ねころんだ

個人で細々と野良猫の不妊活動をしています。気づいたら618匹(うち361匹は公益財団法人どうぶつ基金の補助がありました)

初めて伊丹スペイクリニックへ

2020年02月28日 | Weblog
まあ、掛かる時間はありすとTNRサポートさんとあまり変わりはないかな?

今日は♂1匹と手術済の♀1匹(角度の広い耳カットだったらしい)だったので早いのは早かったです。待ってる間に昆陽池のイオンに行ってたのでゆっくりしてからお迎えに行きました。1日10匹位まで手術されるとの事なので比較的早く受け取れるかな?
今はキャンペーンでワクチンが1100円だったので追加しました。良かったね猫ちゃん達・・・・・風邪ひかなくなるかもね!でっかいキジトラ2匹でした。写真撮るの忘れたわ
M谷さんにお届して・・・・終了。

待ち時間にイオンでは初めて串家?で串揚げの食べ放題に行きました二人とも自分で揚げる食べ放題は人生2回目でした。お腹一杯で色んな物食べきれませんでしたわ。で、夜は軽く済ませました。

里親だより
石切りに行ったシュガーちゃん、まだまだご夫婦には警戒しているそうですが本譲渡になりました。ジト目で見られますがやはり猫が居ると楽しいですと仰ってくださっています。シュガーちゃんお任せする事になりました。
爪とぎにマタタビを付けて貰ってよたってる?シュガーちゃん
I田さんも広いお家に1匹飼いで幸せものですと喜んでおられます。

お次は
アップルパイ改めこうめちゃん
ケージの鍵やクローゼットも開ける賢いこうめちゃん忍者猫だと

里親さんがコロナの件で自宅待機なので一緒に居れる、良い機会に恵まれたと・・・・毎日楽しんでおられます。2800gになったようです。ふっくらお姉さんになったね!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶり?今年初の捕獲? | トップ | もやもやしていた事・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事