goo blog サービス終了のお知らせ 

手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」 クリスタルツリー 店長日記

新しい商品の情報や、ヒーリング、パワーストーンの話に本日の出来事などの他愛もない日常の日記 手作りワンド

かんざしタイプのヒーリングワンド

2012年10月12日 | ヒーリング・ワンド・パワーストーン
かんざしタイプのヒーリングワンド


ワンドのような、かんざしのような

持ち手がありますので、魔法のミニステッキみたいな、かんざしワンドの登場です。

定番にするかは、まだ未定ですか、ご紹介しておきますね^^
後でお店の方にもアップする予定です。

使用した感じは、棒の部分がしっかり硬いので、きっちり留まります。

装飾にはカーネリアンとペリドットを使用しました。

今回のブログでのお話は、実は始めにチョコンと髪の毛を留めてみました・・・

よし、写真撮ってみよう。

え・・・これはないだろう~~@@
上過ぎる・・・かんざしってどの辺だとバランスいいのかな・・・

数回トライして、まぁこの辺なのかな^^;
なんて、最後の写真に落ち着きました。

一人撮影なので、やばいです(笑
地味に分け目ハゲになってって、ガックリです。。。

みなきゃ良かった・・・@@くらいに(笑

よろしくお願いします

手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー

ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ

ターコイズとレーザークォーツのメタルワンドが誕生しました

2012年10月11日 | ヒーリング・ワンド・パワーストーン
ターコイズとレーザークォーツのメタルワンドが誕生しました


ターコイズはラピス同様に幸運の石、12月の誕生石としても良く知られて、馴染みが深いパワーストーンです。
ターコイズのパワーストーンとしての歴史は古くネイティブアメリカンの間では「父親からその息子」へと譲り渡されていました。父親がいない人には「村や部族の長となる人」が親代わりに与えていたそうです。宇宙との一体感を感じることができる石・雨乞い石・旅人の守護など色々な効能が信じられてきました。

大変歴史や伝統を感じさせられるストーンです。

今回はブラジル産のレーザークォーツと組み合わせて誕生しました。
ターコイズは、その空色を思わせる色彩のように非常に明るいエネルギーをもち、ネガティブなエネルギーを払いのけると言われています。

お守りとして身につける方も非常に多く、持ち主に危険が迫ると変色したり、欠けてしまったりするなどと言われています。

とても、冒険心に満ちたエネルギッシュなワンドです。
メタルを使用しましたので、ターコイズとのバランスも美しく、魅力的です。

装飾には、ラピス、ガーネットを使用しました。

長さ、9センチ、重さ78gになります。

マスター様をお待ちしてます。


手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー

ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ

クリスタルとレムリアンのダブルポイントワンド

2012年10月10日 | ヒーリング・ワンド・パワーストーン
クリスタルとレムリアンのダブルポイントワンド


クリスタルとレムリアンのダブルポイントワンドが仲間入りしました。
シャーマンワンドは、皮、羽などの自然のものを使用して、魂の声を聞くなど、色々な解釈があるかと思います。

天然木を使用し、木の粘土と羽根を使ってで造形しました
ポイントには美しいクリスタルを、アンダーポイントにレムリアンをセットしました。

浄化は勿論のこと、エネルギッシュな好奇心をくすぐられるワンドです。

ラブラドライトを装飾に施して、素朴に見えますが、力強さを感じ本来あるべき姿が見えるワンドです。


手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー

ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ

ヒマラヤクリスタルのワンド型ペンデュラム(カーネリアン

2012年09月28日 | ヒーリング・ワンド・パワーストーン
ヒマラヤクリスタルのペンデュラム(カーネリアン


この度、ミネラルショーで購入しましたペンディラムに、私が装飾をしまして、これをペンデュラムとして、通常店頭に随時お作りして並べるか迷っている所です。

まずこちらの一つはお店の方に並べさせて頂こうと思っております。

価格は2800円です。

元々ペンデュラムの物を私が手を加えさせて頂いての子になります^^
よろしくお願いします。

ペンデュラムの扱い方は、ダウジングや、占いに用いたりしますが、とても簡単な基本は、まずペンデュラムと自分のサインを決めて教え込む事から始まります。

例として、
イエスなら右に回って下さい。
ノーなら左です。とペンデュラムとのサインを決めます。

初めは、イエスは右です、イエスは右です、と故意的に右に回してあげて、サインを覚え込ませます。

そうすることで、イエスは右です、と念じると、ペンデュラムは右に回転してくれるようになります。
ここまで出来れば、その後は、ペンデュラムに色々な質問をして下さい。

今の職場を変わった方がいいですか?
グルグルと左に回った・・・
今は転職の時期ではないのかもな、迷いもまだあるしな・・・
なんて考えてもいいですし。

ピンクとオレンジのどっちを購入しようか迷ってます。
なんて安易な質問にも答えてくれますよ♪
その場合は、質問をすると気に、どちらにしようか迷ってるけど、ピンクなら右、オレンジなら左に回って下さい。
では、どちらがいいと思いますか!?
ピンクですかオレンジですか!?
なんて質問でも^^

もっと高度な形式で、ダウジングボードなどを用いたりするとより、鮮明な答えを出してくれたりします。

手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー

ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ



インカローズ アルゼンチン産のスイカ色

2012年09月27日 | ヒーリング・ワンド・パワーストーン
インカローズ アルゼンチン産のスイカ色


本当にもう、これでもかと言うくらい美しいインカローズを仕入れました。

ですが、、、これ、、、
crystaltreeで販売するかは検討中です。
販売するときは、その同じロットの中でも、ほんの少し白っぽいインカでピアスをシルバー925でお作りして(これはサービスです)店頭に出そうと思いますが、ふむぅ
あまりの美しさに購入しましたが、原価が高いです@@
crystaltree、ブレスレットボッタくりか!?
くらい思われるかもです(笑

やはりアップしときます。
綺麗なんでそれだけで充分ですよね。
いや~本当に呼んでたんですよ。
それにこれと同等のものが過去に(3年か4年前)一粒3千円とかで売ってたもんで、これはこれで、うん!なんて自分では納得してます^^w

私はワンド職人ですので、ブレスレットさんは気長に待ちますよ♪
でも店頭にあると、華がありますよね♪

そんな事で、お高いですから、さらっと見といて下さい(笑

8ミリ玉と大きな粒が9ミリ強です

手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー

ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ

セレスティーと仲良しです

2012年09月27日 | ヒーリング・ワンド・パワーストーン
セレスティーと仲良しです


前にブログで紹介したかもですが、大好きなストーンの一つで、パワーストーンを愛する事になったキッカケのようなストーンはこのセレスタイトです。

初めは一つだったのが、どんどん仲間が増えてしまいました。

大きい丸玉は10センチほどで1キロ程度です^^;
セレスさんはなんと、比重が物凄く重いんですよ。

そういえば、ワンドをオーダーされたマスターさまが、このような事を仰っていました。
この子とペアのストーンを、同じものという事ではなく、パートナーになるようなストーンを組み合わせたいと。

その気持ち、非常に良くわかります。

私も、そういう気持ちになることが良くありまして、このセレスさんも、初めは丸玉の大きい子は一つだったのですが、王と王妃がいてこそ、ここの平和は保たれる・・・
なんて勝手にお嫁さんを連れてきました(笑

私の場合、とても安易な発想だったのかもしれませんが、ペアにしてやっぱり良かった♪
セレスが喜んでいる。なんて思ってます。

でも、手入れは大変です@@
水に強くないセレスさん、多少の事なら大丈夫ですが、やはりあまりお水で洗ってばかりいるのは好ましくないんです。

でもやっぱり、ホコリはかぶりますよね・・・
丸玉はいいんです、問題はクラスタータイプの子です、拭き取りするにも、限界があったり・・・

それに、一番の難関は、母岩と一緒に洞窟になっている20キロ近いセレスさんです@@
手を入れて拭くにも本当に苦労します^^;

「でもね、ほらね、綺麗になるからね。キュッキュ、痛っ!狭いとこは手が入らない@@」

なんて試行錯誤しながらお手入れをしてます♪

あと最近は地震が心配でしたので、万が一に備えて、ケースに入っていてもらってます。(地震とかこつけてホコリ対策も兼ねて・・・@@)

ですが、やっぱり、上部のふたはマメに開放してあげないと、息苦しいみたいですね。
エネルギーがこもってしまいますからね。

風邪をひきやすい方はセレスさんや青いストーンは良いですよ^^

喉の部分にあたりますからね。

お酒やカラオケで楽しむ人にも(笑

ブルーはやっぱり癒されますしね。

手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー

ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ

新しくcrystaltreeの仲間になったワンドのご紹介です

2012年09月22日 | ヒーリング・ワンド・パワーストーン
新しくcrystaltreeの仲間になったワンドのご紹介です


ワンドたちのご紹介を中々店頭でアップするのが遅くなってすいません^^:

つい、ワンドを作成したり、眺めたりするのはとても集中して出来るのですが、パソコンの中が、恐ろしい事になっていて、頭が痛いので現実逃避です(笑

ですから、中々アップすることが腰が重くなってしまいますが、ワンドたちがマスターさまの目に留まる出番を待っている様に感じましたので、一気にパソコンと戦ってアップさせていただきました(^^

このワンドたちが、素敵なマスター様に出会える事を願っております。
ぜひ店頭の方へもお寄り下さい。よろしくお願いします。

手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー

ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ

ラリマーのブレスレットをお作りしました。

2012年06月26日 | ヒーリング・ワンド・パワーストーン
ラリマーのブレスレットです。


およそ17センチのサイズでラリマーのブレスレットを作成しました。

ラリマーの質は、高品質と言う訳ではありませんが、淡く美しい水色をしております。
上を見ればキリがありませんから、ものすごく綺麗なラリマーも見たことがありますが、ラリマーはラリマーです。ほんとに可愛いです。
天然石の為、わずかな黒っぽい点などが少しある粒もありますが、ご了承下さい。
私は、ラリマー大好きなんでついつい、自分が好きだとお作りしたくなるんですよね。

ラリマーは3大ヒーリングストーンと言われて、チャロアイト、スギライト、ラリマーは、いわゆる王道でもあります。

しかしながら、じゃあこの3点を組み合わせたら、、、と幾度かチャレンジしてブレスレットを作ろうと試みましたが、どうやっても色合い的に無理がありました(笑

今回は8ミリのラリマーと7ミリのラリマーに、ミラーカット8ミリのクリスタル、普通のクリスタル8ミリを施して、お作りしました。

お分けする為にタイプA、タイプBにしますね。

タイプAは7ミリが二粒繋がって、ミラー水晶、8ミリ、という感じです。

タイプBはラリマー8ミリに、ミラー水晶、ラリマー、ノーマル、ラリマー、ミラーという感じで、ラリマーの間にミラーとクリスタルを交互にいれたものです。

のちほどHPにアップいたしますので、よろしくお願いします。

手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー

ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ