goo blog サービス終了のお知らせ 

下馬生活経済研究所 (Plan-Mart)

下馬在住のPlan-Mart たけうちです。
主に仕事や生活について、世の中の事について、書き込む予定です。

中古本市場

2010年12月13日 13時06分45秒 | 日記
“セドリ”という言葉が流行っているらしい。 僕自身はまだ、その恩恵に浴したことないのだが、中古本市場での“お宝探し”のような事だ。 古本屋さんを回って、お宝本を探し、仕入れて高く売る、という仕組み(商売?)らしい。 まあ、あり得ない世界ではないと思う。本の価値なんて、人によって全く違うわけだし、その価値市場自体があまり世間に知られていないので、知らないでお宝本を安く売ってしまう、などは考えられ . . . 本文を読む

【覚書】アプリ開発の心がけw

2010年12月11日 23時37分08秒 | 日記
iPhoneやAndroid等のスマートフォン用アプリの開発を思い立ち、親友のプログラマーに相談する。 彼は、若いくせにしっかりしていて、いつも僕が叱咤激励されるのだw。 彼はSI会社から医療業界に転身し、医界のIT化に貢献している。大したものだ。 僕などは、親が歯医者だった割にこちらの業界には全く疎く、金になるなんて思いもしなかったが。 嗅覚が鋭いね。というより、僕の方向性が間違っていたな、と . . . 本文を読む

やっぱり、本が好き!

2010年12月10日 14時29分44秒 | 日記
最近、書評を書いている。 と言っても、別に新聞とか雑誌に書いているわけじゃないんだが、 「本が好き!」というところで遊んでる。 http://www.honzuki.jp/ いや、折角本を読む癖がつきかけているので、 どうせなら、“備忘録”替わりにここに残しておくことは、意味があるかな、と。 いわゆる“ライフログ”って奴だw。 で、ここの場合、ある程度実績がつくと「献本」をして . . . 本文を読む

iPhone Appli開発に挑戦!

2010年12月10日 14時21分36秒 | 日記
日々、いろいろな出版企画を出しておりますが、 昨今の“出版不況”で、一向に色よい返事をいただけません。 落ち込んでもしょうがないのですが、 今の時代にマッチした、いい企画だ!と自画自賛もあり、 このままにしておくのは惜しい、と思ってます。 で、先日、「誰も出してくれないなら、自分で出しちゃうか?」と思い立ち、 知り合いのプログラマーに相談したところ、 「まだ、iPhone Appli開発したこ . . . 本文を読む

久々、ゲームにハマる

2010年12月10日 14時12分00秒 | 日記
元々、ゲームは好きだったのだが、最近時間もなくて、あまりやってなかった。 ゲームは、完全に“時間と体力の無駄”って気がしてならなくて。 所詮は人が作った世界観の中で踊らされてるだけだしね。 決して状況や考えが変わったわけじゃないけど、たまには息抜きとリサーチを兼ねて、ちょこっと初めて見たゲームが、結構面白くて、ハマる…w. Plants vs Zombies™ http://www.pop . . . 本文を読む