早いもので、今年も残り半月あまりとなりました。
毎年、今頃になりますと今年を振り返りますと~と思ってしまいます。
そして、小さかったころの今頃。成人して、独身の時の今頃。
クリスマスももうすぐで、ワクワクな気持ちだったような。。。
「最愛のメアリ-」との思い出のクリスマスさんは楽しかったです。
天国でもたくさんのお友達さんと楽しく過ごしてくれていると思います。
ヒロちゃん;メアリ-。もうすぐクリスマスさんだよ-。
お友達さんと、クリスマスさんの準備などしているのかなあ?
メアリ-;うん、そうだよ-。今年もね-。みんなで楽しいクリスマスさんを
するよ-。
そして、お正月にはまたヒロちゃんのお家に帰るからね-。
ヒロちゃん;ありがとう。メアリ-。楽しみにしているよ-。

写真は今年の宮崎「こどもの国」のバラ園さんで写しましたものです。

にほんブログ村
毎年、今頃になりますと今年を振り返りますと~と思ってしまいます。
そして、小さかったころの今頃。成人して、独身の時の今頃。
クリスマスももうすぐで、ワクワクな気持ちだったような。。。
「最愛のメアリ-」との思い出のクリスマスさんは楽しかったです。
天国でもたくさんのお友達さんと楽しく過ごしてくれていると思います。
ヒロちゃん;メアリ-。もうすぐクリスマスさんだよ-。
お友達さんと、クリスマスさんの準備などしているのかなあ?
メアリ-;うん、そうだよ-。今年もね-。みんなで楽しいクリスマスさんを
するよ-。
そして、お正月にはまたヒロちゃんのお家に帰るからね-。
ヒロちゃん;ありがとう。メアリ-。楽しみにしているよ-。

写真は今年の宮崎「こどもの国」のバラ園さんで写しましたものです。

にほんブログ村
きっと今頃、お空でもクリスマスさんの準備でしょうか。
お正月にメアリーちゃんが帰られるのが楽しみですね。
思い出は宝物ですね。
黄色のバラさん綺麗です。
私も時々、猫ドンと過ごした日々
懐かしく思い出します
今頃どうしてるのかなぁ・・・
師走に入って、気持はバタバタ
焦るばかりで(汗)
秋桜さん、ご両親のことで
心を痛められてる事と思います
お正月、穏やかな気持で過ごしたいですね
早いもので今年も残りわずかに
なりましたね。
こちらは12月入っても まだ一度も
雪が降らなくてお天気の日が多く
クリスマスもなんだかピンと
きません。
秋桜さんの今年のクリスマスのお楽しみは
なんでしょう?
綾はリースやキャンドルなどを
少しですが玄関に飾ってみました。
メアリーちゃんやお空のお友達
秋桜さんやチャーミーちゃんにも
素敵なクリスマスがきますように
メアリーちゃんとのいい思い出いっぱいお有りのようですね。
お正月楽しみですね。いっぱいお話ししてくださいね。
本当に月日が経つのが早いです。あれもこれもしたいなんて思いながらも半分も出来ませんでした。
来年は欲張りせずに、スローでも良いから思いを成し遂げていい年にしたいです。
また、メアリーちゃんとチャーミーちゃんのお話しお聞かせくださいね。
楽しみにしています。
特に色んな思い出があるような気がします。
メアリーちゃんの思い出は
きっととても楽しくて温かいものだと思います
お風邪などひかれませんよう
どうぞご自愛くださいね。
はやいものです
気持は焦りますが、まだまだお掃除も途中です
クリスマス 街へ出ないと華やかな気持にはならないわたしです
若い時は いろいろと楽しかったけど。。。
お元気でお過ごしくださいね
いつもコメントありがとうございます
一年も早いですね~
街はあちこちイルミネーションが綺麗ですね~
サンタさんがやってくると良いのですが・・
今週は寒暖の差が大きいようですから
秋桜さんも体調には気をつけてくださいね~
木曜日から寒くなるようです
いつもコメントありがとうございます
メアリーちゃんとのクリスマスの楽しい思い出
秋桜さんのおっしゃるとおり メアリーちゃんも
天国で秋桜さんとのクリスマスを思い出しながら
沢山のお友達と楽しく過ごされることと思いますよ~
いつまでも秋桜さんの心の中に
メアリーちゃんとの楽しい思い出が♪
ちょっぴり切ないけど 嬉しい思い出ですね^^
クリスマス、メアリーちゃんとの思い出が
たくさんあると思います
天国では、『ぼく』ちゃん・『すたあ』ちゃん・『らいふ』ちゃんも、きっとメアリーちゃんと一緒に過ごしてくれると思います
あっ!
こちらから、お願いしないとでした!!
ちゃんと、みんなで楽しい
クリスマスが過ごせますように
お願いしておきますね(@^▽^@)ニコッ
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
いつもお優しいお言葉に感謝
申し上げております。
メアリ-とのクリスマスさんの思い出
など、おっしゃるように私には大切な
宝物です。
黄色いバラさんは今年の春の
「こどもの国」での写真でした。