goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐっぺ日和

散髪屋に嫁いだ理容師見習いママの子育てと、毎日の珍事件をあれやこれやとまとめてみました。

徳島珍道中♪

2011-04-07 09:29:55 | おでかけ

金毘羅さん→うどんの後は、

徳島の吉野川遊園地へ行ってきました。

ここは今年の8月いっぱいで閉園となるようで、

乗り物も一部やってないのもあったり、

少~し寂れた感じが・・・

まぁ、小学校低学年向けの乗り物ばかりだったので、

子供たちにはよかったみたいです

ちなみにお兄ちゃんはこればっかり乗ってました

 

閉園時間いっぱいまで遊んだ後は、

お初の徳島ラーメン

『奥屋』へお邪魔しました

すき焼き風な豚バラ肉と生卵が入ってて、

スープが茶色っ

見た目からしてかなり濃い~~

じっくり寝かせた醤油とんこつスープは、

濃いけどまろやかな味で、

玉子を割りほぐすと、またスープの味が変わって美味しい!

そのままでもいいけど、ごはんやビールとよく合います

ごちそうさまでした

 

お腹いっぱいになった後は・・・帰るだけなんじゃけど、

満腹感とゆる~い筋肉痛を感じながらの

帰りの運転・・・しんどかったぁ

 

次の日は、運動不足解消月間~自転車編~じゃっ

 

 

 

 

 


運動不足解消月間?

2011-04-06 09:07:32 | おでかけ

 

この月曜日。

朝7時に家を出て向かったのは・・・

もはや毎年恒例となりつつある金毘羅さんっ

前回よりウエイトアップなゆってぃを

おんぶしながらの奥の院制覇

ここまでくるともう立派?

桜も6分~8分咲きくらいで、今週末が見頃かな?

 

そしてアフターは・・・・・

やっぱり讃岐うどんじゃなっ

今回行ったのは『長田うどん』

   

こちらは、釜揚げうどんがオススメだそうで・・・

 

少し、甘めのタレの釜揚げうどん

大変美味しゅうございました

うどんを食べていると、お兄ちゃんがポツリと一言。

「お母さ~ん なんか机が揺れとる~~

・・・私の膝が揺れてました

金毘羅さん、おそるべし

 

うどんで満腹になった後は

チビッコお待ちかねのレジャーランドへ

                     

第二部へ続くっ!

 

 


玉島再発見?

2011-03-09 15:06:04 | おでかけ


この月・火の連休は、
主に家の雑用をして過ごしました・・・

・・・じゃ、いかーーーん

せっかくの連休なんだから、
少し身体を動かさないと

と、いうことで
昨日は早めのお昼ごはんを済ませて、
午後から旦那と玉島をぶらっと

円通寺~戸島神社~玉島の商店街~羽黒神社~金光~ヤモリの山越えコースへGO




かなりの強風の中、
へっぴり気分を抱えつつ、円通寺の太ももに効く坂を克服

戸島神社の石段、まだまだ・・・大丈夫
(写真を撮る余裕ナシ

玉島の商店街の落ち着いた?雰囲気を味わいつつ
羽黒神社~焼却場~金光の土手を通って・・・



お待ちかねのスイーツタイム

カリカリの薄皮生地に
甘さ控えめのほっくりあんこ
膝ガクガクにしみるぅぅ~


糖分補給の後は、
今回最大の難所、金光~ヤモリの山越え

ゆる~いけど長~い坂。
途中、道路工事のおっちゃんに
「お~う、あんたら元気があるなぁ~ がんばれよ~」と励まされ
戦闘モード、オン

うりゃあぁぁぁぁーーーーっ(多分声に出してたと思う
ヘロヘロになりながら山越え制覇

乗り越えたぁ~やったぁ~

しかし、こんなんじゃイカンなぁ・・・
運動不足を痛感しながら、帰ると大量の洗濯物&布団とラウンドⅡ
膝ガクガクで布団の取り入れ、コレ、かなり効きます


今度はしまなみ行きてぇなぁ・・・
その前に、鍛えんといかんなっ




新春競書大会♪

2011-02-21 11:06:52 | おでかけ


新春競書大会、行ってきました。
(シンシュンキョウショ・・・言いづらし


会場で、清書用紙を3枚渡され、
30分以内に書き上げる。
1枚いいのを提出。

この30分のために、
練習、頑張ったお兄ちゃん。
でも、本番でレジェンドを起こしそうなお兄ちゃん。


会場に着くと、
受付20分前なのにすでに長~い列が

みんな、すっごい『できるオーラ』全開に見えて、
すっごいキンチョー・・・
付き添いの私が

アワアワしてる私をよそに、
本人は、「あっ、コウくんじゃ~よっしぃじゃ~」と
友達を見つけてテンション

本番も、何とかレジェンドなく
無事に終わってホッ


1枚提出したので、
残り2枚から選んだ1枚。



・・・う~ん
注文つければキリないけど
あの独特の雰囲気の中、
元気よくのびのび書けた、かな

お兄ちゃん、よく頑張ったね

で、会場を後にしたお兄ちゃんが言った一言。
「土曜日曜連続で習字行ったから、
 来週は習字、お休みじゃなっ

・・・って、オイ・・・



かしわそば 本原

2011-02-09 10:22:55 | おでかけ


一昨日のオッシャレ~なイタリアンに引き続き・・・

昨日は笠岡ラーメン、行ってきました



今回行ったのは、
『かしわそば 本原』

私は中華そば¥600と
旦那は中華そば定食(ごはん・一品付き)¥700をチョイス




鶏ガラとアゴ(トビウオ)だしからとった
魚介系のスープをプラスした醤油味で、
澄み切ったスープは、
醤油辛さはそんなになくアッサリ系

好き嫌いがあるかもだけど、私は好きな味

鶏のチャーシューは、
ジューシーで、ちょっと甘めの味付けでウマーっ
今まで行ったお店の中でダントツ

定食に付いてた
鶏皮も美味っ

一気に食べた~~



食べ終わってメニューを見ると、
夜限定メニューの
『親鶏の塩焼き』も気になる・・・

ステキ?な店員さんもキニナル・・・

夜は22時までなので、
今度は夜にお邪魔じゃなっ