけど
バナナは本人におすわりをさせて口元まで運べば口を開けてくれるし
形状がドロドロでも荒潰しくらいに固形でもすぐごっくんしてくれる(*ˊ艸ˋ)♬*


それから、ここ2,3日挑戦してみたけど
マグマグでのジュースのみもできるみたいです…!

何故か市販の硬いストローはひたすらカミカミになっちゃうけど
マグマグにしたら教えなくても自分で吸って飲んでくれました!
(↑第1子は市販のストロー付きベビー飲料で何度か練習しました)


たまにゾクゾクってしてる時もあるけど
バナナ以外にもマンゴーやもも、ミックスジュースを抵抗なくごっくんしてくれています(*ˊ艸ˋ)♬

このまま様子を見てごっくんがもっと上手になれば
少しずつ離乳食も増やしていきたいなぁと


体の発達面は順調でもミルク嫌い→吐乳→離乳食拒否と
食事面に関してはズタボロだっただけに
バウンサーを卒業した時や
アイスに興味津々で自分から舐めにやってきた時
ミルクのすぐあとにずり這いやら寝返りしても吐かなくなった時
そして最近のバナナやジュースを抵抗なくゴックンできた時と
とにかく感動感激です

こういうと親バカに聞こえるかもしれないけど
最初の哺乳瓶拒否以外、
離乳食(特に固形物)大好き、野菜大好き、アレルギーや予防接種の副作用も無し、
夜泣き無しで第1子は本当に手がかからない子だったんです
(↑今は絶賛イヤイヤ期で手かかりまくり😂)

だから妹たちの経験を生かしてというか
記憶を辿りながらなんの躓きもなく階段を上がってきました


それが第2子が産まれて
産前の入院、産後の術後の痛みや不調から始まり
早産そのものも、哺乳瓶拒否もマーライオン吐乳も肌湿疹もオムツかぶれも

体の発達は第1子より早かったけれど
それ以外の所は本当にあれもこれも全部躓きっぱなしで
ああじゃないこうじゃないしながら
悩んで苦しんで、とにかく藻掻き続けてきた1年でした

もしも第1子と第2子の順番が逆だったらと考えると正直ゾッとするし
2人目は諦めていたかもしれません

そのくらい、とにかく第2子育児は大変でした

だからこそなのか、1歩1歩とゆっくりでも歩みを進めたり
躓き続けた問題を気付けば何事もなかったように跨ぎ越えていく姿を見ると
とても嬉しいし感動します


あくまで4回しか子育てには参加していないけど
その中や育児サイトを見ても
数段飛ばしながらテンポよくきた第1子と
他の子の何十倍も時間や労力をさいてやっとこさここまで来た第2子と

たった10ヶ月しか離れていない2人なのに
こんなにも性格から育児から全部違うなんて、と驚くことばかりです


もちろん今でも心配だらけだけど
8ヶ月間とにかく苦しんだ吐乳と、
4ヶ月間悩み続けた食べ物のゴックン問題と、
この2つを乗り越えた今なら
きっと頑張ればそのうち本人が追いついてくるかなって思えるようになりました


親が寝れないほど心配して数ヶ月を費やしても
本人の成長が追いつけばある日突然当たり前な顔してやってのけちゃうんだろうなーって


何度も言ってるけど、親の毎日は杞憂の連続

でも、心配した気持ちや悩んだ時間は水の泡になる訳じゃなくて
その時間や気持ちのおかげで今日も無事に子供達の一日が終わっているのかもしれないし

その時間や気持ちを蹴飛ばして何事もなく歩んでいく姿を見ると
心配して損した、悩んでた時間を返してなんて思う日もあるけど
そうやって思えること自体が子供達からの親孝行なんだ、と
親になった今は素直に理解できます


最近は第1子に続き第2子も
パパとママがちょっとでもくっついてると
涙も鼻水もヨダレもダラダラでギャン泣きしながら間に割って入ってくるようになりまして…

そういう上手くいかないことももちろん多々あるけれど(^_^;)

それでも今しかないこの貴重な抱っこにおんぶ期間を過ごそうと思うここ最近です
(でもやっぱりパパはとられたくない😣)


パパを独占したいママと
ママを独占したい第1子と
パパママを引き剥がしたい第2子と

三者のバトルが始まると必然的にパパの上が大渋滞に


右腕にはママがくっつき
右腕とママの隙間を狙って手足を割入れようとする第1子がお腹の上に居座り
左腕や足にはギャン泣きの第2子がよじ登ったりつかまり立ちしたり

17時に帰ってきて第1子が寝るまでの20時までほぼこのバトルが続くので
最近は
「俺の周りだけ人口密度がおかしくない…?」
「パパ磔状態なんだけど…」
が口癖のパパ氏

それを聞いて爆笑のママと気にせず続行の子2人と

第2子が動くようになってからカオスな時間が広がっている我が家ですが(^_^;)


もう少ししたらこれも落ち着くだろうから
我慢は今だけと思って今日も明日も明後日もパパ取り合いバトルに名乗りを上げようと思います💪

コメントを投稿