みなこのブログ改

“みなこ”のジオログから“みなこ”のブログに、このたび宗旨替えすることになりました。こっちはもっと深いかもよ。

マジンガーZを運転する免許

2005-08-04 21:13:20 | アニメ・コミック
 昨日の鉄人28号が置いてある小寺歯科には、マジンガーZも置いてあります。ってすごい歯医者さんの看板ですねぇ。

 さてマジンガーZを操縦するとなると、公道上では大型特殊の免許になるのかなぁ。ゲッターロボのゲッター3はキャタピラーが付いていたから間違いなく大型特殊になるんでしょうねぇ。ホバーパイルダーorジェットパイルダーも航空機扱いになるのかなぁ。ジェットスクランダーをつけて飛ぶ場合も航空機扱い・・・ということは航空管制を受けるのだろうか(笑)
 考えたら様々お免状がいりそうな気がします。あ!ロボットを操縦するという免許もいりますね(そりゃそうだ)

 ちなみに私有地or柵で囲って交通の妨げにならない場所で、多少重機を動かすのは大型特殊免許はいりません。トラックに重機を載せて運んでいって、現場で重機を動かすのも大型特殊免許はいりません。(クレーンの免許保有者に確認しました)でもね、大型特殊の試験用車両って、これでええんかい??って感じですけどねぇ。もっとも大型免許も6t車だけど、そのような車体&馬力のトラックって使ってないですものね。

 あまりそこらへんをリアルに書くと、「まだ大型特殊を取っていないので、公道では対決できないんだ。そこの私有地に来てくれ」・・・ってことになるのかなぁ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿