2009年8月26日(水) 千葉県統一テスト 2009-08-26 16:25:40 | Weblog 夏期講習の最終日は、第2回千葉県統一テストです。 千葉県内の多くの学習塾で一斉に実施される模擬テストで、県内最大級の母集団を誇ります。 このテストは、千葉県標準偏差値で、正確な学力診断と志望校合否判定ができるのが特色です。 成績表は9月中旬に返却される予定です。
7月27日(月) 夏期講習スタート 2009-07-26 16:19:28 | Weblog 7月20日から25日までの1週間は「弱点補強講習期間」でした。 中1・2年生は「理科・社会の暗記特訓!!」 理科と社会を徹底暗記しました。 暗記力が弱い子は、実は暗記を本気でしたことがないという子が多いものです。 暗記にもうまい・へたがあって、本気で取り組むとその方法が身についていきます。 そして、27日からはいよいよ夏期講習。 小学生は英語・算数・国語の3教科。 しかも、中学へ進学して意外と差がついている理科・社会は課題学習で徹底サポート!! 中学生は、9月の学校テストでの成績UPを目標に英語・数学・理科・社会・国語の全教科を指導します。 高校生は、この4月に開校した茂原駅前校で、個別指導での徹底指導! 小学生から高校生まで、トータルな教育指導を実践しています。
2009年7月18日(土) アイスをつくろう! 2009-07-18 16:17:32 | Weblog ”夏はやっぱりアイスでしょ!!” 小学生を対象に、理科実験講座の一環として、食べておいしい本格的なバニラアイスづくりに挑戦しました。 今年は、特においしいアイスができあがりました!! 今度は、あなたも一緒につくりませんか?
2009年7月11日(土) 高校入試説明会 2009-07-11 16:13:43 | Weblog 7月11日(土)に、中3保護者を対象にした「高校入試説明会」を実施しました。 高校入試のしくみや、入試の現状、22年度入試の予想、それに対する対策などさまざまな話題についてわかりやすく90分間ほど説明し、質疑・応答に答えていきました。 資料の「千葉県高校受験案内」など盛りだくさん。 秋には、三者面談をして、志望校決定をアシストしていきます。
平成21年度千葉県公立高校一般入試平均点予想 2009-02-26 20:42:24 | Weblog 1次集計速報値は、 平均230±5点と推定しました。 (一昨年296点、昨年265点) 極めて厳しい入試結果となりました。
第1回 教育セミナーのご案内 2008-08-29 14:29:18 | Weblog 来年度から小中学校の教育課程が前倒し改訂になり、小学5・6年生での英語授業の必修化がはじまります。 また、平成23年度から大きく変わる千葉県公立高校入試に向け、はやくも20年度入試から影響がではじめています。 このような内容について、左記要項にて第1回教育セミナーを実施します。 ご希望の方は、前日までにご予約ください。 TEL 0120-119-254
早野中向け/08年度前期期末テスト対策 2008-08-29 14:17:22 | Weblog 夏休みが終わったばかりですが、もう期末テストです。 20年間の経験から、よく出題される問題を「そっくりテスト」形式にした、模擬テスト+解説授業を左記要項にて行ないます。 11・12日の実際のテスト前に、テスト勉強の仕上がり具合をチェックして、スパートをかけましょう! 参加希望者は前日までに予約が必要です。 くわしい内容・費用などはお問合せくださいませ。 TEL 0120-419-254