練習の合間に…
シンちゃんのとこへ行ってきました
ぽかぽか陽気が気持ち良いらしく、お昼寝モードのシンちゃん
けっこうウトウトしてました
ちなみにこの前は、雪の量がコンクリのテラスくらい余裕であったから、この小屋見えなかったんですよ
軽く1mは減ったってことか
結局、今日は呼んでも出てきてくれなかった
ほとんど無視された状態
やまとならともかくな~
ぽかぽか陽気に負けたボク
ちょっと悔しいね
つまり、おひさまのパワーは偉大ってわけですよね
練習の合間に…
シンちゃんのとこへ行ってきました
ぽかぽか陽気が気持ち良いらしく、お昼寝モードのシンちゃん
けっこうウトウトしてました
ちなみにこの前は、雪の量がコンクリのテラスくらい余裕であったから、この小屋見えなかったんですよ
軽く1mは減ったってことか
結局、今日は呼んでも出てきてくれなかった
ほとんど無視された状態
やまとならともかくな~
ぽかぽか陽気に負けたボク
ちょっと悔しいね
つまり、おひさまのパワーは偉大ってわけですよね
すっかり雪の融けてしまった佐久の街…
(晴天率高いからね)
ここ2、3日で春が確実近づいているのがわかる気がします
今日、少し、やまとの抜け毛が多かった気がしたな
そして、寒がりの奥さまの格好も少し薄着になったな
色が多くなる春を待つ楽しみと…
大好きなスノーボードのできる季節がいってしまうさみしさと…
いろんなことを考えてしまった今日の午後でした
やまとは、においのするものに身体をこすりつけるクセがあります
自分のにおいを打ち消すためだろう…という狩猟犬の習性だと思いますが…
まぁあまりいいものにこすりつけたためしがありません
道端で…
クンクンしてナナメ向いたから
あっ
やばっ
と思い、思いっきり引っぱって、危うく難を逃れました
だいたいこんな画像の時は
本当は他の子たちや他の動物の排泄物に首をこすりつけようとする行動の写真
ホントこっちとしては気が気じゃないっす
洗いたてにこれやられたときはショックだったなぁ
こすりつけは失敗に終わったやまとですが…
えんえんグネグネしておりました
朝の散歩中~
ボクたちの真横を全速力で走りぬけるシバワンコ♀
しかもリードつき---○
あれっこの子って!!
そうだあそこの家の子だ~
追っかけました
100mくらい走り、何とか捕獲
家を知ってたので、届けてあげました~
やまとがなかなか、めんどくさそうだったなぁ
動かず困っちゃった
そこから200mくらい歩いてたら、飼い主さんがクルマで現れました
どうやら、急発進されて、すッ転ばされて、リードが離れ、逃走劇になったみたい
うーん、人ごとに思えないね
うちのやまとも、ホント急発進多いもんなぁ
滑りやすいし、とくに冬はご用心です
気をつけなきゃ
とは?
スキー場や山斜面の雪面に滑り跡が無い状態のこと
滑った後に、自分の滑り跡がきれいに残るので満足度が高くなっちゃいます
さて…
朝の散歩~
雪かきしてない道
ラッセル車のようにがんばるやまと
すぐ疲れちゃうんだけどね。。。
それもそのはず
脚が見えない、やまとにはいい深さ
でも
また走りだす
そして一休み
かと思ったらまた全速力
跳び込みながら走ってるのがよくわかるな
かなり一生懸命な朝でした
ちなみに、雪かきも一生懸命なボクたちでした
連休は大雪にやられましたよ
道路のあちこちでクルマが落っこちたりしてました
運転してても冷や汗ものです
(大雪と言いましたが…長野県の佐久あたりでは20cm降れば大雪と感じるんです
)
さて、今朝は久々の快晴
(久々でもないか)
コントラストばっちりでした
ぶちゃいくな瞬間、撮ってしまいました
頭を振ってるやまと
ブルンブルン(耳を振る音)
そんな音が聞こえてきそう…
目の位置がおかしくなってる気がしますよね
昨日のできごとは、実はまだまだ続きがありまして…
(素材が多すぎてまとまらんかった)
実は、北海道犬のブリーダーさんもいらっしゃってて…
(ソフトバンクのカイくんの犬種)
♀2頭が参戦してました。
やまとのプチハーレム状態
不思議なフォーショットの出来上がりでした。
食べ物にはホントみんな弱かったですぅ
それにしても…
北海道犬ってすごい活発だったですよ
あの子たちは、まだ1歳半くらいってこともあるんだけど、それにしてもず~っと走り回ってたもん
ありゃ~強いわ
ちなみに…
やまとはずーっと追いかけまわされてた
あげくの果て…
降参してた
5歳も年下の女の子たちなんだけどなぁ
でも仲悪いわけじゃなかったんだよ
けっこういい感じの関係だったと思うんだけどね
そして…
帰り際…
新たなミックス遭遇
コーギー×何か?
バセット×コーギー
バセット×ゴールデン
Mダックス×チワワ?
リードだらけで相当交錯してんだけど、ミックス祭りな瞬間だったね
オンリーWAN万歳
かなり風が冷たくて、身ぶるいの一日でしたね
先日、ブログを訪問して頂いたまちゃさんと
ナナちゃん♀13歳(バセットハウンド × ゴールデンレドリバー)にお会いしました
まちゃさんのブログ**kimagure memo**
ホントすぐわかりました
不思議な真っ黒いバセット
13歳ともなると
もうおばあちゃん犬で、動きはゆっくりだったんだけど…
バセットの性格の特殊さがよくうかがえる感じで、とっても愛らしかったな
やまとの方が若いので、当たり前ながらすごいんだけど
食い意地の張り方も、どうやら健在のようでした
もうずいぶん大人しいみたいですが…
バセ系独特の性格も似てるところがあるみたい
興味あるんだかないんだか、気まぐれで頑固
我が道をゆくワンコ
あいかわらず、やまとはずーっとフラフラしてましたし…
ナナちゃんはちょっとお疲れみたいで、休憩してました
この不思議なバランス
やまともそうだけど、遠目から正面を見ると…
顔と足、1対1
小さいワンコに見えてしまうんだよな
(実際はけっこうおっきいんだけどね)
レドリバー寄りの端正な顔立ち
とっても人なつっこいワンコでした
また会いにいきたいですね~