私は基本、毎日ハイヒール
通勤はもちろんのこと、部署内でもハイヒールを履いてます。
(部署では、私ともう一人20代後半のオンナのコがハイヒールです。)
他の女性社員は正社員でも派遣でも、黒いひざ丈の靴下と
黒いナースシューズみたいなモノ。
「毎日ヒールで、脚痛くないの?」
「いつ見ても、姿勢も良くてきっちりしてて羨ましい。」
。。。毎日ヒールで脚は痛いから、マッサージは欠かせないし
姿勢 . . . 本文を読む
仕事の帰りに、用事があってM氏の元に行って来ました
ちょうど来客中だったので、アイスコーヒーを入れてもらい
M氏を待つことしばし。。。
お客さまを見送ってから、私が座っているところにきたM氏
いきなり私のウエスト部分をつまんだっ
「よしよし。まだ大丈夫」
ウエスト部分をつまんでも、つまめるお肉がなかったので
まだ大丈夫ということだったんだけど、突然の事でびっくり
しながらも、それを聞いてち . . . 本文を読む
「今日もNOAHさんの後姿にうっとりしたわ~。ホントに
羨ましいわ~。」
私は気づいていないけど、通勤時に私を見かけて私の
その時に着てる服とかを褒めてくれる他部署のYさん。
(でもインナーとかは、UNIQLOやGAP着用率が高いんですが。。(笑)
後姿というのは、自分でも見れなくて気づかない部分で
常にエクササイズの時は意識しているので
そこを褒められると、努力が報われた気がして嬉しいです . . . 本文を読む
以前、普通の主婦からダイエットのカリスマとして
大人気になり、本も出版した韓国のチョン・ダヨンシ←(韓国語で、名前の最後の「シ」は~さんという意味)
誤解を承知で、苦情やクレームは受け付けませんが
彼女、ダイエットもしたと思うけど、顔とバストは明らかに
いじってますよね。。。
まあ、普通の主婦がダイエットに成功し、それが話題になり
注目され始めたら、もっとキレイになりたいと思うのは至極
当然 . . . 本文を読む
最近ハマっている手持ちのコスメに混ぜたり直接つけたり
して使用する原液コスメTUNEMAKERS
今回購入したのは「EGF(ヒトオリゴペプチドー1)」
肌がパンッ!とふっくら赤ちゃんみたいな肌に導いてくれる
という、エイジングケアコスメなのです
常日頃色んなケアには気をつけている私ですが、やっぱり
最近ガクッと衰えを感じることが、悲しいかな増えてきました
ボディも、毎晩マッサージやエクササ . . . 本文を読む
月乃さんの出版パーティ以来、肩甲骨を寄せて姿勢良く
モデル気分でウォーキングをしているつもりのNOAHです
毎日お風呂上がりのマッサージに使うオイルと、最近
使い始めた原液コスメを買いました。
右:WELEDA ホワイトバーチ ボディシェイプオイル
左:TUNEMAKERS αーアルブチン
右のオイルは2本目。自分のどっしりした脚がキライで日夜
むくみと闘い、美脚を目指して続けているマッサー . . . 本文を読む
韓国語が終わった後、美容院に行って来ました
3月にショートにした時は長めに。。とオーダーをしたけど
今回は気持ち短め、横から見た時のバックから襟足の
角度というか、見え方を私なりにオーダー。
それとカットの途中でも思い出したように付け加える
「めちゃ女っぽくしてね」←(忘れずに)
そしてカラーリング。最後は眉カット
普通美容院では、カットやシャンプーの後ドライヤーして
ちゃんとワックスやム . . . 本文を読む
今日は、会社帰りに普段使っているコスメを買いに
今のコスメを使いだして約1年
エポラ―シェ ビューローション(化粧水)(右)
エポラ―シェ ブランド―ル(美容液)(左)
大きなトラブルもなかったのに、ココにきてちょうど画像
左の美容液がなくなってしまい、しばらく家にある他の
ブランド品で(それも美容液)代用していたら
毒出しと思われる体調何となく不調や天気も相まって
お肌のザラつき、赤いポ . . . 本文を読む
アイシャドーとアイライナーを新しく購入しました。
マジョリカ マジョルカ ブルーミング ドリームアイズ
マジョリカ マジョルカ パーフェクト オートマティック アイライナー
どちらも限定で、クリームタイプのパープル系シャドーと
黒ベースで紫パールの微妙な色合いのアイライナー。
薄づきでパープルのニュアンスと、ライナーも紫パールが
入っているからか、黒すぎないラインがいい感じ
しばらく新しい . . . 本文を読む
お昼食堂でお弁当を食べていたら、他部署の人で
普段は挨拶程度で、食堂で同じテーブルに座ったら
話ぐらいはする。。。という人に(女性)
「NOAHさん、●●線に乗って会社に来る?今日の朝
会社に来る時NOAHさんを見かけたの~。ヒョウ柄の
バッグに黒のタイトスカートで、上はトレンチコートでしょ?
後姿が颯爽として、ホントにカッコ良かったわ~。」
確かにその格好で会社に来たけど、私はその人を
見か . . . 本文を読む