goo blog サービス終了のお知らせ 

@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

うんどう・かい

2014-10-04 23:24:02 | うちの若ダンナの話。
 と書くと、雲童塊(『ハイスクール奇面組』って古いなぁ~)を思い出してしまう私ですが…  今日は、息子の幼稚園の運動会でした。  予報で台風が近づいていたり、いろいろと心配でしたが、  ママと違って“晴れ男”なので、今朝6時半に「開催します!」メールが来てホッ  いつもより出発が遅くて、余裕がある…ハズが、何故かバタバタして家出…  帰りは息子がきっと疲れているだろうから、自転車で行き . . . 本文を読む

「と」

2014-09-29 13:52:04 | うちの若ダンナの話。
 昨日は午前中法事でした。  出発が8:30だったので、『トッキュウジャー』を見ながら用意…するのかと思いきや、  息子はともかくダンナさまも一緒に見ながら、まだパジャマ!?    見終わって用意をして、気付くと普段見てない『ライダー』を見ようとTVの前に正座する息子  (もぅエンディングだったんだけどね)  法事が終わって帰って来ると、あれ?まだ13時前…  疲れてはいるけれど、半日空いて . . . 本文を読む

ネコちゃんふたたび…

2014-09-26 23:04:01 | うちの若ダンナの話。
 今日は金曜日。    毎週恒例の絵本の貸出は、忙しかったようで借りて来なかったので、  その話題は書けないのですが…  幼稚園から帰ってきて、自転車を降りながら  「えみちゃんとたっくん居なかった~(お休みだった)」  と息子に報告され、今週初めくらいにお迎えを待つ子供達が大量に居なかった  (同じ帰りの班が15人居たとして、息子のクラスは全員居たのに、後ろのクラスは2,3人しか居なくて   . . . 本文を読む

1,2,3,4,5,

2014-09-22 13:26:46 | うちの若ダンナの話。
 昨日、ジジババの家に行って、息子が遊んでいるのを暫くほおっておいたら、  ババに  「ワッくん、数字の1~5が判るみたいよ!」  と言われて    息子は数を数えるときも  「い~ち、さ~ん、ご~、さ~ん、ご~」  と言うコなので  「えぇ?6が判るのは知ってるんですケド…」  と答えたら  「だって、今数字のハンコちゃんと数通りに出したわよ!!」  と言われ  私が聞くと、やっぱり適当に . . . 本文を読む

残念!

2014-09-20 11:40:08 | うちの若ダンナの話。
9/19(金)からマクドナルドで、私の大好き(fan歴30年)な「おさるのじょーじ(Curious George)」の本が貰えるハッピーセットが始まりました。 ということで、昨日は幼稚園を送った後、朝イチでマックに行くことに… 普段は、幼稚園の前の道を帰るのですが、昨日は横の道を通ると、息子がリュックを背負ったままテラスに座ってて 「なにやってるの~」 と声を掛けようとしたら、えみちゃんが横に . . . 本文を読む

私1人、ドキドキしてる話…f^_^;

2014-09-18 18:52:11 | うちの若ダンナの話。
昨日のこと… 息子の幼稚園は、登園したらすぐにスモックに着替えて遊ぶので、 水曜と金曜に持って帰ってくるのですが、 鞄の中からスモックを出して、早速洗濯のカゴに入れようと名札を外したら、 裏側に可愛いネコのシールが貼ってあったんです。 そぅいえば、懇談会のとき先生が 「うちのクラスでは流行ってないんですが、他の組では『シール交換』が流行っていて、 みんな名札の裏側に貼ったりしてるんですよ . . . 本文を読む

セーラー服にしか見えないね(笑)

2014-09-18 13:54:45 | うちの若ダンナの話。
 今週は、月曜日が休みだったので、なんか感覚がズレてる私…  しかも前半は、慣れない「裁縫」なんてしてました  息子が運動会で、ペンギンさんのダンスをするそうで、  幼稚園から「帽子に付けるボンボン」と「体操着につけるリボン」を作る!という課題を出され、  はりはりぬいぬい…(「貼ったり」「針で縫ったり」の意)  実は、課題が出たのは9/5(金)  なのに、相変わらず「夏休みの宿題は、最 . . . 本文を読む

息子が家出しました!?

2014-08-29 18:34:42 | うちの若ダンナの話。
昨日で3才8ヶ月を迎えた息子… 実は、3才8ヶ月って、私とカルちゃんの年の差なんですが、 例えば今、下の子が産まれても、きっとお兄ちゃんっぽくはなれないだろうなぁ~と思っていて… (あ、予定は全くないです!念のため!!) それくらい甘えん坊さんなんですが… 今日、父が休みを取って昼から遊びに来てくれて、 ひとしきり遊んで、 最近お気に入りの『トッキュウジャー』の昔の話を1つ見て 「次 . . . 本文を読む

恥ずかしがり屋の行動力

2014-07-20 18:18:51 | うちの若ダンナの話。
7/18(金)は、息子のようちえんの夏祭りでした。 クラス数が多いので、数回に分けて、息子のクラスは3回目… でも、私はクラスの係を引き受けてしまったので、 (係だった人が来れなくなり、直前になって交代した) 「一緒に行きたい!」 と言っていたババの家に泣く泣く預け、2回目でお店屋さんをして… (もちろん、完売しましたよ) 3回目が始まる前に、息子と落ち合うと、この日のために買った甚平さん . . . 本文を読む

「電話した~?」

2014-07-14 14:00:47 | うちの若ダンナの話。
最近、暑いので息子の髪を切りたいなぁ~と思っていたのですが、 本人が納得しなきゃ連れて行っても泣かれるだけなので、 床屋さんに電話する前に一応確認… 「ワッくん!髪の毛チョッキンしに行く?」 と聞いても、ウンともスンとも言わずパパと遊んでいて… 隣の部屋で、ひとしきり遊んだ後、一言 「電話した~?」 「え!電話して良かったの」 とすぐにかけると 「今から大丈夫ですよ~」 と言われたの . . . 本文を読む