ねころんだ

個人で細々と野良猫の不妊活動をしています。気づいたら618匹(うち361匹は公益財団法人どうぶつ基金の補助がありました)

ノアの猫船行って来ました。

2021年03月03日 | Weblog
しのちゃんはうちの近くの土手に来て小春ちゃんのお葬式をして貰います。
10時頃に初めて・・・・焼けるまで家でお茶して待ってました。
さんざん福ちゃんはしのちゃんに撫ぜて貰いました。ロッシーは私にべったり・・・

焼けたのでお骨拾いです。病気と闘ったので骨はもろかったです。
小春ちゃんは骨壺に収まり・・・・しのちゃんと帰って行きました。

私は昼からラックの病院にI田さんに連れて行って貰います。お迎えに来てくれて・・・・パーキングでご主人は時間待ち。

私とI田さんは待合室で・・・待ってたらラックの里親さん(お母さんは休めません)のお兄ちゃんが連れて来てくれて・・・・
ラックはすっかり私を忘れてるのかな?目を合わせてくれません。照れてるのかも?

少し大きくなって、断然綺麗になってました。後は、鼻と耳の穴が心配です。色々と質疑応答検査した結果、耳の中は大丈夫、鼻がまだ被れもあり‥‥飲み薬を追加して10日ほど様子見る事になりました。
これで治るといいな~~~。
もう一度レボリューション+を滴下(自分でだよ?)耳の洗浄薬と飲み薬(液体)が出ました。
洗いすぎたのかも?マラセブシャンプーきついから・・・・
ワセリンでかぶれを直すのが良いかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする