goo blog サービス終了のお知らせ 

織り心のひとり言

織りは心のビタミン剤

薬膳アドバイザー取得

2025年01月25日 | わたしのこと

        初めての薬膳料理教室に参加

 

ずっと関心があった薬膳。去年の秋ごろか勉強をはじめました。

年を取るにつれて、具合のわるところがあると、当たり前のように薬が処方されます

そして、飲み続けることになります。治ったのか、治っていないのか疑問のまま飲み続けます

日常、体調不良でないなら、いっそのこと薬は減らしたいと考えだしました。

やたらに病院には行かない。どうしても飲んだ方が良い薬だけにしようと思い、ではどうする?

食べ物で考えようそこで、始まったのです。

「薬膳」と聞くと、すぐに漢方をイメージしますが、実は普段食べている物も薬膳なのです。

その物が持つ効能の組み合わせで簡単に日常に取り入れることができます。自然の不思議?

このところ体調が良いのはそのおかげと思い込んでいますずっと続いてた咳が、どこで検査しても原因不明だったのが、最近、出なくなりました。

★本日のメニューに使った薬膳:なつめ・クコ・きくらげ・しょうが・ねぎ・ベニバナ・ターメリック諸々

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。