失くしたりみつけたりのeveryday

一視聴者としてのテレビの感想など。
「それがなければこんなに一緒にいられない。
それは無条件に存在する。」

んーーー@わっつ(笑)

2009-02-13 23:36:05 | Weblog
可もなく不可もなく、みたいな。(笑)

昔話も好きなんだけど、今日のはまぁ、
なんてこともなく。
ちょっと疲れているので、
私の気持ちが乗ってなかっただけかしら?

テレ朝の特番で。
自分のコメントがカットされまくりだったと
さかんに訴えていましたが。
気持ちはわかる。わかるけど。
なぜ使われなかったのか、自らを省みることは
しないのかい?と思ってしまってすいません
VTRで持って行きたい方向性に合った
コンパクトでわかりやすいコメントが
やはり使いやすかったのではないですか?
良い意味でも悪い意味(予定調和とか)でも、ね。
木村さんが何をどのくらい話したのかわからないで
言ってます、すいません。

今でもけんかすりゃいいんだよ。
しないからぐずぐずになるんだよ。
と、ちょっとドキっとする発言も。
私もそう思うよー。
でも、木村さんが1人で言ってもねー。
まともに相手してくれるかなあ?
あー。この辺のことを考えるととてもめんどくさい。(笑)
木村さんは本当に真面目で人がいいんだと思います。

今度は未来の話もしてね~。
ポロリだけでもいいから。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bear)
2009-02-14 00:36:08
こんにちは。おじゃまします。中居ファンのbearです(笑)

コメントカットの件。
メイさんの思考パターンが客観的かつ冷静で大好きです(笑)
ついていかせていただきます、ねーさん(←勝手に)

それと、もっとケンカした方がいい、という話。
私もドキッとしました。
ケンカはアレですが、ほんと、もっとぶつかり合えばいいですよねえ。まあ、半分コワいような気もしますが(笑)
そして、木村さんがこんなこと言ってたよ~って、誰かサムガにはがき送ってチクってやって~!と思いました(笑)(←お前がやればいい)

木村さんの未来の話はそろそろ来そうですかね~?
Unknown (りー)
2009-02-14 01:01:39
カットされまくりーは半分面白ネタ的に言ってるだけでしょ
と思いますが~
コントのツッコミみたいな役割だから
まあ、今までの拓哉君を考えれば、事務所的にNGな名前やら出したかなと思いましたが~
Unknown (ゆか)
2009-02-14 09:49:51
カットの話をしたのは、エピソードの脚色のされ方への複雑な思いを伝えたかったからではないかと感じました。(6人の件も含めて)
ネタ的にスネ気味に話しながら。
「自分を省みよう」、それが「客観的かつ冷静」・・・つらいですね。
>bearさま (メイ)
2009-02-14 10:32:03
わわっバトン忘れてませんやりますやります。そのうち。(笑)
いえね。「坂」みたいに全力萌えしているときはそっちでいっぱいいっぱい、
そしてテンション下がり気味のときは、
バトンに取り組むほどのガソリンがないんですよね
という、言い訳です。(笑)

サムガにチクる!ぜひぜひ!
ひ~コワイ。(笑)
>りーさま (メイ)
2009-02-14 10:35:33
私も最初は自虐的面白ネタとして聞いていたんですけどね。
だんだん「しつこいなー」と思ってしまって。
やっぱり疲れていたのかしらん。(笑)
私は上記のような感想でしたが、
りーさまが面白ネタとして聞いたのなら、
りーさまにとってはそうなんですよ。はい。
>ゆかさま (メイ)
2009-02-14 10:40:11
私は上記のように感じたわけですが、
ゆかさまが「複雑な思いを伝えたかった」と感じたなら
それがゆかさまにとっての本当のことになるのだと思います、はい。
わー、 (ゆみ)
2009-02-14 11:40:07
いっぱいコメントがー。(笑)

私もカットされまくり発言は、面白ネタ的に言ってるだけだと思いましたー。
でもカットされたのは、やっぱりVTRにしにくいコメントだったんだと
思っています。
それは木村くんが悪いでもなく、TV局が悪いでもなく、
ただ限られた時間のVTRの中では、やっぱりテンポが必要だと。
木村くんのしゃべりは、自らを省みてもずっとあのままだと思いますが。(笑)
それは中居くんに「もっと素直になろうよ」と言っても
そうはなれないのと一緒で、(悪口ではありません。笑)
好き嫌いは別として、それぞれの個性だと思います、私は。(笑)

>今でもけんかすりゃいいんだよ。
しないからぐずぐずになるんだよ。

私もドキッとしました。
サムガにチクるのもいいけど、やっぱり本人に直接言わないとね。
ひ~コワイ。(笑)

メイさん、どうして疲れてるの?仕事?
>ゆみさま (メイ)
2009-02-14 22:20:15
面白ネタ、面白かったですか?(笑)

トークスキルは技術の問題なので個性とはあまり関係ないと
私は思うんですけどねー。どうなんでしょ。
例えば字数制限のある小論文を書くときには、
長い作文を書くときとは違うコツみたいなものがあるでしょう。
私が言いたいのは単純にそういうことなんですよね。
まあ、木村さんにそれは必要ないのかもしれません。
他に素晴らしいものをたくさん持っているわけだから。
ただ、私はいちいちイラっとするけど。(笑)
あ、↑は「がんばりますっ」コメントカットの件とは関係なく
一般的な話として、ですが。

以前にスマスマで2人ずつの対談をやったときに、
慎吾が中居さんに、もっと話し合いたいみたいなことを
言った記憶があるのですが。
中居さんは「まだいいよ」と答えた記憶が。
なんとなくみんなわかってはいるんじゃないですかね。
私は、ライブの構成とかスマスマの中身とか、
具体的なことはどんどん話し合えばいいと思うんですよ。
慎吾なんかもわかってくれそうって勝手に思ったりして。
木村さんが何を思ってああいう発言をしたのかは不明なので何とも言えないですけどね。

あ、そうそう。
今、お仕事期間なんです~。
「疲れた」っていう言い訳は良くありませんね。
時間的にはキツイのですが、仕事に行ってしまえば楽しいのです。
たぶん、家事より好きかも。(笑)
削除しました (メイ)
2009-02-15 22:20:21
用件が済んだので、私信のコメント2件削除しました。失礼しました~。

コメントを投稿