なんだかんだと 聞かれたら 2016年11月29日 12時50分13秒 | 枕電子計算機 ▽福沢諭吉というと『学問のすゝめ』が現代では有名だけれども 明治の人々に一番読まれていたのは『世界国尽』という本であったらしい。 ▽日本での外来語の受け止め方を見ると、カタカナのおかげでかなり柔軟に外来語を取り入れている。 やまとことばへの愛著しい人が日本語の乱れと躍起になって論文2,3本書いちゃうくらい取り入れてる。 けどカタカナが今の様に一般的に使われる前はどうやって受け止めていたの . . . 本文を読む