goo blog サービス終了のお知らせ 

ちよこの風に吹かれて旅の空2

ちょこの風に吹かれて旅の空の続編

Silentの2話を見て

2022年10月14日 | 日記

デッキに撮ったのゆっくり後で見ようと思ったのに・・

結局ライブで見ちゃったSilent。涙、涙の1時間。

気になったのが、想の友達が言った一言。

見直してないから言葉、正確じゃないかもだけど・・

「いまさら、障害者の方に行かないでしょ」

はん?!!

なんで障害者と健常者の枠なんかつけんだよ!!

あははははっ、ドラマの中の一言に一喜一憂していたら

これから見て行くの、身が持たんだろう。(笑)

が、その一言はかなりイライラした。

私の友人に耳が聞こえずらい人がいる。

彼女が私に言った。

「私も耳に障害があるからSilent楽しみに見るよ」

あっ、そうか、彼女も耳が聞こえずらかった・・。

そんなことすっかり忘れていた。

彼女と出会ったのは高校1年の時、

彼女が手話が出来るのかもわからない。

聞いたかもしれないけど忘れた。(苦笑)

だって今まで普通に話して普通に笑ってたもん。

気にもしなかった。

すまんね、友よ、こんな無頓着でいい加減な私で。

実は亡くなった親友も片目が見えなかった。

ある日彼女が私に言った。

「ちょこ、私の左側に立たないで。私あなたが見えないから」

はぁ?

「私、左目見えないの」

彼女と出会ったのは中学2年の時。それ以来彼女、

私にそのこと20年くらい言わなかったんだよね。水臭いヤツだよ。

それからの私達の立ち位置はいつも同じだった。

彼女が亡くなって24年、彼女が見えなかったのが

左だったか右だったかもう覚えていないが、

誰かが私の右に立つとイラッと来るから

たぶん彼女が見えなかったのは左だったんだろう。(苦笑)

亡くなった後でも彼女は私の中でしっかりと生きている。

人は健常者と言えど、何かしら持っている。そう思うよ。

健常者と身障者の枠なんかない。私はそう思う。

いや、私は枠を持たずに生きていきたい。

とは言え、難しい事なのかもしれない。

いろんな考えの人がいるからね。

まっ、障害があろうがなかろうが、自分が出来ることをして

楽しく生きて行こう・・なんちゃって。

ほんと、私、いい加減だよね。すまんです。m(__)m(苦笑)

これからSilent見て一喜一憂しちゃうそうだ。(笑)



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ninomiki)
2022-10-14 10:39:32
めめちゃん、2話今度観ますね〜☆
いろいろと考えさせられる言葉とか多いですよね、1話の手話の先生の風間ぽんの言葉もガーン、となりました。。。
山田くんね、頑張って2話も見ましたよ〜こわくてハラハラして疲れるので、先にネットで原作のネタバレ読んでから観てます(;^_^A
それでも全身に力入れて観るようなドラマです💧💧💧
返信する
ninomikiさんへ (ちょこ)
2022-10-15 07:23:39
山田君ね。写してはあるんだけど・・
やっぱ、怖くて見てない。(苦笑)
いつか見るかも・・。
Silentは、鈴鹿君、湊斗の方にみんな関心があるみたいね。
湊斗のやさしさに泣けるって。
キラも私だったら湊斗だなだって。(笑)
これからの展開、楽しみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。