久しぶりに風邪で寝込んでしまいました~
おでかけはまだちょっと無理そうなので、
とりあえずブログの更新から…f^_^;
前回の続きです。
滋賀でのお泊りは『オーベルジュ・メソン』さん♪
フレンチが美味しいという噂のオーベルジュ。
実はずっと前から来てみたかったんです♪
念願叶ってやっと来ることができました(〃∇〃)
泊まったのは、新しくできた「ハナレ」のお部屋です♪
実はこの「ハナレ」。
うちの家を設計してくれたミサオさん設計のお部屋。
とってもいい雰囲気~♪(〃∇〃)
ミサオさん、いい仕事してますねぇ。
随所にミサオさんらしさが感じられます。
ミサオさんらしいということは、ウチと共通点も多くて。
なんとなくウチにいるような気がしたりして~(笑)
私とくま吉の座る場所も、いつもの場所…みたいな?(笑)
おかげでとっても落ち着けました♪ メイもね~(*^m^*)
とっても印象的なこちらの壁。
広島の金箔屋さんが作られた壁紙だそうで
すんごい高そう~(@_@。
こんなお部屋をワンコOKにしてくれるなんて、ウレシイね♪
実はミサオさんが設計してると聞いてから、
一番心配してたのがそのこと。
だから、ワンコOKだって知った時は、ガッツポーズ!!(笑)
おかげでメイも一緒に泊まりに来ることができました♪(≧∇≦)
↑ カリカリフードもらってます。
そして、メソンさんといえば、美味しいフランス料理!!
お部屋も楽しみだったけど、ご飯もとっても楽しみにしてました。
せっかくなので、お部屋に運んでもらって、いただきました。
フルコースが一皿一皿、運ばれてくる。
なんて贅沢!!
バックミュージックは、美しい音楽とメイのワンコラです(笑)
あああああ、美味しい。
一応全部写真に撮ろうと思ってたのに、
魚料理は撮り忘れちゃった。とっても美味しかったでーす。
今回はレストランでは食事はしませんでしたが、
レストランのインテリアもとっても素敵でした。
本やCDも貸していただけます。
メソンさんでは、ウェディングも出来て、
こちらのチャペルは、ハジメさんが昔設計されたもの。
「若かりし頃のミサオさんの作品も見て行ってください」って
メソンの方が、チャペルに案内してくれました。
まわりの緑と一体になったチャペル。
森の中にいるよう。
こんなところで、ウェディング出来たら素敵でしょうね♪
お料理は美味しいし!
ディナーのデザートもしっかりいただいたのに、
夜にハリエのケーキも食べてしまいました。
その夜はメイもすぐに寝てくれて、うんともすんとも言わず、とっても静か。
でも、朝スタッフの方が入ってこられるなり、ワンコラでしたけど…(- _ -;)
朝食もお部屋に運んでいただきました♪
朝からポトフにほっこり~
この日は雨だったので、チェックアウト時間までゆっくりさせてもらいました♪
ウチからもそんなに遠くないし、またぜひ来たいね!(*´∀`*)
メソンさんを後にして、寄り道をしながら、彦根城へ。
雨だったけど、彦根城でちょっとだけひこにゃんにも会えました♪
こちらはパネルのひこにゃん(笑)
石像のひこにゃんも♪
帰りにはがっつり、近江牛ステーキ丼と近江ちゃんぽんをいただいて、
お腹いっぱいで帰路につきました。
食べ過ぎやろ…私達…f^_^;
お腹も心も満たされた滋賀の旅でした♪
遠くに行く旅行もいいけど、
ちょこっと足をのばして、1泊ぐらいの旅行もいいね~(*´∀`*)
またメイと一緒に行けますように♪