手抜きお昼は、お茶漬けが1番


冷蔵庫にたらこ入ってた





百貨店の都道府県フェアーの時、100gいくらを一個いくらと勘違いをし痛い目にあってから、
あまり買わなくなってしまった


私が選ぶお茶漬けランキングベスト10
1位 辛子明太子
2位 キムチ (この場合、麦茶にする事が多い)
3位 鯛 (この場合、お茶ではなく、だし汁でします)
4位 塩こんぶ
5位 べったら (七味醤油につける)
6位 茄子・きゅうり・白菜の浅漬け (又は泉州水茄子)
7位 梅干/きゅうりのQちゃん
8位 つぼ漬
9位 千枚漬
10位 ちりめんじゃこ
尚、お茶漬けのふりかけは、一切、使用しません。
PCでちょくちょく訪れている館内には、めっきり顔見知りになってくださる知人がたくさんいてくださります

会わないときは、ほんと誰にも会わないのに、会うときは立て続けにいろんな方に
お会いできる事もあります

ついこないだまでは、自分より七つも八つも年上の方に救っていただく事がごく普通の事だったのが、
気がつけば、七つも八つも年下の方に救っていただいてる自分にもなっていました

ありがたいことです

先週から、へこみまくりだった私は、今日は偶然、立て続けに若達にあい



(若干、偶然に年輩の方にも会ったりもしました

やっぱり、へこんでる場合じゃないなぁと反省しながら帰宅すると・・・
かーちゃん




それもあんこう鍋です


とうとうお鍋の季節になりました

そして、ひや麺からあったか麺になりました


ぽっかり空いてしまった心は、全部、お鍋で温めればいいのです

ちなみに、悩むべきものがなくなる瞬間は・・・
あん肝食べれる時です

