世界中に広まりつつある豚インフルエンザ。
週末に国と研究員の意見を聞いた事を自分なりにまとめてみます。
まずこのインフルエンザウィルスは豚はいつも持っていて
豚は発症しないということにビックリしました。
今回はそれが人に感染しそこから人から人へと感染するウィルスに変化してしまいました。
今後ウィルスは広まる恐れがありますが、それと豚肉の食の安全とは別問題だと考えております。
一部のチェーン店で豚肉製品を取り扱わないそうですが
その店が独自に危険であると確認したならばそれを発表していただきたい。
そうではなく
「風評被害で在庫になってしまうのが嫌だ」
「食の安全を第一に考えている企業であることをアピールしたい」
そんな考えであるとすれば食を扱うものとして許せない行動だと思います。
週末に国と研究員の意見を聞いた事を自分なりにまとめてみます。
まずこのインフルエンザウィルスは豚はいつも持っていて
豚は発症しないということにビックリしました。
今回はそれが人に感染しそこから人から人へと感染するウィルスに変化してしまいました。
今後ウィルスは広まる恐れがありますが、それと豚肉の食の安全とは別問題だと考えております。
一部のチェーン店で豚肉製品を取り扱わないそうですが
その店が独自に危険であると確認したならばそれを発表していただきたい。
そうではなく
「風評被害で在庫になってしまうのが嫌だ」
「食の安全を第一に考えている企業であることをアピールしたい」
そんな考えであるとすれば食を扱うものとして許せない行動だと思います。