goo blog サービス終了のお知らせ 

こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

区子連理事会歓送迎会 我楽多文庫

2014年04月25日 | 
4/25夜、ははは 高針学区子ども会前会長を車にお乗せして
本郷駅の方へと向かいます


名東区子ども会の歓送迎会がおこなわれるのです。


前会長は、現在もジュニアリーダー部の部員で
名東区子ども会でも 活動されておりまして、


今年度は、「ミスター子ども会」ともいえる 区役所職員さんが
他部署へ異動になったこともあり、


いつもの副会長もお誘いしたのですが、
こちらは都合がつかず欠席。


歓送迎会と暑気払いか忘年会。
名東区子ども会の宴会に集まるのは どんな顔ぶれか 
ははにも わかるように なってきました



Dsc_3868
お通し

  
先の、「ミスター子ども会」さんに変わられたのは、
数年前に数か月担当してくださった若い職員さんと、
主査。

 
主査は、数年前から、
高針小学校での選挙の担当をなさっている方でしたので、
見知った方で 気がらくです。

 
その主査がせっせと取り分けてくださるので、
これまた楽ちん。


Dsc_3869
取り分けていただいた、ぶりしゃぶ



Dsc_3870
取り分けていただいた お刺身。

Dsc_3872
豆腐田楽と


Dsc_3873
揚げたお芋のあんかけ

Dsc_3874
デザート



ははが 名東区子ども会理事になった当初の
このような席では、
ははは せっせと 取り分けておりましたので、
ははもお手伝いしようとも思ったのですが、


主査が せっかく がんばってくださっているので、
ははは ははの仕事を探します。


今年からの担当者の方とお話していて、
名東区子ども会会長に確認してほしい内容があるということでしたので、


そうすることに いたしました。


何とか なりました




適材適所、というわけでは ありませんが、
 
ほぼ同じ顔触れといいつつも、
完璧に変わらないわけでもないのですし、
 
いつも同じだったり、少しずつ変わったりしながら、
役割っていうのを こなしていくのだな
と感じました。


四十代後半になって やっと気づいたのか!と言われるかもしれませんし、、
気づけたから まだまだ柔軟!と言えるかもしれませんが、

人並みの足並みでなかったとしても 
少しずつ 進歩したいなあと思う ははなのでした。


そうそう、
最後になりましたが、
歓送迎会会場は いつもの我楽多文庫さんです。


デザートの前の写真がないのは、
会長にお話しにいったり、
他の学区の理事さんとお話をしていたからです。


ごちそうさまでした
理事のみなさま、
幹事をしてくださった職員のみなさま
ありがとうございました。





我楽多文庫 本郷店
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=23002008" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:居酒屋 | 本郷駅上社駅








交番連協委嘱式も二回目

2014年04月25日 | まちづくり
4/25午後、仕事を午前で終えたははは、
名東警察へまいります


交番連協委嘱式なるものが おこなわれるのです。


ははが この委嘱式に 出席させていただくのは、二回目です。


インターネットによれば、
交番・駐在所連絡協議会等運営要綱の制定
というのが ございまして、

警察と住民等が、地域社会における身近な問題を検討し、
及び協議する場として、交番・駐在所連絡協議会等を設置し、
警察と住民等が相互に協力して問題を解決することにより、
安全で平穏な地域社会の実現に資することを目的とする。
と記されてます。


名東区には おそらく7つの交番がございまして、
委嘱式にも7つの交番連協の委員が集まります。


初めて お会いする方もたくさんいらっしゃいます。


安全で平穏な地域となるよういろんなアンテナを張って、
今年度も 務めさせていただきます。
よろしくお願いいたします。




<交番の一覧>

名東警察署一社交番

名東警察署高針交番

名東警察署西山交番

名東警察署猪子石交番

名東警察署藤が丘交番

名東警察署蓬来交番

名東警察署牧の原交番