goo blog サービス終了のお知らせ 

マーキュリーマークの尾張とハジメ gooブログ版

毎週月曜に投稿する予定です。私はカナダに行ってからカナダが好きになりました。

令和元年6月第一月曜日

2019年06月03日 | 日記
先週を振り返りたい。http://twilog.org/098mercurymark



月曜日は、先々週の事を振り返ってたばかりか目玉焼きを乗せたおいしい焼きそばを調理して嬉しかった。

火曜日は、幾つかの食品が円滑に購入が行えたことや靴の修理店の店長に八月の9連休について質問した話しや蜘蛛の巣について語ってた。再来月の8月の予定についてはそろそろ何らかの決断を下した人は多いかもしれない。

水曜日は、旧知と再会したことや道に迷ってたフランス人達の道案内や食品を販売するお店の競争について語ってた。降雨であったので近距離であっても電車を利用して移動したことが感慨深い。

木曜日は、二日連続でブルージェイズの野球帽を被ってた外国人に出会った事や飲食店の特徴について述べてたり、私ではなく相手側の決断の影響で疎遠にするのは仕方ないと決断したことを語ってた。先週の火曜日ばかりか先週の水曜日にブルージェイズの野球帽を被ってた外国人に出会うとは全く予想外であった。気に入った飲食店は繁栄してほしい。平成の時期には頻繁に関わってたが令和になって疎遠という決断を下した人もおられるかもしれない。


金曜日は、定食屋の街かど屋に赴いておいしいチキン南蛮定食を食べてきたことを語った。私は過去にカナダを旅行した時に普段とは違う状況を感じ取りながら生活してたのを連想する。外国人は多く来日してる。従って、逆説的にも考えたりする。中国人が白米の機械を間違えて押してしまったことについて少し同情すると同時に食品がもったいないと思ったりした。

土曜日は、訪問者が我が家にやってきて円滑に物事が進んだことやカナダ料理店で、We can not rest in Everest . 「我々はエベレストでは休息出来ない。」とジョークを伝えたことや、海外の町の略称は意味が複数存在してることや万屋で買い物した時に店員さん達が中国人であったから、「ち。」と「さ。」の区別が行えない中国人がいたことや万屋での買い物について語った。
色々と事情があって訪問者が自宅にやって来ることは仕方ない。

カナダ料理店は日本では数少ないけども、個人的には楽しめる。個人的に楽しんでることについてあれこれ批判する人がいたとしたら、それはどうかしてる。昨今、エベレストは注目されてるが本当に休息が行える場所ではないとされてる。
海外の町の略称は一つの言葉で複数の意味が存在してる。団体も略称が存在してる。NRAと言っても全米レストラン協会を意味するばかりか全米ライフル協会を意味するのは常識だが知らない人は多い。

https://restaurant.org/Home

日本人にしたら「ち。」と「さ。」の区別が行えない中国人がいることを爆笑するかもしれないが冷静に考えてみるとアルファベット以外の外国語を読むのは難しい。アルファベット以外の外国語と言えばタイ語やヘブライ語等が有名でそれらをスラスラ読める日本人は少ないに違いない。ヘブライ語に限ってはニクダーといって日本語の振り仮名のような制度があるが省略されることがあって読み方が大きく変わってくるから読むのは難しい。

万屋だが、商品が陳列されてた場所が変更されていたから「品切れ。」と思ったが実際には販売されてたから購入出来て良かった。シャンプーとコンディショナーの詰め替えの商品位は固定されていても構わないようには思う。







 日曜日は、テレビドラマのような濃すぎる一日であった。
 外食が行えたり、良き商品が購入出来たのは良かった。
 誰もが取引先で勤務してる人で相性が合わない人がいて困ってるであろう。理由は先方の性格が悪いばかりか仕事が行えないからです。それで、その人物が別人とも悪い意味での議論に至ってるから嘲笑せずに冷静さを保持しながら取引先の事務所を後にしたことも体験したであろう。ただ、その職場だが善人も勤務してるから成立してる部分はある。
 私はカナダに渡航したのみだが、海外旅行は一種独特な状況に陥る点については否定しないし喜怒哀楽が存在してることは知ってる。京都市内を歩行中にフランス人旅行者達の一人が急病に至って倒れてしまったのを見たから微力ながら通訳をしたことによって彼等を助けることが行えたのは良かった。フランス人が負った病気やケガについては一日も早く治癒してほしいと私は考えてます。急に意識不明になって倒れたらケガは不可避であろうな。外国人が日本を旅行してるから良い意味でおもてなしの心は保有するしカナダで助けてくれた人々についても連想する。実際に海外旅行したから外国人の気持ちも理解が行えるようになると思う。私も日本に住んでるストーカーから詰問されたことや時差ボケ等でカナダでは少し困ったが全般的にはカナダを楽しむことが行えた。
 京都市内は外国人観光客が多いばかりか居住してる外国人達も同様に多くそれぞれ試練を抱えてるようです。ただ、その内容が牛よりも大きくキリンさんよりも背が高いと感じさせる外国人女性かどうかについては質問しないでください。あの怪獣みたいな大きさは仕方ないのであろうな。

 昨日は、簡単ながらもパスタソースの仕込みが行えて良かった。 それでは、皆さん、良き一週間を過ごしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注目してもらいたい連絡

管理人マーキュリーマークからのお知らせ。
労働基準法違反に該当する求人広告を堂々と告知されたお店を「スーパーブラック。」と発表してました。職場での問題は誰もが抱えております。世の中には出来る事、出来ない事がございまして不条理な人は厚顔無恥ですが悪い提案を躊躇無く発表してる。すると問題が発生し社会全体から否定されます。業務上の問題は特にそうですが「あ、これ間違えてる。」と言われ証明されると色々な意味で嘲笑や批判にさらされますね。仕事には安心感が必要になるがそれが分かっていないと誰も相手にしないしされなくなる。仕事をしたら給料が得られないと生活が成立しません。この点は重要で議論の余地がございません。労働基準法は存在する。あまり悪い企業は社会生活の邪魔になるばかりで公益に反する。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1116730211747880&set=a.104659426288302.14811.100002327340613&type=3&theater


リンクス

海外旅行の最新情報 地球の歩き方 

札幌A'zor(アゾル)
昔ながらの素朴な味。札幌アゾルの手作りドーナツ。
(出張販売を頻繁に行われてる北海道のドーナッツ屋さんのホームページ)

FILA.JP
フィラの96OLY(靴の名称)、96(靴の名称)と95(靴の名称)。
         
下記の黒い靴がALPI(靴の名称)。白色が多用された靴が3403(靴の名称)。
         
フリップフロップス(サンダル)は1802。上記の真っ白けの靴(右端)は3402。
上部で紹介した幾つかのフィラの靴は平成の時期に買いましたが下部のフィラの靴は令和の時期に購入しました。
(バリケードXT97 左) セイコーの小さい置時計。(右)
         

バナー集

紹介文の一例
マーキュリーマークさんが昨日ないしは過去に体験
 した事や思った事を脱力してブログで発表してます。