EoE記~コツをつかんだかも~ 2010年02月13日 | AAA系 チャブター2をようやくクリアーw ぶっちゃけボス戦ですごく詰んでしまった罠・・orz あと、だいぶ戦闘慣れしてきたというかコツをつかめてきた感じです(^-^) 慣れると楽しいですなぁ! 苦労した甲斐があった・・ さぁ、この調子で進めるぞー!
EoE進行中でス。 2010年02月08日 | AAA系 と、いうわけで、EoE始めましたw 今のところチャプター2開始あたりまで進めました。 面白いんだけどなかなか戦闘が難いなぁなんて思ったり;; 追撃が上手いことできない・・orz I.Sゲージをすぐに切らせてしまうことも多々あったり・・ 初ボス戦で5回くらいリトライし詰みかけたりもした・・ と、いろいろと苦戦中の模様 ・・が、頑張ろう& ミッションこなしていくことや、エナジーヘキサで道開けたりとか結構楽しいですw あと、メイン3人の掛け合いがイイね(^ω^) と、最初の感想はこんな感じかと。 そろそろお金も素材も集まってきただろうし、銃カスタマイズやら合成やら服購入にも着手していこうかね~(・ω・)
少しばかり遅れたが 2010年02月03日 | AAA系 やっとこさEOEげとーー!! ・・実は発売日当日に最寄りの店まで買いに行ったんですが見事に箱版売り切れてたという罠に遭遇したww ナンテコッタイ\(^O^)/ 仕方ないね・・というわけで次にとった策。 あーまーぞーんで買おうか! 普通にありました→購入→飛脚屋さんが宅配→届いて現在に至る と、いろいろあったが無事購入というわけで・・ ぼちぼちと遊んでいこうと思います(^-^) 今日さっそくとも思ったが、非っ常ーに眠いので睡眠を優先させるでござるの巻(ぉ
久々復活のとがびと記 2009年09月15日 | AAA系 久々にDSヴァルキリー再開してますという話ww っつかそろそろカテゴリにトライエース系でも作ってまとめるほうがいいのかもしれないと思い始めた・・・ 今後エンドオブエタニティも買う予定だし、過去に書いたVP咎記やインアン、SO4記含めて。。 話を戻して・・・ 3周目の途中、Aエンド目指してやってたのを放置しっぱなしでしたw で、現在その続きを再開中。 ・・・なのですが チャプター2の途中あたりでもう一つ現在のセーブデータをつくりました。 実はもうひとつ見てないEDがあるんです。 羽の力を使い過ぎて(要は人を犠牲にし過ぎて)主人公ウィルフレドがO☆SHI☆O☆KIされるのをまだ見てない・・ 明らかにバッドエンドなのは解るが、全ED一度はみておきたいのでこっちも頑張って進めていこうかとw 相手はVP1で私にトラウマを植え付けてくだすったあの方だww気を引き締めて挑むぜぃwww ・・・((゜д゜;))ガクガクブルブル
SO4 アーツコレクション埋めがムズい件 2009年04月29日 | AAA系 アーツコレクションをコンプリート目指してやっていますが、これ以外と難しいんでない(^^; と最近思えてきたww 攻略サイト等で全部の課題を見てみたりしたけどとんでもないのが多い気がするww とりあえず、主に使っているバッカス、メリクル、エイルマットのアーツのうち私的にこれはとんでもないと思うものを挙げてみるw バッカス ・最速戦闘時間90秒 ・最速戦闘時間10秒 ・ジャスト1分勝利 ・ジャスト2分勝利 ・ジャスト3分勝利 ・ジャスト5分勝利 戦闘時間系の課題・・ジャスト1分や2分は何とかなったのだけど、それ以降がなかなかできませぬw 時間計りながらやるほうがいいのかなー。ちなみに最速~はまだ挑戦してないので何とも(^^; ・ジャストダメージ撃破 どのキャラでもそうなんだけど、ジャスト~系の課題はどれもムズい気がしますw ・ダメージ数512 ・ダメージ数1024 ・ダメージ数4096 ・ダメージ数16384 ・ダメージ数32768 ・ダメージ数65536 この数値のダメ数をちょうど出せと・・・(苦笑 数値がかなりのばらつきで出すのは半分以上運だよなぁなんて思わんでもない罠。 ・サンダーアーム8ヒット 何度か挑戦してるけど5ヒットくらいで止まりますどうすればいいんですかわかりません(ぉ 他、連続ガード回数とかでかずが半端無いのとかもあったっけか。そういや緊急修復をまだ一回も使ってないんだがww メリクル ・ダメージ数777 ・ダメージ数7777 ・ダメージ数77777 きれいに7がそろっておりますwダメ数7777は近い数字は出せるんだけどちょうどってでないんだがwwwこれも運か・・7だけに・・・。 ・食べ物をスティール ・アクセサリーをスティール ・防具をスティール ・武器をスティール 狙っても思った通りのものがなかなか盗めないものですねぇwおかげさまでめちゃ苦労してるのですがww これが物欲センサーの力か・・・モンハンでなくてもフル稼働するんだねすごいわー(ぉ ・かぼちゃ状態の敵撃破 私、かぼちゃにまっしぐら!してこいということですかwニャー!!ってww そういや、こっち側が敵をかぼちゃにする方法って何かあったっけか・・・。 ・ガブリエ・セレスタ10分撃破 これってジャスト10分?それとも10分以内?どっちなんだろう・・・? 厳しい課題なのは間違いないが(苦笑 ほか、ヒット数は・・まぁ、手数の多い技もあるしなんとかなる・・かなぁ(自信なし) エイルマット ・ダメージ数999 ・ダメージ数4444 ・ダメージ数9999 ・ダメージ数44444 またダメ数ゾロ目が(^^; メリクルとは打って変わって縁起の悪い数字ですな・・・死神だからか? う~ん、近い数字は出せるんだけど・・これもまた運かね ・紙一重勝利HP5 ・紙一重勝利HP4 ・紙一重勝利HP3 ・紙一重勝利HP2 ・紙一重勝利HP1 なかなかこの数値出ないわ(´Д`; ガッツで生き残っても大抵回復役が一人はいるので即回復だし・・・戦闘終了までこの状態維持って凄く難かしいんだがw事故ってしんだりもするし(^^; 他にもHP回復せずに~連勝とかHP5%以下で撃破とか回復無しで系が多いのが何とも・・ あとは、 ・挑発20回 これはまだ何とかなったしいいんだけども・・・ ・挑発100回 ・挑発200回 ・挑発300回 ・・・何ぞコレwwwここまで挑発スキルを駆使しなきゃならんのかねww これが対戦ゲーだったなら悪評は確実だ・・なんてことをつい考えてしまった(ぉ で、極めつけ。 ・ガブリエ・セレスタ挑発10回 ・イセリア・クィーン挑発10回 馬 鹿 な の ? 死 ぬ わぁっ!! や、むしろここまで来るともはやここまでやるエイルマットがなんという漢前!にみえてくる・・(ぉ エイルマットの挑発伝説が始まった!! ・・・・お 前 そ れ で い い の か ? 以上。 他のキャラもいろいろ無茶課題が多いので機会があればまた書くかも。 で、どこまで埋められるかなー(汗 今のところパーティ全体平均30%くらいなのだが・・・(^^;
SO4クリア 注・ちょいネタバレ含 2009年04月27日 | AAA系 ゆっくり進めて昨日ようやくクリアしました! では、全体的な感想やらいろいろ語っていきます。 (多少ネタばれ的なことが含まれていますので注意!嫌な方以下の文はスルー推奨で!!) で、感想。 いやー、面白かったです。ストーリーもなかなかだったし、戦闘、アイテム作り、クエスト等かなりハマってやってましたw 音楽も良かった。サントラ買おうかねぇ・・(^ω^) 全体的にカメラワークがちょっと悪めだった・・ おかげで狭いところとか見辛かったり、敵とエンカウント避けたいところで当たった→戦闘・・(´д`; ってなったり、見にくいところが多かったりして回し過ぎて酔ったこともあったw ディスク2以降が短い気がする・・。 後半殆どムービーのが多かったからなぁ(^^; もうちょいダンジョンとかあっても良かったかも。 クロウは後半仲間として使用可能になると思い込んでいたのにそんなことはありませんでしたorz 設定的にも仲間になってもおかしくないんだけどなーうーん惜しい(^^; と、まぁ不満点もあったりするけど全体的には満足です(^ω^) 二周目もやろうかな。もうちょいやりこみたいww あ、今回もエクストラダンジョンあるんだっけか・・やはりガブリエ・セレスタ、イセリアクイーン両名はご健在のようですww挑みに行こうwwwww アーツコレクションもまだまだ達成率全体平均で30%くらいしか埋まってないし、闘技場も途中までしかやってないので、しばらくはまだまだ遊べるなーと思いつつ以上感想でしたw
続・SO4記 2009年04月19日 | AAA系 久々の更新ー。 とはいえ、ひたすらSO4漬けだったりしますがw 近況。ようやくディスク3枚目に入りました。 ・・っつかディスク2ちと短くないかね?wとか思わんでもないです(^^; ほぼムービーのが多かった感じが・・。 それでも何かやたらと時間かかったりしてるのはやたら戦闘繰り返してレベル上げお金集めしたり、素材集めてアイテムひたすらつくったり、 クエストこなしたり、アーツ、モンスター等のコレクション系埋め埋めしてたり、闘技場やらバーニィレースで遊んでたり・・ と、まぁ寄り道ばっかりしてるわけでww 本編がゆっくりとしか進まないwww やりこみ部分とかあと回しでいいんだけどなー。 どうも気になりだすとついついやり始めて、自分の気が済むまで延々と続く・・そういう性分のようですw クリアがいつになるやら。 むしろ、クリアしてもまたしばらく延々と遊んでそうな気がしてきたww そういや、ちょっと前にGG2買いなおしたんだが、今のところさっぱり戻れそうな気配がないw しばらくは星の海で溺れ続ます。しなない程度に(ぉ
ゲーム近況ってかSO4記 2009年04月05日 | AAA系 最近はSO4をひたすらやっております! むしろどっぷりとハマっておりますww ようやくディスク2に入ったところ。 話的にも段々と面白くなってきたし、戦闘も慣れてあまり詰まなくなってきた。 しかし、お金やたら使うので資金不足になりやすいんだがw アイテム買ったり装備買ったりIC用素材買ったりと使い道多いからなぁ・・・(^^; で、稼ぐためにひたすら戦闘繰り返してたりで進行遅かったりするw や、戦闘楽しいしレベルもがしがし上がっていくからいいんだけどね・・・ クリアまでの道が果てしなく遠いような気がするw が、これからものろのろ進行で進めていきます(ぉ とりあえず何よりも長時間遊べる時間が欲しい・・。
SO4はじめました 2009年03月15日 | AAA系 発売してもうすぐ一ヵ月か・・ 今更というかとにかく遅い始動ですがSO4始めましたw とりあえず序盤から結構詰んだりしつつのろのろやってます。 むしろ最初の戦闘シミュレーターで1時間は軽く潰した(ぉ なかなか覚えることが多いなー(^^; 戦闘面白いけどね。 慣れるまでに時間がかかったww ・・いつものことか。 そして最初のボス戦までに回復アイテム不足でジリ貧になってたり・・ まぁたぶん私のやり方が悪いんだとは思われるが、のっけから結構なボロボロっぷりを発揮してますww やれやれ、この先どうなるやら・・ とりあえず、一週目はひたすら自力でクリア目刺す予定なんで頑張ろうとww
とがびと記~ネタバレ編2周目クリア~ 2008年12月21日 | AAA系 !注意! こちらはネタばれが含まれているので、ネタばれ見るのが嫌な方や現在プレイ中につき避けたい・・・という方は あまり見ないのが良いと思われます。 ネタばれおK!どんとこい!!という方はどうぞwww さてさて、2周目クリアしました。 アイテム、装備、スキルの引継ぎのおかげで1周目よりかなり楽に進めた気がします。 ・・むしろ序盤、ちょっとバランスブレイクしてないかねコレ? と感じるくらい楽ですww それだけ引継ぎの恩恵はデカイということですねw まぁ、後半はそれでもそこそこ苦労はしますが。。 あ、あと大魔法メテオスウォーム強力過ぎないかw破壊力高ぇww まぁその分決め技のEN値が少量しか上がらないようになってるわけですが。 むしろ魔術師は今回結構強めかも・・・てか便利かつ必須な存在な気がするw (あくまで個人的概念ですが・・・・入れてなくても勝てることは勝てるし) 2は凄まじく弱体化だったものなぁ・・・魔法ガードされやすかったりAP値物凄く消費する割に威力弱めだったりで使いにくかったというか。。。 さて、今回は羽の力を1度だけ使用した場合のEDへ辿り着きました。 ED分岐から、前回1周目は復讐心にまみれた黒い話が続き、アレな終わり方をしましたが、 今回のルートは「迷い」がテーマ。そんな感じがしました。 主人公ウィルは人を犠牲にしてまで行う復讐に戸惑いを感じ始めたようですw ちなみに、ウィルの復讐劇と平行して進行するアルトリア王位継承問題の兄弟喧嘩。 この結末もED分岐で入ったルートによって変わるみたいですね・・・ 前回は兄王子ラングレイ殿下の軍に入り、弟王子クリストフ殿下と戦うという流れになってましたが・・ (結果は互いに憎みあった両王子がダブルKOして終わったというオチだった) 今回はクリストフ殿下の下で戦うことになりました。 弟王子は本当は兄と戦いたくないと思っているものの、周りの権力的なもの狙いの取り巻き連中が兄と戦わせたがっている雰囲気と 兄弟間で互いにできた誤解等で戦わざるを得なくなってしまった。 ・・といった感じの展開。 しかし、いざ戦いとなり、向こうを降伏させても兄を殺すことが出来ず、逆に生きていて欲しいと願い、殺したがる部下には黙ってラングレイを逃がす。。 しかし逃がす途中、追ってきたクリストフ派閥の部下(名前忘れた)によってラングレイが殺されてしまい、クリストフは絶望・・ 「私の迷いが結果として兄を死なせてしまった・・」 その後ショックのあまりヤンデレ化してしまう(ちょい違う とりあえずこんな感じで今回の兄弟喧嘩は完。 その後・・ たぶん兄を殺した部下はこの後処刑されたんだろうと予想(ぉ もしくはクリストフも兄の後を追って自さ・・(ぇ 以上は私の勝手な想像たが、なんかこうなってもおかしくなさそうな終わり方だったからなぁ・・あわわ(汗 で、この惨事を教訓にウィルは迷いを断ち切る決意をし、 「俺、やっぱ戦乙女倒すわ・・」 で、前回と同じくVSレナス戦へ。 (毎度のごとくセリフ部分はうろ覚えがおおいため私によって改悪を受けていますw注意) レナス「その冥界の力を捨てて(ry」 ウィル「俺はもう後戻り出来ないんだー!おまえを倒して復讐を(ry」 レナス「これ以上罪を重ねる必要はありません!!」 ーーーーーーー戦闘開始ーーーーーー レナスは相変わらず強い・・・というか防御硬いきがしますねぇ(^_^; なかなか体力削れないwww 私のやり方が悪いのかね・・・(汗 でも、1周目の時よりは比較的楽にはなってたと思う。うん。 で、レナスのHPが半分を切ったところでイベント発生!! ・・・・今回ルートのラスボス様ご登場です!! 主人公ウィルフレドの父親であり、現在はレナスとともに戦う勇者の魂 セオドールさんです!! ・・・あれ?お父さん出てきたよ、ってえ?ラスボスお父さん!?wまさかの展開www ウィル「と、父さん・・・」 セオドール「お前には人として幸せに生きてほしかったのに・・・父さんは悲しいぞ」 ウィル「ごめん父さん・・俺もう後戻りはできないんだ」 セオドール「そうか、ならば私も今は神の兵士としてお前をたおさねばならぬ!」 こうして壮絶な親子喧嘩・・・否、主人公にとって試練的な戦いが始まる で、セオドール父さんなんですが、なかなか手ごわい相手でしたなぁ <そりゃラスボスですからww しかし決めカッコ良いですのぅ・・・お父さんは死後炎使いになられた模様ですww ・・・え?違う?ま、いいか(ぉ 何ターンかかったかは忘れましたが、ようやくお父さん撃破。 ーーーー戦闘終了後ーーーーー ウィル「父さん、俺・・・どうしたらいいんだよ・・今まで復讐を遂げるためにやってきたのに・・・人も犠牲にしてしまったのに・・・」 セオドール「現実を・・・すべてを受け止め、これからを生きて行くんだ!母さんの所へ帰ってやれ・・」 ウィル「父さん・・・(涙目)」 エーリス「ウィルフレド様、復讐を遂げられなかったようなので冥界へ落ちる約束をお忘れなく・・・」 ウィル「そうだった・・・ごめん父さん、もう母さんの元へは戻れないんだ・・」 エーリス「いいからはよ地獄に墜ちろウィルフレド!!」 ウィル「アッーーーーーーーーーーーーーーー!!」 ここでまたウィルは冥界逝きかよ・・とか思ったそのとき セオドール「ウィルーーーーーーー(冥界逝きの魔法陣からウィルを突き飛ばす)」 ウィル生還しかし・・・ セオドール「アッーーーーーーーーーーーーーー!! ・・・お、お父さんが代わりに冥界逝きになってしまった!なんてこった!! ウィル「(°Д°;)ポカーン」 エーリス「さて、帰るか」 レナス「ちょ、待て!セオドールを返しなさい!!」 エーリス「はぁ?彼は契約の代償ですよ?私はそれを遂行したまで。」 レナス「し、しかし!!」 エーリス「あまり冥界に喧嘩売らないほうがいいんじゃない?ww今紙界で大規模に争い事とか起こしたくはないでしょwww」 レナス「くっ・・・orz」 なんか今回のEDで冥界メイドの本性がちょっと垣間見れた気がしますwこいつwww その後、互いに失意の二人の会話 ウィル「俺は・・俺はこれからどうすれば・・・」 レナス「父上の言っていたようにするといいだろう・・・私はお前と長々共に行動することも出来はしないのだ・・・」 ウィル「全てを受け入れてこれからを生きていく・・・か」 ここで話は終了ーーーーーー。 この後はたぶんご想像にお任せしますだと思うのだが、 ウィルは母親や幼馴染が待っている村へと帰りました。めでたし、 って感じのが良いんではと思う私なのだったw ちなみに、その後神界ではオーディン様とフレイ様が冥界の様子を伺いつつ会議していた フレイ「とりあえず戦争しかけてくる様子はない模様です」 オーディン「そうか。じゃ何であの人間は冥界から力を得たのだろうな?」 フレイ「詳しくはわかりませんが・・ヘルの気まぐれと思われます」 気まぐれって・・・ww アレですか。ヘル様ひまー→あ、なんか戦乙女に復讐したがってるヤツがいる→面白そうだから力を与える→その様子を見てる→結果はどうあれあーおもしろかったww→暇つぶし終了。 ・・・こういうこと?(違う このあたり、あと一つ残ってるEDで語られないかなー。 そして、セオドールを失ったことに責任を感じレナス様は落ち込んでしまったようです。 任務続行不可なくらい落ち込んでしまったそうで、 フレイ「このままでは支障出まくりななのでレナスは一度休ませましょう!」 オーディン「仕方ないな・・・それにしても人に情けを掛け過ぎてしまいがちだな・・次目覚めさせるときは記憶を封印して・・・(以下略)」 もしかしたらVP1につながるこの会話って全ルートにあるのかな・・・。 さて、だらだら語った2周目終了記。長々と読んでくださったかたありがとううございますm(__)m あとED1つとバッドEDが見てないのみですねwがんばりますかwww 微妙に作業っぽいような感が出てこないわけでもないですが、やっぱし面白いです^^ さあ3周目行きますか!