goo blog サービス終了のお知らせ 

Meric What's NEW!

Meric好学舎の最近の様子をお伝えします

11月3日(土) 中3は千葉県統一テストを実施

2006-11-04 13:37:34 | Weblog
大分記事に間があいてしまいました。
今日は、第4回千葉県統一テストです。
今週前半までで、中3生全員の三者面談が終わりました。
間もなく中学校でも進路を決める三者面談があり、中3生たちもいよいよ受験です。
10月後半から、学校帰りに勉強のために塾による子も増えてきました。

8月31日(水)夏期講習が終わりました

2006-08-31 19:19:09 | Weblog
7月19日から始まった、長~い夏期講習が今日で終わりです。
特に、中3生の保護者の方からは、「いつになく家で勉強するようになった」とおっしゃっていただきました。
塾としては、自ら勉強する姿勢をつくること、成績を上げることの2つが特に大切だと考えています。

8月31日は千葉県統一テストを実施しています。
このテストは、中学校から業者テストが撤廃されたのをうけて、生徒に正確な学力診断と志望校判定をしようと、千葉学習塾協同組合が主催し、進学研究会・総進図書と提携して行う県内最大級の模擬テストです。
問題は千葉県県立高校入試問題に準拠し、千葉県標準偏差値で正確な学力診断がなされます。
試験結果は20日過ぎに返却する予定です。

7月8日(土)高校入試説明会をしました

2006-07-10 16:34:49 | Weblog
7月8日(土)の午後2時~3時半まで、『高校入試説明会』を実施しました。
高校の入試システム、高校の合格ラインなどについてお話ししました。
今後の学習方法や指導内容について、もうちょっとお話しする予定だったのですが、時間がちょっと不足だったようです。
当日の資料は、ご欠席の保護者の方にもお子様を通じて配布しました。

個人面談が終わりました

2006-07-10 16:31:49 | Weblog
6月下旬から7月8日までの2週間、塾生のお母様、お父様と個人面談を行いました。塾での学習の様子などをお伝えし、お母様、お父様からはご家庭が学校でのこと、友人関係のことなどをお聞きしました。
次回の面談は、11月頃の予定です。

6月18日(日)大学短大進学相談会

2006-06-20 20:07:27 | Weblog
今日は、千葉ペリエで、高校生を対象とした「大学短大進学相談会」がありました。当塾の卒業生(高校生)や保護者の方も含めて実数で1321名もの参加者がありました。
参加された大学の方からも、熱心な参加者が多く、主催者側にお礼の言葉をいただくほどでした。
また、UNHCRの公式イベントでもあり、募金もたくさんしていただきました。
参加された皆様、ありがとうございました。

6月17日(土)、昼過ぎからテスト勉強

2006-06-17 14:38:19 | Weblog
今日は土曜日。中3の授業時間は6時半からですが、テスト直前の土曜日とあって、すでにお昼過ぎから塾に来てテスト勉強をしている生徒がいます。

なんとなくテスト勉強(らしきもの)をして、土日は遊びに行ったり、部活。なんとなくテストを受けて、「あぁ、悪かったな~」…
で終わってしまっていたら、いつまでも進歩がありません。

勉強に頑張る子は、他の生徒にも「頑張る」意識を伝えて盛り上げてくれます。

6月12日(月)、今日は小中学校は早帰りのようです

2006-06-12 15:45:51 | Weblog
今日は、小中学校は短縮授業で部活なし、だったようです。
3時半ですが、すでに塾に来てテスト勉強をしている子がいます。
当塾の講師は、専任講師主体です。アルバイトではないので、みんな午後1時半には来て、いつでも指導できるようにスタンバイしています。
ふだんもそうですが、特にテスト前には塾を利用しやく好評です。
(写真は、塾の「定期テスト対策セット」です。5教科の教科書に沿ったワークです。中学校でワークがあるときは2回目のチェックに、ない場合は基本の確認とテスト形式に慣れるためにとても便利です。)