ロジャリーさんをペンダントヘッドにしてみました
昨日ブログに載せました、三角のロジャリーさんを編んでペンダントヘッドにしてみました。
そして思った事が、あれ?この子、表にしようとフラットで、カットっぽくした面より(昨日の画像のものが表にしようとしてた方です。)
裏のほうが、なんかぷっくりしてて可愛い、裏が表だ!
なんて、急遽巻いてみて予定変更です(笑
でも私、まだ編むの上手くないな、、、飾りならばなんとかなっても、これがメインだと、まだまだだなぁ。
なんてションモリ。。。
それに、メインだと思うと力が入りすぎて上手くいかなかったりするんですよ(汗
これちょっと裏が変じゃない?
え?どこ?
ほら、ここ・・・
ジーーーッ
ちょっと良く解らないけど、オッカーがそう思うなら、そうなんじゃないかな・・・
でも、、、作り直すの、心が折れるわ~
じゃあ、それでいいんじゃない?
・・・・・
シーーン・・・
みたいな@@
まっ、まあ、、、男の子に聞いた私が間違ってました(笑
あっ、話が脱線しましたね。
それで、やっぱり、このロジャリーさんの良さをマスターさまにお披露目したくて、また太陽光に当たった時の手磨きロジャリーさんをアップしたいと思います。
深みのある青がジワーッっと出てきていますよね。
今日は雨で天気も悪かったのですが、この子たち、頑張って変化してくれました。
グリーンが深いストーンの方が、青も深い子が多いです。
ショップの方にも、上手にヘッドが出来ましたらアップして行こうかと思っております。
参考までに、ロジャリーさんは、それなりのサイズですとお値段が少々張ってしまい、更に研磨して使える部分が、こんな感じで、2センチ前後でしょうか。
仕上がりますので、とてもお得にと言う訳にはいかないのですが、出来るだけ頑張ってみます!
厚みなどメール便かレターパック350もいけそうですからね。
本当に綺麗なんで是非、ロジャリーさんを探していたマスターさま、お好きなマスターさまにはオススメです♪
手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー
ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。

昨日ブログに載せました、三角のロジャリーさんを編んでペンダントヘッドにしてみました。
そして思った事が、あれ?この子、表にしようとフラットで、カットっぽくした面より(昨日の画像のものが表にしようとしてた方です。)
裏のほうが、なんかぷっくりしてて可愛い、裏が表だ!
なんて、急遽巻いてみて予定変更です(笑
でも私、まだ編むの上手くないな、、、飾りならばなんとかなっても、これがメインだと、まだまだだなぁ。
なんてションモリ。。。
それに、メインだと思うと力が入りすぎて上手くいかなかったりするんですよ(汗
これちょっと裏が変じゃない?
え?どこ?
ほら、ここ・・・
ジーーーッ
ちょっと良く解らないけど、オッカーがそう思うなら、そうなんじゃないかな・・・
でも、、、作り直すの、心が折れるわ~
じゃあ、それでいいんじゃない?
・・・・・
シーーン・・・
みたいな@@
まっ、まあ、、、男の子に聞いた私が間違ってました(笑
あっ、話が脱線しましたね。
それで、やっぱり、このロジャリーさんの良さをマスターさまにお披露目したくて、また太陽光に当たった時の手磨きロジャリーさんをアップしたいと思います。
深みのある青がジワーッっと出てきていますよね。
今日は雨で天気も悪かったのですが、この子たち、頑張って変化してくれました。
グリーンが深いストーンの方が、青も深い子が多いです。
ショップの方にも、上手にヘッドが出来ましたらアップして行こうかと思っております。
参考までに、ロジャリーさんは、それなりのサイズですとお値段が少々張ってしまい、更に研磨して使える部分が、こんな感じで、2センチ前後でしょうか。
仕上がりますので、とてもお得にと言う訳にはいかないのですが、出来るだけ頑張ってみます!
厚みなどメール便かレターパック350もいけそうですからね。
本当に綺麗なんで是非、ロジャリーさんを探していたマスターさま、お好きなマスターさまにはオススメです♪
手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー
ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。
