goo blog サービス終了のお知らせ 

織り心のひとり言

織りは心のビタミン剤

収穫

2010年06月27日 | 家庭菜園

 でも見事

    
  春に植えた米ナスとジャガイモ。
  初収穫しました。
  無農薬、化学肥料なしで育ててもこんなに大きくなります。
  それに、あまり手入れもしなくても。
  でも、あまりの草ぼうぼうに草むしりをしてしまいました。
  味噌でんがくで食べました。すごく美味です。
  これから、どんどん収穫できるかな?
  そうそう、先日は毎年失敗しているズッキーニを一本初収穫。
  緑と黄を一本ずつ植えたのですが、
  緑は早々に枯れてしまい、残った黄も弱弱しかったので
  心配していたところ、見事に実になりました。
  うれしくて、すぐにインチキラタトゥーユを作り食べました。
  写真を撮るのを忘れていました。
  ジャガイモはまだ一株だけ掘ってみました。
  結構、遅く植えた割には普通に育っていました。
  息子が来週掘ってくれるらしいので期待してます。

                               
  


巣立ち

2010年06月27日 | わたしのこと

   毎朝挨拶を交わしている鳩の一家。
   昨日の朝、いつものように挨拶に行くと
   小鳩が顔を出して私をじっと見つめるではありませんか。
   すぐに写真を一枚。
   動じる様子もなくしばし見つめ合っていました。
   今年も無事成長しているようなので安心していました。

          カクカクカクと鳴きます

   今朝、いつものように挨拶に行ったところ
   お家はもぬけのから。
   昨日は私もでかけていて帰ってきたのが遅かったし、雨も降っていました。
   だから、いつ、出て行ったのか定かではありませんが。
   きっと、昨日の朝は私に旅立ちの挨拶をしてくれたのです。
   何事もなく成長して巣立っていったことはうれしいのですが、
   いつもいる人(鳥)がいない寂しさもあります。
   でも、動物も人間もいつかは巣立っていくのです。
   そして、自分の家族を作り、時々、里帰りするのです。
   来年もまたきてくださいね!!