こんばんは、麻耶です。
今日もまた朝起きられず。
気づいたら12:30でした。
体がそういうリズムになってしまっているのかもしれません。
それは困る、、
ともあれ着替えてメイクして面接に向かいました。
少し時間が早く着いたので、面接の会社近くの喫茶店を見つけて入りました。
で、アメリカンのホットを頼んだら、「かなりソフトですけどいいですか?」って、、
そんなこと言われたの初めてだったので驚きましたが、「それでいいです」と答えました。
そしてコーヒーが運ばれてきて、クリームを所望すると、「まずはブラックで召し上がってください」と、、
まあ言われるままブラックで一口飲みましたが、普通だったので、シュガーを入れました。
そうすると今度は「砂糖入れたんですか?うちのコーヒーは皆さんブラックで召し上がるんです」。
なんだそりゃ、、
私はいつも砂糖もミルクも入れる派ですよ。
他の人の飲み方なんて知ったこっちゃない!
うちのコーヒーはこだわって淹れてるから砂糖もミルクも入れるな味のわかんない奴め!みたいな扱い、、
そんなお店初めて来たよ、、
頑固なラーメン屋のオヤジみたい(笑)
まあ490円の値段通りの味かなと思いましたけど。
本当に美味しいコーヒー、私も昔飲んだことあります。
大学の先輩がサイフォンで淹れてくださったブルーマウンテン。
薄口だったけど本当に美味しくてびっくりした覚えがあります。
あれぐらいの衝撃があるなら話は別ですけど。
大学の時私は喫茶店で長くバイトしてました。
なのでわりとコーヒーや紅茶の味はわかります。
習慣的にコーヒー飲むしなんなら粉買ってきて自分でも淹れますし。
わかりますよ、味くらい。
ちなみに私はクセのないものが好きなほうです。
苦みはわりと大丈夫ですが、酸味は苦手です。
なのでキリマンジャロとかはあんまり好きじゃないです。
モカ・マタリとか香りの強いものが好きです。
ブルーマウンテンは滅多に頼まないですが、ハイマウンテンを頼むことはあります。
コーヒーに対して味音痴なわけではありません。
日常的に飲むがゆえに砂糖とミルクを入れるだけなのです。
まあ時間もそんなになかったので、ガッと一気に飲み干してお金払って店を出ました。
で、面接行って、すぐ終わって、とっとと名古屋駅へ。
ムシャクシャしたので甘いものが食べたくなって赤福茶屋へ。
抹茶と赤福のセットでほっこり。
美味しい〜
あま〜い
赤福久しぶりに食べました。
ちょっと幸せな気分になりましたよ。
スーパーで買い物して帰りました。
晩ごはんは、コーンスープともやし炒めとベーコンエッグとサラダとパン。
なんか洋風になったな。
明日は友達が講師をしているアロマクラフト&薬膳ランチの会です。
すごい楽しみ!!
会場はうちから歩いて行けるカフェサロンなんですが、まだ一度も行ったことがなくて。
ワクワクしてます。
友達にはサプライズプレゼントも用意したし。
生活の木のハーブティーのウィンターギフトなんです。
ハーブティー好き仲間なので喜んでくれると思います。
アロマクラフトでは保湿クリームを作る予定。
これからの季節にすごい助かるアイテム。
そんなワークショップが薬膳ランチ付きで2500円ってお得ですよね〜
美味しいランチだといいなあ。
明日、写真をアップします。
遅刻しないように朝頑張って起きよう(笑)
それではおやすみなさい。