小旅行に来てます 2010年04月21日 10時14分06秒 | おでかけ 春遅き長野から… 春本番の静岡、御殿場にやってきました ちなみに今夜は箱根で一泊します 静岡だからではなく… 今日は夏日らしい 余裕の半袖です 佐久より、10日以上緑が進んでる気がしました 今からショッピングです
山梨へ、神代桜を見に… 2010年04月05日 16時02分00秒 | おでかけ 今日は雨が降ったり止んだり… ホントすっきりしないなぁ でも… 奥さまと、そろってのお休みがなかなかなかったもので (ボクが滑りすぎだっただけでしょ) で… 山梨の北杜市へ 樹齢2000年を超えていると言われてる神代桜を見に行きました 満開でした 素晴らしかったな 雨が降らなければ、おそらく相当な見聞客であふれてたでしょうね 2000年という歴史ある桜… もう中央上部は崩れ落ちてありませんが、本当に立派な幹でした たくさんの支えで、これ以上倒壊するのを防いでいました 後世に残したい美景のひとつですね
帰ってきました 2009年12月09日 23時20分00秒 | おでかけ 諏訪湖の夜景です 天気が落ち着いていたので、北陸道ではなく、中央道周りで帰ってきました 今日は空に星一つ見えない曇り空だったけど… それだけに明かりを増したのかなぁ そして、無事我が家に着きました 長野はやっぱり寒かった やまとはソッコー小屋の中に入って、丸まってました
KANOボクCAFE 2009年12月08日 01時15分00秒 | おでかけ 出石の狩野牧場さんのカフェへ こんなところに、こんなお店が …という、オシャレなカフェでした ケーキも、ジェラートも、こだわりありです ボクはサツマイモのジェラートと、まかないミルクコーヒー(コーヒー牛乳の呼び名)をいただきましたよ
カニカニカニカニ 2009年12月08日 01時06分00秒 | おでかけ 城崎ちょっと先に津居山漁港がありまして… 直売所に寄ってみました やまとの向こうに見える食いしん坊トリオ 日本海はただ今、ズワイガニの季節… 一パイ、15000円~20000円くらいのやつがたくさんいた お店で食べたら、いくらくらいするんだろ? うちの辺りは… 松葉蟹(マツバガニ)って言うんですが… ボクはアレルギーで食べれません 地元に適してない身体ですね
蕎麦屋へ 2009年12月07日 23時17分00秒 | おでかけ 思ったより天気の悪い1日だったな 今日は奥さまと友だち2人と、やまとで、クルマ満タンにして、一日遊んで来ました まず、4人で出石(いずし)で蕎麦を食べてきました それにしても… 意外とお客さん多かった~ 月曜日なのにね…
帰省の途中 2009年12月06日 09時35分01秒 | おでかけ 一年ぶりに帰省してる途中です 昨日の夜から、北陸道を利用して、福井県で降りて、西へ西へと移動中 途中、眠気・雨・風に何度も襲われたけど、無事高速を降りましたよ 今さらですが… 実は… 高速の休日割引が利用できたの初めてなんです サービス業のボクなどは、休日割引を使うって、なかなか難しいことなんで、今さら…になってしまったんです さて… 高速を降りたとはいえ、まだまだ下道走らねば… 眠気もひいてきたんで、頑張ってみます
おなかいっぱいです 2009年11月29日 21時15分46秒 | おでかけ 宿のご飯… おいしくて、ものすごく量があって、大満足 まるで、温泉旅館みたいな美味しい豪華な夕食でした やまとは… ボクから、ゴハンをもらった上に、宿で用意していただいたゴハンもペロリ…でした だけど… ボクたちの食事に、ずーっと、そわそわしておりました
恋人だらけでした 2009年11月29日 17時16分04秒 | おでかけ 西伊豆の宿に、あとちょっとで到着しそうな場所にありました 恋人岬… だそうです ボクたち夫婦は過去形ですが、写真撮りましたよ やまとは… どーでも良さそうだった
ボクの夏休み2 2009年08月21日 12時11分00秒 | おでかけ 12時をすぎる頃までガンダム広場にいました だから… 2時間くらいいたことになるのかぁ カメラのシャッターを切った数、約250枚 それにしても… ガンダム広場はものすごい人になってた フジテレビ周辺もイベントあるせいか、超混雑 でも…聞こえてくる声は… 今日はそうでもないらしぃ 夏休みのお台場ってものすごいんだなぁ 海辺だから、まだそんなでもないはずなんだけど… 東京は暑いですね… 『熱い』って字の方が合う気がする 冷たいものがホントにほしくなった 新幹線で 佐久平に着いた時… その涼しさに愕然とした お台場の海抜5m 佐久平の海抜700m この差はやはりすごいってことだね