goo blog サービス終了のお知らせ 

meltybrain.net

オタクの徒然なる日常。

あそびのきろく

2013-02-09 16:16:06 | 徒然なるまま

前回、原稿頑張ります!とか言っておきながらのタイトルですww

何しろ、明日は志方さんのお茶会~♪とか言っていたので、簡単にレポしようかな、と。

てなわけで、色々と散文的に書き散らしますので、サラっと読み流して頂けると幸いです。

まぁ、通常運行ですねwww

 

①2月2日 ライラニア・クラブ 住人限定お茶会~蒼樹茶寮へようこそ~

3月に行われるライブで販売される、オリジナル紅茶の試飲会兼ファンミーティング的なイベントと思っていただけると、イメージして貰いやすいかな。

で。

11月に第1回が開催され、案の定抽選に外れたのですが、この度第2回に当選致しまして。

第3回も開催されるらしいので、詳しい内容は控えますね。

てなわけで、感想だけでご容赦を。

一言。志方さんが近かった><

翌日にはレコーディングを控え、更には連日の作業で大変お疲れになっていたようで、

面白いぐらいテンションが高い志方さんでした。

そして、話ができるなんてモノじゃなかったです。文字通り触れ合えた!

各テーブルに回ってきて下さったんですけどね。ハグされる方とか、アーンとか!

私は、志方さんの手をにぎにぎしてきましたv

そして、今回のお茶会のメインイベント!

月下水夢茶のお披露目!

志方さん自らが、実演してくださいます。

どんなお茶かと申しますと、魔法のお茶でした☆

詳細は、実際に販売が開始になりましたら書きますねv

味は、スッキリと爽やかな感じでした。

そんなこんなで、楽しい時間はアッと言う間に過ぎてしまいorz

自分用のお土産勝って帰りました。

会場が、ルピシアの本店だったので。期間限定のチョコレートだよww

Ca3jfpdm

 

 

②2月3日 ラブレ♪6

しなこさんのお手伝いで、売り子をしてきました。

まぁ実際は、売り子という名の地蔵なんですけどねorz

何せ、しなこさん自身がスーパー接客術をお持ちの売り子のスペシャリストさんだし。

で。

ラブレ以外にも、5ジャンル合同のオンリーイベントが同時に開催されてまして。

売り子の癖に、開場と同時に買い物に走る辺り、本当にもぉ。

お陰で、言峰本も買えましたv

途中で、よいこちゃんとも合流して、軽くアフターして帰途に着きました。

 

③昨日。おしゃれマクロスVD

行って来ましたよ。会社の帰りにwww

姫に貢げる機会の到来ですよ!

姫ラングドシャ。呟きにも載せましたけど、ブレブレ写真を投下。

Bcomxuuccaavr0p

写真があまり上手くないので、伝わらないかもしれませんけど。

なに、この可愛い生き物><

「見るなぁぁぁ!」

って言っているようで、ハスハス。

シェリルイメージのケーキも。

Bco09cbceaavbm0

相変わらず、White Roseのケーキは、造詣が細かくて綺麗ですよね。

いつか、姫をイメージしたケーキを作って頂けないものでしょうか。。。。。。

ラングドシャになっただけでも、有難いと思わなければならないのでしょうけど。。。。

グッズですが、取り合えず姫のあぶらとり紙を買ってみました。

シェリルをイメージした簪とかもありましたが。。。。。。

ねぇ、アルトはないの??

和小物と言ったら、アルトぢゃないのぉぉ~~~。

ブレスレットとかも、歌姫たちしかなくてorz

京都開催の時は、何か姫グッズ出るんですかね?

場合によっては、夜行バスで駆けつけますよ?

花見という大義名分もあるしね。

てなわけで、関係者の皆様。

よろしくお願いしますm(__)m


ジャンピング土下座m(__)m

2013-02-01 22:46:54 | 徒然なるまま

うっかり2月になってしまいましたね。。。。。。

そんなわけで、『Very pink』のオマケ2は、未だ出来ておりませんorz

一月中には何とかできると思っていたのですが、、、、、、、

本当に申し訳ございませんm(__)m

確かに、想定していた枚数を超えつつあるのですが、何でこんなに時間が掛かっているのか、と。。。。

更に、時間が掛かっていると言えば、通販の再開も未だままならず、ご利用頂いている方には、本当に申し訳ございません。

オマケも通販も、三連休中には何とかしたい、と考えておりますので、今しばらくお待ち頂けると幸いです。

ヤルヤル詐欺に終わらないことを、祈っていてくださいm(__)m

 

祈っていて、と言えば。

本日、夏の祭典の申し込みを完了しました。

後は神様の気分次第、と言うところでしょうか。

あ。。。。。。。今思い出した。

配置データの方、PDF取るの忘れたorz

 

明日は、志方さんのお茶会で~す。

移動中は、原稿に励みたいと思います。。。。。


あけましたおめでとうございますm(__)m

2013-01-03 19:58:28 | 徒然なるまま

新年のご挨拶が遅れまして、申し訳ございません。

そんな訳で、あけましておめでとうございます。

昨年は、たくさんの方とお会い出来て、とても嬉しかったです。

・・・・・極道な主でしたけどorz

そんな状態が今年も続くかとは思いますが、よろしくして頂けると嬉しいです。

 

さてさて、散々悩んでいた呟きですが、今年こそやってみようかと思います。

これからアカウントを作るんですけどね。

・・・・・・・ただ、ブログの更新頻度等を鑑みると、さして頻繁に呟かないと思うのですが。

更新のお知らせが、忘れた頃に届く程度に思っていて頂けると幸いです。

アカウントが出来ましたら、改めてご報告致しますねv

 

てなわけで、今年もよろしくお願い致しますm(__)m


走れ、走れ!

2012-12-03 21:40:29 | 徒然なるまま

遂に、今年も終わろうとしているんですね。。。。。。

一年経つのが、本当に早いですorz

会社の戦友との会話も、目下冬の祭典についてwwww

そろそろ企業の情報が欲しいよねぇ、なんて作業の待ち時間の合間にお喋りしてます。

お喋りと言えば、先月の末くらいに、

「原稿は順調ですか?」

とorz

12月に入ったら本気出す!と答えてはみましたが、あまりの寒さにエンジンが掛からないwww

でもでも、一応。今の所、最初の予定から若干の遅れはあるものの、概ね順調だと思っています。

ただし、オマケを考えるとちょっと苦しいのかもしれないorz

なんて、泣き言を言う前に一行でも多く書こうと思います。。。。。。

 

呟くかなぁ・・・・・・・どうしよっかなぁ・・・・・・・・


失くして初めて気付く偉大さ・・・・・

2012-09-10 22:23:56 | 徒然なるまま

先日、同窓の友である、しなこさん・よいこちゃん・製本担当の4人で、母校の文化祭に行ってきました。

コトの発端は、けいおん!を見て、久々にバンド演奏を見たくなった製本担当が、文化祭に行こう!というので、開催日を確かめる為に公式サイトを見ていたところ、かつて所属していた部活が方向性を見失っているようなので、これは一丁確かめに行こう!と、しなこさんとよいこちゃんを誘うことになったのです。

 

で。結果。

当たり前だと思っていたことが、ちっとも当たり前じゃなかった件について。

思い出が美化される、ということは間々あることでしょうが。

どうしてこうなったorz

端的に言うと、劣化してたorz

卒業してから、まったく関わりを持ってこなかった自分たちが言うのもなんですが。

もうちょっと、、、、うん・・・・・・なんとかならんのかね。。。。。。

やっぱり、顧問の先生が変わると変わってしまうんですね(公立なので移動があるんですorz)

当たり前だと思っていたレベルが、実は本当は凄いことだったんだと、十数年の時を経て改めて理解しました。

そして、それを毎日見せてくれていた、しなこさんとよいこちゃん、そして仲間たち。

本当にありがとう。幸せだったのだと、目からコンタクト・・・じゃない、鱗が落ちました。

 

そんな感じで、モヤモヤが拭えない四人は早々に学校を後にして、駅前でグダグダお茶してました。

どうも、製本担当が携わったイベントや部活も軒並み、あぁorzになっていたらしく、こちらも意気消沈。。。。。。

これも時代なんですかねorz

時代と言えば、各教室にクーラーが設置されてました。公立高校なのに!

あと、カラオケ大会が開催されていました。

●AMからレンタルで機材借りられるみたいですね。

『ライオン』と『Tell your world』が流れてきた時は、どうしようかとwww

あと、バンド演奏で『God knows.....』も漏れ聞こえてきてたな。。。。。。

 

とりあえず、時代が流れるのは残酷だなぁ。。。。。と。

あと、起承転結は大事!ということが身に染みた一日でしたorz