先日居酒屋で飲んでいたときのお話です。
珍しくキリンラガーを出すお店で、久々のキリンに舌鼓を打つ・・・といったところでしょうか。
何本か瓶が出てきまして、その中の1本がキリンビールのラベルになっていました。これは以前の復刻版が出たのかな??と思ったら、しっかりとキリンクラシックラガーのラベルが別に貼ってありました。
もっともキリンクラシックラガーとキリンラガーの違いは・・・どこなんでし . . . 本文を読む
昨日は浜松にて飲んだんですが、おにぎりと一緒に出されたたくあんの味が大阪のたくあんとは違う味だなぁ・・・と思いました。まあ様々な食品で東西仕様があるわけだから、不破の関を越えて浜名湖も越えれば味も違うのかなぁ・・・と思うんですが。
ただ、浜松で食べたたくあんの味は、30年ぐらい前には食べていたような味だったんですが、大阪のたくあんが変わったのかなぁ??
たくあん味分布図は・・・アホバカ分 . . . 本文を読む
いわゆる困ったちゃんメールをスパムって言いますよね。
亜米利加ことUSAにて、スパムとやらのCMがキダタローよろしく繰り返しの連続だったからだそうですが。
さて、どのような缶詰なのかと思っていましたら、大阪梅田ヨドバシカメラの地下の食料品店グローバル・グロッサリー・ストア“テルミニ”に売ってました。ご近所のスーパーでは見かけませんが、輸入食品店なら売っているようですね。
しばらく買った . . . 本文を読む