goo blog サービス終了のお知らせ 

megmeg旅日記

おでかけ日記備忘録。そして、初めての猫との生活

自由の女神 上陸編

2017-07-10 13:45:27 | 2017.6 NewYork


バッテリーパークから船に乗船
船からは左手に自由の女神が見えるので、左手に席を取った方がBEST

約20分でリバティーアイランドに到着

昼過ぎだと既に帰路につく人もいて、乗船の為、列が出来ています。
自分が帰る頃にはこの列、もっと長くなってるな~と覚悟を…


私達の予約チケットは自由の女神の台座まで
折角なんで、チェックインして入ります。




大きなバック・リュックはNG
入口にあるロッカー(USD2)に預けないといけません。
日本のように利用後投入資金が帰ってくるわけでないので、出来るだけ小さなバックで行くほうが良いでしょう。
開閉は登録の指紋と暗証番号



台座は矢印の部分まで行けます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由の女神、予約編

2017-07-07 10:16:21 | 2017.6 NewYork




前回2012年のNY滞在の際はハリケーンサンディの影響で
入島禁止となりやむなく延期となった自由の女神
今回、リベンジを果たしました。

ですが、すっかり予約を忘れていた私

時すでに遅く、王冠アクセスチケットはSOLDOUT
少なくとも3か月前くらいには予約必須

残念だけど、予約の出来た台座までのチケットを予約(Pedestal Access 25.50ドル)



予約サイトは ココ


Eチケットの為、自宅でプリントアウトして持参
バッテリーパーク内では【Reserved】に沿って進めばOK
時間指定あったけど、チェックしてたのかな?
時間前だけど船も乗れたし………

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATZ'Sのパストラミ、再び…

2017-07-06 15:57:48 | 2017.6 NewYork


ニューヨークで最も古い

カッツデリカテッセン

のパストラミサンドはやっぱり食べたい♪
という事でランチに足を運びました.

お値段ぶっ飛び!の20ドル超え
もちろん2人で一つをシェアしましたが、このボリュームならこのお値段も仕方ないねと納得

一口でガブリとは行けないほどの厚みなんで、まずはお肉をアテにビールと




うまーーーい

この、ピクルスも何気に好きです


以前はCASHオンリーでしたが、今はクレカも使えるようになりました。
クレカ利用の場合は店内奥にある飲み物売り場横のレジで精算し、店内出入り口のレジに控えを持って行きます






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージカルはAladdinを

2017-07-03 23:49:12 | 2017.6 NewYork
ディズニー作品がやっぱりみたいな~と思い

アラジン

をチョイス

そういえば、どんなストーリーだっけ?
主題歌はわかるんですけど…
ということで
DVDで予習もしてバッチリです

感想は…

ジーニー、最高!
劇名もアラジンじゃなくてジーニーの方がBESTじゃない?って思っちゃうほど
とにかくジーニーが出ると拍手喝采
凄い盛り上がりでした♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(私の)B級グルメ王-HALALGUYS

2017-07-03 11:54:22 | 2017.6 NewYork
私の中でのB級グルメ王



HALALGUYS

(もう一つはハワイのヤミーコリアンBBQ)


安い!うまい!早い!(早い=私が行くときそんなに並んでません)
昔から大好きで、NYでの楽しみの一つでした。

お値段10ドル超えてるかな~と思いましたが、8ドル
前回2012年は6ドルだったので、許せる範囲の値上げ^^



どーーーん
相変わらずの量
二人で一つで十分です。

ソースもちゃんとオリジナルパッケージでできてるし~
HOTソースはかなり辛いので要注意

残念だったのは滞在中1回しか食べれなかったこと
ヤンキース戦で遅くなった日
もうやっていないだろうと諦めたのですが、4amまでOPENてたみたいだし…
ちゃんと調べるべきだったと、強く後悔

NYしかないと思っていたから、もう食べれない~と思っていたら

あら結構お店あるのね。

北米以外にも韓国・フィリピンにもあるらしい
ひとまず、ラスベガスあたりでまた行けそう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする