今日(3/16)は、息子の幼稚園で大掃除がありました。
去年の大掃除は、前日夕方に息子が具合悪くなり(お腹の風邪を引き)
私1人で参加したけど、
(気温が暖かいのに、そう感じず、お腹に貼って行ったカイロがお守り代わりになり、結果として私もうつった!?)
今年は、無事2人で参加!
掃除が終わったその後は、クラスの人たちと近くの公園に行って、
シートを敷いてママさんたちはおしゃ . . . 本文を読む
今週から、息子の幼稚園は午前授業になり、お昼にはお迎えに…
そして昨日(3/15)は、久しぶりに年少さんのときのクラスのみんなと集まることになりました。
息子の年少さんのクラス(ひよこ組/仮名)は、担任の先生が子どもと一緒に行事を楽しんでくれるような感じで、
雰囲気もすごく良く、クラス全員が仲良しで、
今回は、そのうちの1人がお引越しするということで、
「じゃあ集まろうよ!」
. . . 本文を読む
と言っても
「初めてドラマが決まりました!」
という訳ではなく(笑)
今日は土曜日でしたが、ダンナさまはお仕事で…
「息子と2人だし、自転車で出掛けられる所にでも行くかぁ~」
なんてノンビリしていたら、起きてきたダンナさまに
「一昨日くらいに話したけど、『ドラ』はどうするの?」
と聞かれ…
一瞬判らなくて、
「『ドラ』?『仮面ライダードライブ』??」
と聞いてしまったけ . . . 本文を読む
今日は息子の幼稚園でスポーツ大会がありました。
種目は「ドッヂボール」
去年のスポーツ大会(サッカー)のときは、お腹を冷やしてしまい一緒に帰ることになった息子…。
(詳しくはコチラ)
それゆえ今回は、
「シャツちゃんと入れときなよ!」
と注意して、あんまりうるさいから
「わかってるよ~!」
とか言われ……
今週はなんかビミョーな天気が多かったケド、今日は晴れてくれた . . . 本文を読む
最近、横の髪が耳にかかるようになってきた息子…。
それゆえ、日曜日にいつもの床屋さんに行ってきました!
器用なお母さんだったら、小さい子の髪の毛くらい自分で切っちゃうかもしれませんが、
不器用な上に、私自身がハハに前髪を切ってもらう時の
「目の前にハサミがある状況」と「裁ちばさみのジャキジャキ感」がイヤだったので、
息子の髪は、赤ちゃんのときから(初めて髪を切ったときに筆を作った . . . 本文を読む
昨日の話
ちょっと用事があって、息子を早退させるため、お昼頃迎えに行くと、
ベソかきながら来る息子…。
一緒に来た先生曰く
「私の横でお弁当食べてたんですけど、食べ終わって
『歯磨きしたの?』
って聞いたら、明らかにしてないのに
『したよ』
って言って…
『ウソはいけないよね?』
『時間がないって思ったなら、そう言えばいいのに』
ってバトルしてました。」
とのこと…。 . . . 本文を読む
息子の幼稚園は、月に1回(だいたい18日頃)身長と体重を測るのですが、
今日、帰ってきて
「このシール貼ったの!」
と毎日見せてくれている出席ブックを見た後、
「身長は測ったの?」
と聞いたら、
「測ったよ~」
と言われて、見て、ビックリ!?
先月から、1センチも伸びてました!
(体重も立派な重さしてますが…/笑)
この表を見て解る通り、4月からひと月0.5センチペースで伸びていて、 . . . 本文を読む
元日は、午後から浅草へ…
人が多いので、息子の手をしっかり握って、
普段の目線だと気付かないけど、息子の目の高さだと色んな物が見えてくることに気付いたり
(良いことも、悪いことも…)
浅草=浅草寺ですが、我が家でお参りするのは浅草神社の方なので、
(付き合ってるときからダンナさまは、浅草神社が本命?らしく、実は結婚式をしたのも浅草神社!)
いや、混んでないときには、浅草寺にもお . . . 本文を読む
年が明けました!
みなさまは、何を見ながら年を越しましたか?
(カウントダウンとか、お外で過ごしていない場合)
我が家はEテレの『2355-0655 年越しをご一緒にスペシャル』を見てました。
でも、年が明ける瞬間は、息子の寝顔を見に…
ダンナさまも一緒に来て、息子と手を繋ごうと触れた瞬間、
寝返りをうって
「ふぅ~ん」
と寝息…(笑)
2016年の初笑いでした!
. . . 本文を読む
今日12月28日は、息子の誕生日!
今日で5才になりました!
クリスマスに『仮面ライダーゴースト』のベルト&武器のセットをサンタさんから貰って、
毎日遊んでいるので、
「今、欲しいものは無いでしょう?」
と思っていたのですが、
昨日、近所のジジババとお買い物に行く(一方的に決められた)約束をしていて、
何処に行くのかなぁ~?と思っていたら、ダンナさまが入れ知恵して(爆 . . . 本文を読む