ちばわん の預かりっ子と仮母の奮闘記
Legacy of Merconi
コノの楽しかった夏休み♪
昨日の夜コノを迎えに行きました。
4日間の間、5頭のワンちゃんと一緒に生活し少し逞しくなって戻ってきました。
Aさん大変お世話になりました。ありがとうございます。
コノは初日から5頭のワンちゃんの寝ているお部屋に自分から入って一緒に寝ていたそうです。
すっかり群れに馴染んでいたらしくドッグランにも連れて行っていただきました。
驚いたのは、コノの尻尾が上がってる コノの尻尾は上がらないタイプだとずっと思い込んでいたので、驚きました。えーっ。コノちゃん尻尾あげられるんでないの!
初めて見たので我が目を疑いましたが、証拠のビデオがあるのでまぎれもない事実です
とっても活き活きしていて楽しそうです。やはり群れで生活した方がコノは幸せなんだとしみじみ感じました。
ニッコニコです
仲良しになれて良かったね!
5頭全てが大型犬ではありませんでしたね。 コノより小さい子もいました。
みんな可愛いですね、すっかりここのうちの子になってる風のコノちゃん。
それからなんとAさんの手からご飯も食べたそうです。
うちに帰ってやってみましたが、ダメでした。。。
コノの楽しい楽しい夏休みも終わり、お迎えに行ってからはいつものコノちゃんに戻りましたよ。
心の声が聞こえたよ
ふて寝ですか
コ)「もー、本当に楽しかったな」
というコノちゃん、今週末のいぬ親会に参加します!
http://chibawan.net/event/20170917-shinozaki-dog
----------------------■番外編■----------------------
旅先の台北で会ったワンちゃんたち
台北の店ではよく小型犬が番犬(?)をしています。
サンダルのお店の看板犬のミニチュアダックス 商品と一緒に並んでます
台北では街中のレストランやカフェに犬も同伴でき、
ノーリードの犬が飼い主さんと一緒にトコトコと入ってきたりします。
どのワンちゃんも慣れているのか、騒いだりうろついたりしないで大人しく伏せています。
この後サンドイッチのおすそ分けをもらっていたプードル
この時期の台北は日影にいても毛穴から汗が吹き出るような蒸し暑さです。
散歩中にエアコンの入ったカフェで休憩ができるのは
飼い主さんやワンちゃんにとっては天国ですね。
台北のワンちゃん事情でした。
今日から夏休み

今日から仮母の夏休みです。ちょっともう寒くなりましたけど。
お預かりしてるコノちゃんも一緒に行けるとこなら良かったのですが、別の預かりさんにショートステイをお願いしました。
昨日の夜から移動してます。
待ち合わせの場所に現れたAさん、5頭のワンコと一緒

コノはシッポ下向きでしたが、その後5頭のワンちゃんになんとかとけ込めたようです。ほっ

短い期間ですが犬社会の中で楽しく過ごす、
良い経験になると思います。
仮宅に帰るのヤダーとならないといいですけど

Aさんどうぞよろしくお願いします。月曜日に帰ります

そんなに小さくならなくても...
コノが預かり宅に来てもうすぐ4ヵ月です。
サークルを撤去したので、いつでもコノちゃんに触ることができます。
仮母)「コノちゃ〜ん、なでなでさせてー」と近づくと
小さいベッドの隅っこの方で、すごーく小さくなります。
とっても低くなって「来ないで来ないで」という顔で見られます。
コノちゃんいつまでそのお顔なのかな〜
全然、よく見えてるわ
仮母のいない間は何をしているかというと
ドッグカメラのFurboちゃんから見てますよ
すんごーくリラックスしてゴハンやらオヤツやら食べて、
ベッドのお掃除やら毛づくろいやらして昼寝してます
人馴れには少々時間がかかるコノちゃん、
本当の家族を探しているコノちゃんはちばわんの保護いぬです。
コノはちばわんの保護犬です。ちばわんの『不妊・去勢手術について』の考えに賛同いただき、コノを生涯大切にしていただける方からのアンケートをお待ちしています。
コノのプロフィールはこちらです。
度胸あるんだかないんだか
今日は秋らしい、お散歩にはもってこいの夜でした。
歩いても汗もかかず、風がそよそよ、秋虫も鳴いてます。
今日は運動公園で運動会が開催されており、たくさんの人やら歓声やらで大変賑わってました。
そんな中ピストルのパーンという音が聞こえ、
自分がビックリするのにコノは全く反応しませんでした。
最近は夜の散歩中に花火大会の打ち上げ花火の音がドーンと聞こえたりするのですが、
全く気にしません。
雷も全然大丈夫で、かなり近くでゴロゴロ鳴っていても気にならないようです。
コノちゃんってビビリのくせに意外に度胸据わってるのねーと感心してると。
仮母のくしゃみでビックリされます
それとか、この前は道端にひっくり返っていたセミが
急に生き返ってジジーっと飛び立つ音でビックリです。
あとは、バイクや車のカバーが風でバタバタいう音にビックリします。
身近なちっちゃいことにビビってしまいます。
パニックになって逃げ出すことはないので、
ビックリしてもすぐに取り直して歩き出します。
度胸あるようで、やっぱりないコノちゃんです。
フォトジェニックだわ〜
エヘッ
仮母がそばにいようが寝れるようになったり、オヤツを食べられるようになりましたが
まだ手からはオヤツを食べられません。。。
それと最近はゴハンをモリモリ食べるようになり体重が増えました。
今日計ったら12KGでした。ひと安心です。
胸回りが大きくなりハーネスも少しきつくなったのでサイズを調整しました。
あと1KGくらい増えるといいなぁ。
コノはちばわんの保護犬です。ちばわんの『不妊・去勢手術について』の考えに賛同いただき、コノを生涯大切にしていただける方からのアンケートをお待ちしています。
コノのプロフィールはこちらです。
おニューの首輪
先月隠れていたハゲ⁉︎としてブログでご報告した首のハゲですが、家では首輪をしない生活を1ヶ月続けたことで大分毛が生えてきて、お陰様で地肌も見えなくなりました!
毛の生えたご褒美に(?)首輪を購入しました。
パラコードで作ったカラーです。首回りのサイズと使用したい糸の色を伝えるとフルオーダーで作っていただけます。
ハーフチョークなので、首を締め付けずハゲた首回りも普段は緩めですが、リードをつけて引くとキュッと締まります。
迷子札も編み込んでいただきましたよ。
BLOOM http://bloom.ocnk.net/product-list/95
赤、オレンジ、シルバーの3色の糸で作成いただいたんですが、
写真で見るよりもとっても明るくて、素敵な色の組み合わせでした。
これがまた白い被毛のコノちゃんによく似合ってとっても可愛いのです。
どうしても上を向いてくれず、伏せってしまいましたので、
ドッグカメラでパシャパシャ撮りました。
留守中のコノはすごいリラックスしてますね〜
コノはちばわんの保護犬です。ちばわんの『不妊・去勢手術について』の考えに賛同いただき、コノを生涯大切にしていただける方からのアンケートをお待ちしています。
コノのプロフィールはこちらです。
« 前ページ | 次ページ » |