先日ブログ仲間のo_sole_mioさんからTBをいただきましたので回答をのせておくことにします。
1.今、コンピューターに入っている音楽の容量
以前友人からもらった矢井田瞳と中島美嘉のアルバムが一枚ずつ入っています。ほとんど聴いてないけど。。。
2.今聞いている曲
Anne-Sophie Mutter “Sibelius Violin Concerto”
3.よく聞く曲、または思い入れのある曲5曲
うたモノで思い入れのある曲というと
1.Beatles “Penny Lane”
2.Billy Joel “Summer Highland Falls”など
(BeatlesとBilly Joelはよく聴きました)
うたモノ以外では、
3.Count Basie “Ya gatta Try”(学生時代ビッグバンドをやっていたので)
4.Michel Camilo “Suite Sandrine part I”(以前のエントリーにも書きました)
5.渡辺香津美 “Unicorn”(今聴いてもかっこいい!!)
4.最後に買ったCD
Roy Hargrove “The RH Factor: Hard Groove”(ジャケット上にのせときます。めちゃめちゃよかった。。)
5.バトンを渡したい5人
すみません。面倒だったら無視してください。(なんてったっていわゆるチェーン・メールですから。。)
1.とっても趣味のいいh-nkmrさん。(h-nkmrさんのブログにはあんまり似つかわしくないかもしれないので、TBするのはやめときます。もしこれを見て気が向いたらお願いします)
2.こちらもとっても趣味のいいダイアンさん。
1.今、コンピューターに入っている音楽の容量
以前友人からもらった矢井田瞳と中島美嘉のアルバムが一枚ずつ入っています。ほとんど聴いてないけど。。。
2.今聞いている曲
Anne-Sophie Mutter “Sibelius Violin Concerto”
3.よく聞く曲、または思い入れのある曲5曲
うたモノで思い入れのある曲というと
1.Beatles “Penny Lane”
2.Billy Joel “Summer Highland Falls”など
(BeatlesとBilly Joelはよく聴きました)
うたモノ以外では、
3.Count Basie “Ya gatta Try”(学生時代ビッグバンドをやっていたので)
4.Michel Camilo “Suite Sandrine part I”(以前のエントリーにも書きました)
5.渡辺香津美 “Unicorn”(今聴いてもかっこいい!!)
4.最後に買ったCD
Roy Hargrove “The RH Factor: Hard Groove”(ジャケット上にのせときます。めちゃめちゃよかった。。)
5.バトンを渡したい5人
すみません。面倒だったら無視してください。(なんてったっていわゆるチェーン・メールですから。。)
1.とっても趣味のいいh-nkmrさん。(h-nkmrさんのブログにはあんまり似つかわしくないかもしれないので、TBするのはやめときます。もしこれを見て気が向いたらお願いします)
2.こちらもとっても趣味のいいダイアンさん。
コメントありがとうございます。
映画版ですね。
これ以上、バトン(たすき?)を回せる人がいないのですが、回答のほうは近々書かせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
今度は映画に関するものが回ってきました。バトンではなくタスキです。
今回、誰に回そうかと考えた時、最初に思い浮かんだのはkazu-nさんですが、ミュージックバトンをお渡ししたばかりで、余りにもご迷惑かなと思いましたので、表向きに回すのを控えました。
つきましては本コメントにて「裏タスキ」としてお渡し致します。気が向かれたら記事かコメントでお教え頂ければと思います。
h-nkmrさん
是非一回聴いてみます。
でも、そう簡単には手に入らなさそうな感じですねー。探せるかなー・・
o_sole_mioさん
ASAYAKE。カシオペアの定番ですね。
ところで、70年代にまだクロスオーバーなどとと呼ばれていた頃のサウンドって今聞くとすごく新鮮でカッコいいんですよね。
ジャミロクアイあたりのサウンドにもどことなくあの頃の香りを感じます。
最近のリズムマシン中心のデジタルサウンドはどうもしっくり来ません
カシオペア、なにわエキスプレス、懐かしいですね。
カシオペアは高校の頃同級生が出入りしていた楽器屋が主催する音楽サークルのコンサートでゲスト出演したことがあります。"Asayake"を生で聞きました。
よく聞いていたのは、他にプリズム、パラシュートなどでしょうか。
昔聞いていた音楽を最近また聞きたいなと思っているところですが、ハードロックと違うところは、車の中で聞いても余り顰蹙を買わないところでしょうか。
そうでしたか。香津美が学園祭に。。。
あの世代の人たちにとってのカリスマでしたからね。なにを隠そう僕もあのころのフュージョンブームをいまだに引きずっているものの一人です。カシオペアとか、なにわエキスプレスなどは今でもよく聴きます。
o_sole_mioさんもシャカタク・ベストを買われたそうですからかなりのフュージョン好きと見ましたが如何でしょうか(笑)
しぶいなー。
3.のひとは聞いたこともないんですが、どんな歌手なんですかね(~_~;)
YMO、PRINCE、ROXYとくると“あーh-nkmrさんらしいなー”と思っちゃいますね。
早速の回答ありがとうございました。
ミュージックバトンはあちこちで回っているようです。
おまけに映画版が回っているのを見かけました。
お選びになった渡辺香津美ですが、私が通っていた大学のジャズ研が呼んだことがあって、学生会館の狭いところでコンサートやってくれたのを思い出しました。
プロの技を最前列で拝ませて頂いたのを憶えています。
Q3だけ答えてみます。選ぶということが人格を作る、とか考え出すと重くて答えられなくなりそうですが。
①gradated grey/YMO
②sometimes it snows in April/Prince and the revolution
③Morrer de amor/Nana Caymmi
④running wild/roxy music
⑤sea song/Robert Wyatt
大真面目に選びました。こんなもんで許して。
バトンは回しません。ていうか、回す人が居りませぬ(笑)。