goo blog サービス終了のお知らせ 

マーキュリーマークの尾張とハジメ gooブログ版

毎週月曜に投稿する予定です。私はカナダに行ってからカナダが好きになりました。

あの人は塾○師みたいな激烈バカであろうな 平成27年8月

2015年08月24日 | 日記
昨日、帰宅途中に目的地へ赴きたいが迷ってる人がいたので道案内をした。場所については今となっては地図がインターネット上で発表されてる。しかし、その人物は激烈バカであった。目的地をちゃんと言わなかったから結果的に全く違った場所へと案内をすることになった。「はい。」は「はい。」「いいえ。」は「いいえ。」という概念が欠落してるからそういった問題に至ったと思う。対応のしようがない。呆れてしまったから途中で帰宅した。向こうも私の気持ちを汲み取ってくれたかどうかは知らないが私の決断については否定しなかった。塾教○のバイトをしてるのはともかくちゃんと伝える事が出来ていないと国語や算数は生徒達には伝えられない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月23日(日)のつぶやき

2015年08月24日 | 日記

もし人の悪口を言うならば、それが自分に帰ってくることを予期せよ。

元(ハジメ)さんがリツイート | 1 RT

@spiri_suki8 確かにそうですね。「あれが悪い、これが悪い。」と発言してた人がいました。そういった人物に限って過失行為が判明して「あ、これ間違えてる。」と返答すると反発したり病気になった人がいました。嘲笑したいから嘲笑したい人って嘲笑されるんでしょうね。


誰にも干渉されず一時的に避難できる場所、さらにはサポートも受けられるシステムが社会に必要だと考えている。
仁藤夢乃氏がやっているのはそういう事なのかしら?
他にやっている人はいるのかしら?
キリスト教の施設はやってそうなイメージだけど…。
寺と神社はダメなイメージw

元(ハジメ)さんがリツイート | 2 RT

@_hakuryo_ @hamuyosi 「誰にも干渉されず一時的に避難できる場所、さらにはサポートも受けられるシステムが社会に必要だと考えている。」それは、多額の経費が必要になってきますね。


学校は行っておくと何かと便利な場所。行かないといろいろ不便。でも不便のほとんどは、他の何かで補える。自殺したら全部パー。サボりや不登校の方がずっといいよ>子どもの自殺:9月1日が最多 全国不登校新聞社ら、記者会見で訴え |futoko.publishers.fm/article/9139/

元(ハジメ)さんがリツイート | 36 RT

@miwachan_info @hamuyosi 学校で何かの技術所得が行えたら良いとは思えます。優秀な生徒、月並みな生徒、怠慢な生徒、発狂してる生徒のどれに該当するかは本人次第だと思います。幼い時から知ってる知り合いの息子さんが京都大学の医学部に合格して私は愕然としました。


完璧な対応を目指せば経費はいくらあっても足りないでしょう。
でも地域の一人一人が知識・スキルを持ち寄って出来る事をするシステム(合意)が作れれば経費はそこまでかからないのではないか、と考えています。→ @098mercurymark @hamuyosi

元(ハジメ)さんがリツイート | 1 RT

そのために「つなぎ役」が必要ですが、民生委員が有効に稼働すれば可能なのかしら…。
各自が孤立した「自己責任」社会ではなく、皆で社会を作り維持するために「最低限の連帯責任」を負う社会の方が暮らしやすいのではないかと考えています。 @098mercurymark @hamuyosi

元(ハジメ)さんがリツイート | 1 RT

@_hakuryo_ @hamuyosi 財政難ですからそこに至る迄にの悪事をやらかした人物に対して制裁を与えやすい体制作りが必要なので矯正施設の民営化等が検討されてるようですね。結局の所、自己責任は常につきまといます。


@_hakuryo_ @hamuyosi 民生委員が何らかの被害にあった時にどうするかも考える必要があります。世の中、厳しいです。


??札幌三越1階床は巻貝の化石がいっぱい!
…出入口の床だったので、案内係の方に断って撮影。しっかりレクチャーしておいたのでもう大丈夫?…(^^;; pic.twitter.com/nqkAOiykGp

元(ハジメ)さんがリツイート | 4 RT

@_hakuryo_ @hamuyosi ホテルに宿泊するのってそれ相応のお金が必要ですからね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注目してもらいたい連絡

管理人マーキュリーマークからのお知らせ。
労働基準法違反に該当する求人広告を堂々と告知されたお店を「スーパーブラック。」と発表してました。職場での問題は誰もが抱えております。世の中には出来る事、出来ない事がございまして不条理な人は厚顔無恥ですが悪い提案を躊躇無く発表してる。すると問題が発生し社会全体から否定されます。業務上の問題は特にそうですが「あ、これ間違えてる。」と言われ証明されると色々な意味で嘲笑や批判にさらされますね。仕事には安心感が必要になるがそれが分かっていないと誰も相手にしないしされなくなる。仕事をしたら給料が得られないと生活が成立しません。この点は重要で議論の余地がございません。労働基準法は存在する。あまり悪い企業は社会生活の邪魔になるばかりで公益に反する。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1116730211747880&set=a.104659426288302.14811.100002327340613&type=3&theater


リンクス

海外旅行の最新情報 地球の歩き方 

札幌A'zor(アゾル)
昔ながらの素朴な味。札幌アゾルの手作りドーナツ。
(出張販売を頻繁に行われてる北海道のドーナッツ屋さんのホームページ)

FILA.JP
フィラの96OLY(靴の名称)、96(靴の名称)と95(靴の名称)。
         
下記の黒い靴がALPI(靴の名称)。白色が多用された靴が3403(靴の名称)。
         
フリップフロップス(サンダル)は1802。上記の真っ白けの靴(右端)は3402。
上部で紹介した幾つかのフィラの靴は平成の時期に買いましたが下部のフィラの靴は令和の時期に購入しました。
(バリケードXT97 左) セイコーの小さい置時計。(右)
         

バナー集

紹介文の一例
マーキュリーマークさんが昨日ないしは過去に体験
 した事や思った事を脱力してブログで発表してます。