あまりにも私が外に出ないので、
パピィが初詣くらい言ったらどうですかって。
だよねー、10日間くらい外出てなかった。(笑)
ので、キラがお供で初詣に行くことにしました。
キラがなかなか起きて来ないので
出かけたのは午後になっちゃったけど。
さて、どこへ行こう。
いろいろ考えて階段のある所はパス出し、
神社って階段あるあるだしね。
いろいろ考えてここ三年ほど行っている
自由ケ丘の熊野神社に行くことにしました。
あそこなら階段はない。
そして九品仏(くほんぶつ)のお寺に行って・・
なんて考えながら家を出ましたよ。
出来れば等々力(とどろき)の神社にもいきたかったけど
パピィが階段があるというのでやめました。
さて、着いたのは2時位でした。
しかし、中に入ったら凄い人。並んでる。
そして甘くなかった。10段ほどの階段。
頑張ろう。
階段の下まで参拝の人が並んでました。
あちゃーーーっ。
私並ぶの嫌い。とりあえず階段を上がって本堂近くへ。
キラと今度お正月ではなく平日にお参りに来ようと
お参りは遠くから・・
さて、いつものようにお守り買おうとしたんだけど・・
いつも買っているお守りがない。
と言うか人が多くてよく見えない。
ので、結局お守りも諦めて戻ることに・・
何しに来たんだろう。(笑)
しかも足が限界に・・やっぱ足ヤバイわ。(´Д⊂グスン
ちょっと自由が丘を歩いてもう無理なので
電車に乗ることに・・
九品仏行こうか・・
その足無理でしょ。(キラ)
ションボリ⤵
そして等々力は?
もっと無理でしょ。(キラ)
ガクッ⤵
そして仕方なく最寄り駅へ。
キラとラーメンでも食べようかって思ったんだけど
その前にショッピング。
今月はちぃにぃとおにいの誕生日だからね。
プレゼント買いに・・
そんしていたら時間たっちゃって暗くなって来ちゃった。
ラーメン食べるどころじゃない。
ガクッ⤵
せめてお茶しようとしたんだけどセール中で
人が多くてコーヒーショップの中いっぱい。
仕方ない。外の席でコンビニでお茶買って飲みました。
キラとラーメンは後日リベンジねって言って。
プレゼントも買えたし、(´▽`) ホッ
それはよかったぁぁ。
パピィに迎えに来てもらって家に戻りました。
なんかね、中途半端になっちっゃった初詣。
初詣もリベンジだね。
でも久しぶりに待ち歩いて楽しかったよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます