@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

光合成しちゃったわよ。

2017-05-20 23:19:37 | うちの若ダンナの話。
 今日は本当に暑かったですね。
 みなさんは、如何お過ごしでしたか???

 私は…というか、ウチの息子は、今日なんと運動会がありまして、
 1日中外に居ました!?

 
 いや、もちろん学校も配慮して、水分補給を呼びかけたり、
 休憩時間を作って、生徒に教室で過ごすよう促したり、
 (そのために父兄参加競技の『綱引き』を中止にしたり)
 していたのですが、

 私自身は、時々日陰に入ったりしたものの、お昼ごはん以外はず~っと外に居ました。


 普段、あまり水分を取らない(でも大丈夫な)体質なんですけど、
 立っているだけでもGパンに来る陽射しがジリジリしていて、
 さすがの私も午前中だけで500mlくらいお茶を飲んで、
 お蔭でグッタリすることもなく、開会式~閉会式まで見届けることが出来ました!


 ウチの息子は、残念ながら私に似て運動が得意ではなく、
 学年競技の「玉入れ」と「50メートル走」、あとは「ダンス」
 (+全体競技の「大玉ころがし」)しか出なかったのですが…。


 「玉入れ」は、ただ入れるだけではなく『チェッチェッコリ』の曲に合わせて踊って、
 ピタッと音楽が止まったら、玉を投げる!というお遊戯感!!

 
 「あ!そういえば、息子が“『チェッチェッコリ』が踊れない!”
 とか言ってたケド、これか!!!」
 と、デジカメを録画しながら見ていたら、

 退場のときに、誰か転んだ…あれ?ウチのコじゃない!?
 と思い、録画を止めて肉眼で追うものの、
 先生に連れられた姿を見失い


 息子の座席のそばで立ち見していた私の元に、ダンナさまがやって来て
 「今、保健室に行ってるよ。」
 と教えてもらい…


 実は最近、背の順で真後ろのHくん(幼稚園から4年間同じクラスの「いつもニコニコHくん」)が、
 ちょっかいを出してきて
 「Hくんがイタズラするから、ボク運動会の練習真面目に出来ないの!」
 と息子が言っていて、

 多分、Hくんにとっては「じゃれてる」のだけれど、兄弟が居て、そういうのに慣れているHくんと、
 1人っ子で、慣れてない息子にとっては、「ちょっかいを出されてる」と感じていて
 (でも、Hくんのことはイヤなわけではなく、放課後一緒に遊んでいる)

 その「じゃれあい」の延長で、かけあし退場のときに押した
 (Hくん曰く『ブレーキがきかなくて、押しちゃった』)結果、転んで
 息子は、顔とか、足とかすりむき、
 Hくんも一緒に転んで、軽くすりむき
 (Hくんは、そのまま自分の席に戻ってきたら、息子が居ないので、ビックリして、私に
  「アツがいないよ!?」
  と教えてくれた。)


 担任の先生は、児童の先頭で退場していたので、見てなくて、
 隣のクラスの先生が保健室に連れて行ってくれた後、
 担任の先生に話して、事情を聞いてから、
 慌ててダンナさまと私に説明してくれたのです。



 もしかしたら、そういうので
 「キー
 って言う親とかもいるのかもしれないけど、私はなんとも思わなかったのですが、

 
 転んで痛かった息子だけは、悲しくなってテンション下がり


 お昼休憩のとき迎えに行ったら、ヒザの絆創膏が気になって、ちょっとはがして見たらしく
 「足に穴があいちゃったよ!」
 と心配して…。
 (普段ケガするようなことをしないので、血が出ただけで大騒ぎするタイプ)

 絆創膏を貼り直すときも、ダンナさまが目隠しして、私が貼ってあげて、
 お昼を食べた後、ダンナさまがはがさないように!と、もぅ1枚貼ってガードして(苦笑)

 
 午後は、機嫌直して…でも暑い&飽きてきたので、私の方をチラチラ見つつ、時を過ごし

 当初、15時終了予定が、休憩を何度か入れていたので、15時前に終わる様子がないのに気付いて、
 こちらに何か言いたげだったので近付いて行ったら
 「15時になるのに、終わらないの???」
 と聞かれて(笑)


 結局、すべてのプログラムが終わったのは、15時半頃。
 学校の門の前で待って、学校を出たのは16時でした。


 閉会式のとき、たまたまHくんのお母さんが隣に来たので、
 「実は、玉入れの退場のときに、ウチのコ転んで…」
 と話したら、Hくんのお母さんはその瞬間を見ていなかったのですが、
 Hくんが息子にず~っと絡んでいるのを見ていて、

 「それとは関係なく、帰ってきたら『じゃれてないで真面目にやれよ!』って言うつもりだった!」
 と言ったので、
 「じゃあHくんに『私怒ってないからね』って伝えておいてね。」
 と言って…。



 こういう話(子ども同士の「押した」とか「転んじゃった」とか)って、ヒトによっては、こじれちゃうこともあるけど、
 Hくんのお母さんは、サッパリした人だから言い易いなぁ~と改めて思って。


 
 しかも、この「転んじゃった話」以外にも、Hくんのお兄さんを久しぶりに見たら、
 「おっ!」と思ったので、思わず


 「お兄ちゃん、カッコ良くなったね!?」
 なんて言っちゃったり…


 「いつもニコニコHくん」は、ニコニコしてる=可愛い顔をしていて、頭も坊主に近いような感じなのですが、
 お兄さんも以前(幼稚園のお迎えに来た時)は、Hくんと後姿がそっくりな短い頭だったのが、
 髪の毛を伸ばして、見た目が変わったらしいです。(お母さん談)

 

 普段、ほとんど家から出ないので、久々に外で長時間過ごし、
 日焼け止め塗ってたとはいえ、そんなに強くないので薄く日に焼け、
 「なんか肩から植物とか芽が出るかも」
 とか
 「光合成しちゃった」
 とか言ってたら、ダンナさまに
 「『光合成』ってなんのこと?」
 とか言われたケド………


 息子にとっては
 「今日はいい日じゃなかった」(最近の口癖)
 だろうけど、私にとってはそれなりの日でした!



 …来年は、暑くないといいなぁ~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「くにがまえ」にカタカナの「ト」 | トップ | 毎年恒例…なのか? »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うちの若ダンナの話。」カテゴリの最新記事