めぐめぐです。連投します。
昨日,JR東日本の研究開発センター@日進まで,
年1回行われている,研究開発の展示を見に行ってきました。
こちらの展示では,いわゆる「研究開発」だけでなく,
現場第一線の技術開発も,いろいろ展示されているので,
毎年見に行っても,本当に飽きません。
行きは,国立→国分寺→本川越(徒歩)川越→日進と,
ややマニアックなルートで,行ってきました。
もちろん,交通費の申請は最短ルートでです。念のため。
川越駅で,川越線の車両を久しぶりに見かけましたが,
「209系でこんなのあった? これって,りんかい線仕様?」
みたいな車両が入ってきました。
調べてみると,「209系3100代」という車両らしくて,
りんかい線の編成組替え時に,JR東日本が購入して,
川越・八高線用の209系に組み込んだそうです。
あと,当日は埼京線が乱れていたせいか,
私の乗った列車が,新宿行きに変更されました。
この写真は,思わず撮影した,日進駅の行先表示板です。
ちょっと,珍しいかも?
昨日,JR東日本の研究開発センター@日進まで,
年1回行われている,研究開発の展示を見に行ってきました。
こちらの展示では,いわゆる「研究開発」だけでなく,
現場第一線の技術開発も,いろいろ展示されているので,
毎年見に行っても,本当に飽きません。
行きは,国立→国分寺→本川越(徒歩)川越→日進と,
ややマニアックなルートで,行ってきました。
もちろん,交通費の申請は最短ルートでです。念のため。
川越駅で,川越線の車両を久しぶりに見かけましたが,
「209系でこんなのあった? これって,りんかい線仕様?」
みたいな車両が入ってきました。
調べてみると,「209系3100代」という車両らしくて,
りんかい線の編成組替え時に,JR東日本が購入して,
川越・八高線用の209系に組み込んだそうです。
あと,当日は埼京線が乱れていたせいか,
私の乗った列車が,新宿行きに変更されました。
この写真は,思わず撮影した,日進駅の行先表示板です。
ちょっと,珍しいかも?