まずは尾道商店街の『朱華園』へ。
言わずと知れた尾道ラーメンの有名店です。
お店に入ってすぐ注文・支払い・番号札をもらって
待つこと5分・・・
尾道ラーメン¥550
見た目より意外とあっさり?な醤油スープに
豚の背油がいい味出してます~
麺は尾道ラーメン特有の平打ち麺。
チャーシューは少し薄めだけど大きめなのが1枚ドーーン
う~ん美味しい!
まだまだイケるでぇ~
二軒目は『朱華園』すぐ近くの『長江』
中華まんのお店です。
食べログで朱華園を調べていたら、ココも気になってフラリとお立ち寄り~
肉まん(醤油・塩)¥80
注文したら、マスターが蒸篭から蒸したてを出してくれて、
ハフハフ言いながらパクリ
まず、皮が美味~それから肉汁じゅわ~
醤油は生姜と甜麺醤、中華醤油の味がしっかりめで
塩はゴマ油の効いたあっさり塩でシンプル。
どっちも美味しかったけど、個人的には塩がオススメっ
これはお取り寄せ、確実じゃっ
最後は向島の『後藤飲料水工業所』へ
「ビンのラムネが飲みてぇんじゃ~」 by旦那
そういや、最近のラムネはビンじゃないよなぁ・・・
レトロな自動販売機?冷蔵庫?の中には、これまたレトロなビン飲料の数々
気さくなお母さんがプシッと開けてくれるラムネとミルクセーキ(どっちも¥100)は
昔ながらの甘さでくぅ~~っとくるくらい美味
お土産に・・・と思ったけど、
リュックの中はお土産でパンパンじゃし、じゃ割れるなぁ~と断念
今度は子供と来ようっと
今回の食べ歩き・・・イエ、サイクリングで立ち寄ったお店たちは
どこも美味しかったぁ
尾道の商店街での散策も楽しかったし、
雑貨屋さんやパン屋さんなどまだまだ行きたいお店がたくさん!
次回は是非、家族でゆっくり食べ歩き巡りたいです