入試で用意すべきものをあげます。
【必須アイテム】
1 鉛筆HB よく削って6本程度
2 サック 同数
3 消しゴム 大きなものを1、2個
4 鉛筆削り 休み時間に削れるように
5 時計 特に電車やバスを使う受験生
6 受験票
7 弁当
6 コンパス
7 三角定規
☆お金は、必要にして十分な額。万一タクシーに乗ることになっても足りる額
【できればアイテム】
8 ホッカイロ 2個くらい
9 ポケットティッシュ 1,2個
10 ハンカチ
11 勉強道具(直前に見られるノートや参考書など)
【持参してはいけないもの】
1 携帯電話
2 電卓
万一電車などに乗り遅れたり、受験票を忘れた場合などは、中学校と高校に連絡がとれるように、電話番号を控えていきます。雪などの場合も、時間を繰り下げて入試が実施されますので、最悪の事態に備えておくこと。テスト前日は、無理して早く寝ようとしても寝付けないもの。ふだん通りに。暖かいミルクなどを飲むのはいいっす。当日は朝食をなるべく摂ること。
体調不良の場合などは、早めに試験監督の先生に申し出ること。けっしてそれで不利になることはありません。
※写真は、去年実際に入試直前に長男に用意したグッズの一部です。